2022年11月14日
XML
カテゴリ: 町中華
朝10時半、神戸、元町駅を降りて西口の交差点を渡ったら、ビルの角に、雨の中を、おっちゃんたちが大行列。
こんなところに場外馬券場でもあんのか?と思いつつ通り過ぎようとしたんですが、なんか気になり、最後尾のおっちゃんに「何並んでんすか?」と質問。
おっちゃん「豚饅や」
「豚饅?」そう言えば壁に中華料理の写真が・・・
「前より味落ちたけど、まだ、他所よりうまいわ。なあ」と前のおっちゃんに同意を求めてます。
前のおっちゃん「うんうん、俺、すっきやな~、ここのが」
「で、みなさん、雨ん中、並んで待ってるんですか?」
「そうや、みんな、家帰って食べるんや、兄さん、中で食べるなら、ならばんと入れるで。反対側から入ってき」
神戸人は朝から豚饅食うんだね。




右側に、何故か、おっちゃんばかりが並んでました。
持ち帰りの客さんは中に一人しか入れて貰えんみたい。
おじさんは、ドアの前のお客さんの左側から「ちょっとすんません。」と入っていきました。



食べてる人、誰も居ませんでした。
持ち帰りのおっちゃんが食べてる間ず~~~っと入れ代わり立ち代わり続きました。
途中で、豚饅が間に合わずストップする場面も。



古いけど(調べたら昭和25年創業!!)清潔なステンレスの機器です。
中からは賑やかな声と甘い豚饅か焼売の餡?の匂いが漂ってきます。



「豚饅一個と焼売4ケください、あっ、それとハイボールも。」



流石神戸、牛肉やきそばが独立してあるんだ。
牛肉めし、牛バラ肉飯の違いは?




豚饅登場。
ふわふわ~~~アチアチ!!メニュウの絵が和みます。
調味料のセッティングも清潔。



豚饅を割る間もなく焼売到着。
焼売も熱々、油断すると上顎粘膜火傷します。

重いです。
凄く肉っぽい訳ではありませんが、美味しい。
焼売にソース付けますか?
おじさん付けます。合うんですよ。
勿論芥子醤油もね。



豚饅、餡がたっぷりですが、熱くてなかなか割れませんでした。
皮がほんのり甘くてもちもちふわふわ、皮も旨い。
○○1より断然旨いじゃん!
でも、出来立てだもんね。
○○1だって出来立てなら美味しいかも。
やっ、これはナイスな町中華を見つけちゃったよ。
是非、ゆっくり昼飲みに来たいです。



同じビルの中に通りがあり、こんなお店も発見。
カウンターとガラス戸の間の狭さを見てくださいよ、絶対おもろい店だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月14日 19時02分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月1日(土)… New! ドクターケイさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

リストアップ 板前さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 確かに…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、名古…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、夷川通…
一人親方杣夫 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! おはようございます。 大徳寺、司馬遼太…
禁玉減酒 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! こんばんは~。 京都はインバウンドがす…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: