おじさん家は13年前、輸入住宅で、外人さんが来て家を作ってくれました。
その会社は、バブルが弾けると一緒につぶれちゃいました
で、今回は、地元の大工さんがウッドデッキを作ってくれましたが、仕事ぶりが丁寧です。
外人さんって、比べると良く判りましたが、ある意味、ドゥーイットユアーセルフに毛が生えたくらいの腕前で仕事しちゃうんですね。
匠って気がしない。
日本ので~くは、違います。ウッドデッキひとつでも、手を抜かないです
大工さんは床板の隙間の幅をきちっと測るんだね。
水平器や、ピンと糸張って、きちんと仕事をします。
外人さんは、適当な幅でダイレクトに釘打ってたもん。
水平器なんて見た事が無かった
ちょっと離れて、目測ね
完成です
塗料?防水塗料?3回塗ってくれました。
ウッドデッキから玄関口を見下ろした図。
さあ、たこ焼きパーティーするど~~~~~(せこっ)
京都ぶらぶら9918歩 京セラ美術館にモネ… 2025年04月15日 コメント(2)
くたびれちゃったから、お日さんにあたり… 2025年04月13日 コメント(2)
この鳥さん、誰でしょう? 2025年04月11日 コメント(2)
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着