Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re[1]:楽天ブログの不具合で写真投稿できない(11/10) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
エンスト新 @ Re:楽天ブログの不具合で写真投稿できない(11/10) こんにちは 先週にくらべればまだいくらか…
N.HARAI @ Re[1]:日本のトマトジュース(11/02) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
エンスト新 @ Re:日本のトマトジュース(11/02) おはようございます 無塩トマトジュース…
N.HARAI @ Re[1]:つんだ(10/26) エンスト新さんへ コメントありがとうご…

お気に入りブログ

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

食いしん坊!万才 New! エンスト新さん

🍊11月20日は「世界… New! super☆makoさん

2025秋旅・・・ついに九… New! ナイト1960さん

寒い朝 でも晴れの… New! masatosdjさん

穏やかに過ごす秘訣 New! 笹峰霧子さん

シコンノボタンが今… New! yosi1014さん

11/19(水)おっ、だ… New! さとママ3645さん

北アルプスの雪景色 New! inkyo7さん

iOS 26.2の新しいAir… New! shigechan2008さん

2025.07.31
XML
カテゴリ: 日常のつぶやき
昨日仕事から帰ったら18時時点でもテレビ画面はL字型、通常放送を流しながら画面左と下に災害情報などを文字放送してるアレ。

今のところ日本に人的被害は出てないようですが、東日本では物流や交通などで大きな影響受けてます。

遠い露国の大地震でコレですから、南海や首都直下型だったらどうなるんだろ?

また昨日は日本の過去最高気温を更新しました、私の住んでる地域は内陸なので南海でも津波の影響受けませんが、酷暑は関係なし。

昨日過去最高の41.2℃を叩き出したのは兵庫県丹波市、41℃ってもはや常時風呂入ってる状態じゃね?

今回気になったのはこの2つが合わさった点。

津波警報で高台に避難しろと言われても、酷暑の中でエアコンも飲み物もない場所でどうやって生きろと?

真夏に大地震が発生したらどうなるか・・・考えたくない。

ちなみに例の予言の信者は「7月に津波が発生したから無問題」とでも言うのかな?

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.31 04:09:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: