2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

中3むすこは学校で「せんぱい」と呼ばれているらしい…これは、1年生のときからで…つまり、1番下級生の時から「せんぱい」…小学校の卒業アルバムに【好きな食べ物】するめ【趣味】おはやし(お囃子)…なんて書くオヤジっぽいところが「せんぱい」と呼ばれる所以なのかなぁ、と思っていましたが… 塾にも行っていないし、とても「受験生」とは思えないダラダラさなので…早々に色々なテスト(検定や模試)をさせなきゃ!と思っています…
2010年04月30日
コメント(0)

中1むすめの進研ゼミ「赤ペン」のおはなし。25日〆切なので、すでに過ぎているんですが、しょっぱなからためちゃうのもダメだと思い、どうにかやらせて提出しました。数学でちょっと面白い問題があったので。 こういう一瞬の喜びを積み重ねて行って…数学の面白さに気づいてくれたらいいな、と思うおかぁぴんなのでした…
2010年04月29日
コメント(0)

登校時間をねらったように「大雨洪水警報」&「土砂災害警戒情報」発令…子どもたちはどしゃ降りの中、出かけて行きました。…帰って来て、話を聞くと…むすめ「今日、ひっどい雨でさぁ~みんな靴下ずぶぬれではだしで一日授業を受けたんだよ~」は…はだしっ…ちなみにうわばきは履いていたそうなので…正確には「素足」ですね…
2010年04月28日
コメント(0)

むすこは反抗期まっさかり…とにかく言うことを聞かない、聞かない…きのうもなかなかお風呂に入らなくて…反抗期って…あまのじゃく…扱いにくいのか、扱いやすいのか…「まんじゅうこわい」みたいだ…(↑ちょっとちがうか^^;ゞ)
2010年04月28日
コメント(0)

2年間…ブログを放置していたあいだに…むすこは中3=じゅけんせいとなり…下のむすめも小学校を卒業して中学生になりました。2年の間にむすこはデカくなり…身長167cmむすめも身長155cm気づいたらおかぁぴんは、家の中で一番小さい人間になっていました…なんでも、「体重や体の電気抵抗から個人を自動識別」してるんだそうですが…です
2010年04月27日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1