能登の手染め日記

能登の手染め日記

Aug 1, 2025
XML
テーマ: 畑仕事(785)
6月末に退院してから1か月間、一日も雨が降っていない。そして私は1日も休み無く、毎朝5時に起きてアカネ畑に10ℓバケツで水遣りを続けてきた。1時間労働をして休憩し水をたっぷり飲んで、全身汗まみれになって作業を続けているが、労働とは思わず朝夕のリハビリと考えてきた(^^

だけど、これ以上は無理かな。アカネの生育も良くないので8月はモーターで水揚げ。

アカネ畑には疎水が通っているので8月はポンプup


鶏糞もシャワーで溶かしてもらえる


なんとか今年のアカネ苗も育っている


だが、やはり天からの恵みの雨の力には程遠い

町内に節水の放送が流れ、渇水、干ばつ、地割れ、飢饉・・・そんな言葉が出るようになった。水田では稲が枯れたところもある。畑の作物も枯れて、家庭菜園も危機だ!野草までが水不足で伸びなくなった。

天気予報では5日から雨マークが出ている。
地震、洪水、干ばつ・・・もう勘弁してほしい能登の声、天に届いてくれ!

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
●​ 草木染め・Yukiの手絞り
 羽根っこ
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 1, 2025 12:49:10 PM
コメント(1) | コメントを書く
[ニホンアカネの栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: