2023年09月29日
XML
カテゴリ: 町中華



暖簾の呑・漬の文字も何か考えがあるんですよね、きっと。
昼から通し営業って言うのが、一宮の飲ん兵衛が羨ましい。

今っぽいお店だと思うんですが、赤枠の白地の短冊の手書きの文字とか、大衆食堂で好きです。
しかも、定番メニュウが多く見られ、しかも安いのがイイデスハンソン。



明るい間は、大きなコップのハイボールが230円。
他の飲みもんもそんな値段です。
ちょっとおじさんには碓氷峠。



よ~味が染み染みで、濃そうに見えますが、そんなことないです、え~塩梅。



五、六種類くらいある漬けもんの中から三種類選びます。おじさん、生ハムが乗ってるセロリとオレンジの漬けもんが気に入りました。
家で真似したい。







八角の香りが本格的なチャーシュー



肉汁溢れる餃子が美味いよ。
紅ショウガの色が毒々しいけど、餃子は野菜もたっぷりめで、まいるどです。



餃子にはビールだよね。



これが、ビックリな唐揚げです!
なんと柔く煮た大根を短冊状に唐揚げしてます。
煮汁を吸い込んだ柔い大根が熱々で、唐揚げの油分を伴って、想像外の食べもんです。
これを考えた人、尊敬しちゃう。



濃い目のはハイボールをお願いしました。



コレが、天津飯です。
ご飯、出汁巻き玉子、大根おろし、自家製醤油麹の四層ビルディングが、カニカマの醤油味の餡の海に立っています。




上空からのドローン撮影。



大根おろしが麹を伴い、崩落しました。
大根おろし、出汁巻き玉子、醤油麹と和食の天津飯。
おじさん、好きだよ。



親しき中にも礼儀ありの、若い衆の対応も素晴らしく、気持良く飲めました。

オーナーさんの教育が良いのでしょうね。






おまけ



未完成の味か・・・あなたなら入りますか?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月29日 11時13分04秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月1日(土)… New! ドクターケイさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

リストアップ 板前さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 確かに…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、名古…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、夷川通…
一人親方杣夫 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! おはようございます。 大徳寺、司馬遼太…
禁玉減酒 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! こんばんは~。 京都はインバウンドがす…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: