何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

2008.07.17
XML
カテゴリ: 映画
~古い映画をまだまだ、未練がましく(^.^)観ている私。



深夜TVで思いもがけない映画に出会う事 がある。

今日はそんな映画 「幸福(しあわせ)」

  1964年 フランス映画
  <あらすじ>妻と、二人の子供と幸せに暮らしている夫。ふとした事で、別の女性をも愛するようになる、、、ネタばれ防止のためここまで(笑)

フランス映画らしい映画。
女性監督作品 からか「やわらかさ」が満ちている映画。

 夫の身勝手さをどう表したかったんだろう?解釈が難しい。

冒頭 終わり には 幸福の象徴 とされる「 黄色のひまわり 」が印象的に映し出される。

  観終わって、何と言っていいのか、、、

後味が悪いような、、、いいような、、、複雑な思いにかられる。

「男のエゴさを許せるのか」と、テーマづけてしまうには?

もっと、別な観点でみるべき映画なのだろう。

ルノアールのオマージュからか、息子のJ.ルノアールの映画などを巧みに取り入れている。
また、映画の子供達の可愛さはルノアールの絵画そのものである。

また、

部屋の壁の絵画の配置にしても、まるで、インテリア雑誌さながらである。



森のピクニックでのお昼寝も木の枝に布をシェード代わりに掛けたりと、
真似したくなるシュチュエーションだ。

  フランス的生活を覗いてみるのもいいですね。

       古い映画ですが、、、

ベルリン映画祭審査員賞特別賞受賞作品です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.17 15:47:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

悠々愛々 @ Re:早春のお花ショウジョウバカマなど(04/04) ご無沙汰しておりますが、お変わりありま…
悠々愛々 @ Re:モラタメさんでユンケルお試しです(^^♪(02/17) おひさしぶりで~~す!! 今日から、不…
悠々愛々 @ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々 @ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

Category

カテゴリ未分類

(74)

お花

(314)

映画

(319)

音楽

(148)

手芸

(138)

料理

(99)

ショッピング

(110)

ドライブ

(92)

絵画展

(10)

ドラマ

(25)

コスメ

(13)

日常

(101)

病院

(31)

野球

(28)

グルメ

(157)

その他

(44)

懸賞

(52)

写真

(223)

読書

(67)

モラタメ

(326)

梅干し作り

(1)

年金、保険、税金関係

(4)

災害

(46)

(25)

バイク

(26)

(137)

旅行

(32)

自然

(10)

昆虫

(106)

イベント

(6)

独り言

(3)

メンテナンス

(5)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: