ゆみまるにっき

ゆみまるにっき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこもも(^^)

にこもも(^^)

お気に入りブログ

日刊シマン shimangさん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
***My life with“M”*… こやまっち☆さん
GIFT *Hiro*さん

コメント新着

にこもも(^^) @ Re:ステキなブログですね!(12/21) BEAUTIFUL FIGHTERさん ありがとうござ…
BEAUTIFUL FIGHTER @ ステキなブログですね! ゆみさん、“ありがとう!”で結ばれたこの…
*Hiro* @ やっぱり!! お久しぶりです~岐阜のヒロです。 やっ…
にこもも(^^) @ ありがとうございます 小山さ~~ん これでもか、これでもか…
こやまっち☆ @ Re:適応障害かあ、、、。(05/24) む?大丈夫ですか? にこももさんの真っ…
2011.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大地震の日の午前中に


産後2か月の後輩が職場に赤ちゃんを連れて遠くから来てくれていました





地震の後
家にこもりきりになってしまいがちなところ

「毎日 アレ やってますよ!」という力強いお言葉!!




そうです
アレ、、、というのは マドレボニ-タのセルフケアやエクササイズ!!



出産祝いでDVDやら本やら渡しておいて、ほんとによかった~~





私たちの病院も




その数日後には
「支援にまわる」ということで

各地に災害支援ナ-スがとんでいきました




同じ年の子供を持つ同僚も立候補して
もう荷物をまとめて指令をまちつつ日常勤務してて

ただただ尊敬するばかり




私はというと、、、、

大変な状況の子供たちのニュ-スをみて、おろおろするばかりで
自分、何やってんの、、、、、?と、情けなくもなったり。



でも


災害支援ナ-スとしてでていく仲間の分も



防災の対策を再構築したり

余震の中、さらに不安を抱え、
それでも手術を受けることを決意した患者さんをどう支えていくか、

大幅に人事異動があって
新しいチ-ムづくりの柱をどうするか



ひとつひとつぶつかっていく壁がある




まずは
自分たちのいる持ち場を
元気にしないとな。


明日が来るのは、あたりまえじゃないんだし

ひとつひとつ
やっていこうかな 新年度だし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.03 20:25:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: