能登の手染め日記

能登の手染め日記

Nov 5, 2009
XML
カテゴリ: 染色
広島で研修 染色展と講習を行います。
本日作品を発送しました。

◆11月7日(土)~11日(水)草木染め展 
広島県竹原市 『町並みGalley S』10時~16時まで

◆11日(水)   草木染の講習 
少人数なので説明が十分できると思います。参加をご希望の方は問い合わせてください。 
講習会1 竹原市 大乗公民館調理室 a.m.9:30~12:00 植物の煮出し方法と藍染
講習会2 竹原市 大乗公民館調理室 p.m.1:00~3:30 藍の抜染
能登草木の染め研究室の絞りやローケツ染めの方法を説明します。

◆12日(木)   草木染の講習 
こちらも2~3人ならば参加できると思います。
講習会3 広島市 安東公民館調理室 a.m.9:30~12:00 アカネの煮出し方法と藍染
講習会4 広島市 安東公民館調理室 p.m.1:00~3:30 藍の抜染と線描き
実際の作品を見ながら染色方法の質問に答えることができます。

◆11月13日(金)~19日(木)草木染展 
広島県広島市安佐南区安東2丁目4-12 あかね作業所

広島市、竹原市、近郊の方で講習に参加ご希望の方は、
能登草木の染め研究室(notonote2@yahoo.co.jp)までお問い合わせください。

hirosima-01.jpg

ちょっと、ハードスケジュールかも・・・体力、気力が最後まで持つかな?(^^ゞ
能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集(写真・CG)
リンク
●ようこそNotoNote
オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
日々を綴る
ハナママ3さん
紅の水絵日記
M-Crimsonさん
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2009 02:30:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[染色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: