能登の手染め日記

能登の手染め日記

Sep 2, 2025
XML
カテゴリ: ウルシ染め
9月になったが、猛暑は続いている。そして工房の無謀な挑戦も続いている。ガスコンロ2台を全開で抱えて、ウルシ染めの限界に挑戦している(笑) 薄色のウルシ染めは入門編で良いが、やっぱりウルシにはパワーがある。木綿に堅牢で深く濃い色が染まることが魅力だ!(^^

ということで綿Tシャツに濃い濃い色のウルシ染め!きっと、気に入ってもらえると思う(^^

この夏のウルシ染め体験教室は男4人組だった


そして真夏にウルシのパワーで染めている!


絞り模様も深みのある地色になった


黒に近いカーキー色も2つの色相で染め分ける


殆ど黒だが・・・ウルシだけで、もっと黒にしたい!

真夏の地獄染めとでも言おうか・・・痩せるよ(- -;)

輪島産ウルシチップ、1枚のTシャツに500gのチップ使用。ウルシのパワーが溢れる染めにしたい!能登の輪島産ウルシ材使用のチップ製造元だからできる、ぜいたくな染め!!!((笑)(^^;

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。
お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
●​ 草木染め・Yukiの手絞り
 羽根っこ
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2025 03:19:40 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: