全9件 (9件中 1-9件目)
1

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。本日は恵那へ行く。某農園様とコラボレーションのため時々伺うことになっています。途中、多治見・土岐・瑞浪を通って行きました。瑞浪の食堂でランチ、食堂の裏の風景↓恵那の農園は↓これからトマトは赤くなる↓しかし今日は暑かった。35℃前後ありました。弊社のお客様は"炭火よしず"を売ってます。エコだし、節電だし、昭和だし、脱原発?のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.30
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。ヒルトン名古屋の近くに時々行く美味しい蕎麦屋がある。*ヒルトン名古屋↓ここは伏見「圓珠」です。この店は「昼夜蕎麦」を出す。昼夜蕎麦とはそばの真ん中の白い部分から取れる粉と外側の皮の部分だけを粉にした真黒い粉を別々にこね、表と裏に合わせて延ばし切りそろえた蕎麦、だそうです。???今日はランチで食べたが、結構美味しい。ちなみにこの「圓珠」は、明治大正期の日本解剖学界の奈良坂源一郎の旧宅跡↓。のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.25
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。ここ2~3日,雨ばかり。でも気温が下がり過ごし易い。寝る前のエアコンの「切」をタイマーセットする必要もないし朝まで熟睡できる。土日は来月開催する「ネットショップ理論セミナー」のテキスト作成。9月23日(秋分の日)に三重県津市でセミナーを行うので、三重県の皆様,是非ご参加願います。↓*お申込みは,こちら...また「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの"マネジメント"を読んだら」を読んだ。これで3回目。6月には映画も観た。学校で経営学を勉強していた頃、ドラッガーの「経営者論」を5回以上読んだ。経営者として「もしドラ」を読んで,あらためて肝に銘じたこと...「人を管理する能力、議長役や面接の能力は学ぶことができる。管理体制、昇進制度、報酬制度を通じて人材開発に有効な方策を講ずることもできる。だがそれだけでは十分ではない。根本的な資質が必要である。真摯さである。」真摯さのんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.21
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。研修中のインターンシップ生も既に10日間が経過した。午前中に愛知県庁や名古屋市役所を社外研修として見学に連れてゆく。不況の中,大学生の就職率は良くないが,3年生からインターンシップを利用する学生は就活に対する意識が高く,就職率も高いと思われる。来週からもう一人のインターンシップ生が来る予定。午後から緑区の野並で商談。帰り道、天白川の土手を上る。夕陽が綺麗だぁ~。暑い暑いと言っても、既に8月も後半。徐々に涼しくなってゆく。のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.20
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。本日は,浅間町で打合せ。22号線沿いで押切という交差点。↓この付近は弊社のお客様が非常に多い。この時期は、外が暑いので出不精になりがちです。私の暑さ対策。毎朝「フェイシャルウォッシュ」で顔を洗い。↓家を出る前に「アイスデオドラントアクア」を体に塗りまくる。↓毎晩、帰宅するとすぐに「アイスデオドラントスプレー」を全身にかける。↓夕食後、ジョギングを1時間程度、シャワー後にもう一本の「アイスデオドラントアクア」を全身に塗り就寝する。↓別にギャッツビーをひいきしてる訳じゃないが、全てギャッツビー製品を使用している。のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.18
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。ひぇ~、暑いです。昨日は東京出張でしたが汗だらだらでした。昨日は午後から打合せで渋谷に行きました。明治通りを歩く。並木橋から見た渋谷川。↓ここで打合せ↓その後、恵比寿へ歩いて移動する。ここで某企業のセミナーを受講する。夜は新宿に行く。ここは新宿紀伊国屋書店↓昔から何か解らないことがあると新宿の紀伊国屋書店に来た。必ずと言っていいほど問題が解決した。本の多さもあるが、10~20年前、もっと前からか?各階のレイアウトがほとんど変わっていない。だからすぐに目的の本、探している情報を見つけることが出来る。のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.11
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。本日は岐阜へ行く。岐阜市の三田洞という所に高齢者向けの温泉があり、親孝行のつもりで母を連れてゆく。ここは三田洞神仏温泉↓以前は国営で入浴料が無料だったとのこと、今は安いが料金がかかる。高齢者と岐阜市内の方は少し料金が安い。すぐ隣に「三田洞弘法」がある。中には日本庭園があり非常に落ち着いた雰囲気です。この階段はお年寄りにはキツイと思う。↓十数年前のことだが、東京でサラリーマンだった頃、出張で岐阜によく来た。岐阜のクライアント先に仲良くしていた男がいて、一度すごく旨い「うな丼」を食べに連れて行ってもらったことがあり、その味を忘れられないでいた。今日は、その店を思い出し「うな丼」を食べてきた。うなぎが二段になってて厚みがある。美味かった~。のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.07
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。本日は,朝から恵那の農園に行く。 *恵那市については,こちら...中央高速を降りて,19号線から山中に入る。恵那の某農園様と弊社はコラボレーションビジネスを画策している。この農園は,色々な作物にチャレンジしている。業種は違うが自分も色んなことにチャレンジするタイプなので、農園のオーナー様とは波長が合うと思う。今日はアシスタントに従業員の女の子を2名連れて行った。農園の隅々まで写真を撮りまくった。*トマト↓*イチゴ↓*稲↓他にも桃・梅・白菜・きゅうり・とうもろこし・栗・ワラビなど...空気は旨いし自然が一杯で、リフレッシュにはもってこい。 (*´-`*)ゞのんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.05
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。今日から暑い暑い8月が始まる。新事業、新サービス、次々とやりたいことが山ほどある。7月は単月計算で損益分岐点を大きく超えてきた。例年、年末までこの勢いが続く。昨日(7/31)は,末日ということで千代保稲荷神社(おちょぼさん)へ行ってきた。商売繁盛をお願いしに時々通ってる。夜店の中で大きな"すいか"を見つける。すげぇ~!!今日は,名古屋駅裏のビックカメラへ行く。ついでに韓国グルメ専門店で買い物。やっぱり本場のキムチは辛いし旨い。先週の土曜,帰宅途中の道沿い(名古屋市西区)にある台湾ラーメン屋に入る。これは台湾まぜこぜ↓ 辛い~!...けど旨いのんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2011.08.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
