昨日走った距離 68分で9Km 今朝の体重 70.0Kg
昨夜、同業者の二度目の結婚披露宴に招待されて暴飲暴食したからな~
おじさんは、ひつこい
「はせべ」の焦げくさいうな丼が残念で、翌日、河原町の「はせべ」へ行きました
河原町 はせべ 岡崎市河原町1-21 地図
午後1時半過ぎ、テーブルは満席でしたが、一枚板の見事なカウンターの前には、ぽつぽつと余裕があり、待たずに座れました
本店に比べて、とっても静かです。
若い夫婦のちびガキ2匹がうるさいだけで、あとは、みなさん、ぼそぼそとお話してます
う巻き600円を頂きながら、うな丼を待ちます。
大根おろしが付いてるのが、嬉しい
鰻が立派だけど、本店と同じく玉子焼きが薄い切り方だから寂しいし、600円は少しお高い。本店は400円だったよ。
おじさん、実は「はじかみ生姜」が好きではありません、酸っぱいモン
それと、焼き魚には付けても良いけど、玉子焼きに添える必要は無いような気がするな。
まあ、コントラストがいいからかな。
本当は、色がきついから、おじさん的には綺麗とも思ってないけどね
待つこと20分、来ました。上うな丼1850円、肝吸い230円
蓋を取ると、照りてり感がイイですね~艶っつやです
上手に焼かれています、焦げていません。
皮目も、良い焼き加減です。
さくさくふわふわ、良い歯触りです。
タレの香りもいいし、かかり具合も調度良いです。
ただ、鰻が熱々じゃないのが、おじさん、残念
熱いですよ、普通に。もちろん「ぬるい」ってことではありませんから、誤解しないでね。
ただ熱々じゃ無い
ご飯が熱々なだけに、ちょっとだけ一体感に欠けるんです。
米は旨いです。
肝吸いは、本店より明らかに美味しいです。
蓋を取ると鰹節の香りがぷ~~~んとします。
本当の椀物のおつゆは、鰹節が香るとか、昆布が香るとか単純に判ってはいかんのは知ってますが、肝吸いは鰹節の香りがするくらいの方が、肝の匂いを消してくれて良いような気がします
今回は本店より、河原町の方が、おじさん的には合ってたようです。
ただね、若夫婦のちびガキがね、壁をガンガンおもちゃで叩いてたのは許せんな
ここの壁って、固いから大丈夫とは思いますが、プリントでなくて、塗り壁?土壁?っぽいから、はがれると困るでしょうね。
お運びのおばさん、一言くらい注意しても全然おかしくないと思いますよ。
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着