Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

【ふるさと納税】【… New! inkyo7さん

AirPodsとBeatsのフ… New! shigechan2008さん

桜の様子の続き・・ New! こたつねこ01さん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

電子レンジ発酵パン… New! セミ・コンフィさん

家族介護の課題 New! クレオパトラ22世さん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

鉄道旅愛好家に支え… New! super☆makoさん

6/25(火) 湿度が… New! さとママ3645さん

仙台に移動の道すがら New! masatosdjさん

2023.01.19
XML
カテゴリ: 日常のつぶやき
ツイッターでは「#電気代高すぎ」の投稿多数、悲鳴で溢れてます。

出来る限りの節電してるのに去年の倍になったとか、住宅ローンより高くなったとか、電気代が10万円超えた!等々。。。

犯人はもちろん燃料費調整単価。

私の住んでる地域の四国電力は11月度請求分から大幅に上がり爆泣したのは前に書いたとおり、調べると北海道・東北電力は12月度請求分から大幅に上がったようです。

寒冷地なので電気使用量の増加する時期と重なり傷口が広がった模様。

もちろん他の電力会社も例外なく上がってますが、急激ではなく真綿で首を絞めるように?毎月ジワジワと上がってました。

2月度請求分から政府の補助が出るので一旦落ち着くものの、4月から各社20%以上の値上げを予定してるので補助なんて消し飛ぶでしょう。

当分は堪え難きを堪え、忍び難きを忍ぶ、、、生活が続きそう。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.19 05:06:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: