2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全33件 (33件中 1-33件目)
1
昨日からニュースになっている、『冷凍ぎょうざでの薬物中毒』の件。 いやぁ、冷凍食品大好きな私、ショックだわ~~。 たまに「校外学習で弁当持参」とか言われると息子のお弁当に入れたり、自分の昼食にも冷凍食品を良く使っていて。 さらに輪をかけてショックだったのが、その中に、生協で扱っている品もあったってこと。 スーパーまでちょいと距離のある我が家。 個別ででも毎週商品を配達してくれる、生協を愛用しているのだ。(最近はムリに班を作らずとも、ちゃんと配達してくれます) 私、生協って何となく「品質管理にキビシイ」ってイメージ持ってて、結構無条件にモノを買っていたけれど。 何でもかんでもやみくもに買っちゃいけないんだな…と再認識。 …とそう言いながら、そのニュースの出た昨日、その生協で購入したぎょうざ(→もちろん、パッケージ&どこのメーカーで作られたかの表示は確認済^^;)を焼いて、家族で食べたのは私です。。 「チャレンジャー」と呼んで☆(^_^;)↑これで上手にみじん切りもできるだろうし。 ちゃんと自分で作らなきゃ…、はぁ。(ため息)↑『【送料無料!】【Electrolux by TOSHIBA(東芝)】アイスクリームメーカー(EJC-C1)【dw190708】』だそうで。 アイスも、自分で作る…?人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.31
コメント(14)
いつもは13時上がりのパートな私なのだが、「今日は午後外来の時間もいて」という師長の要請で、フルタイム勤務のつもりで出勤した。 幸いにも、午後外来のケリのついた16時過ぎには帰っていい…と言ってもらって、今家にいるのだが。 太ももが、ミョーにぱっつんぱっつんしている…。(ー∇ー;) 午前中は医師の診療介助係で、ずっと立ち詰め。 これはいつものことで私も慣れっこなのだが。 昼休憩の30分(→午前の外来が延びまして~、1時間休憩のはずやったのに、30分しかとれませなんだ。。(つд`))は昼食もあって、座っていた。 しかし午後は『血採りマシン』…じゃなかった(汗)、採血係でまたずっと、立ちっぱなし。 その午後2時間強の立ち詰めが、見事に堪えたようなのだ。(^_^;) 普段からフルタイム…どころか、♪24時間、たたか~えますか?なビジネスマンの皆様からすれば、私はホントに甘いんでしょうけど。 私がフルタイムで働いてたのって、もう20年も近く前のこと。 その時は若さにあふれピチピチで、夜勤明けに新幹線に乗って、東京ドームで新日本プロレスの興行を見に行けたのに。 そんな体力は今、もはや全くなく…。(ー∇ー;) 「うわー、もうめっちゃ足ダリぃ~~~!」とひとり言言って、太ももを自分でさすりながら、このブログを打ち込んでいる私がいます。。 トシは、とりたくないですな。(ー∇ー;)↑この画像に、めっちゃ惹かれるモノを感じる。。↑これも!(苦笑)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.30
コメント(6)
昨日のブログでは「予約の患者さんが少なくて、パートも時間を持て余した」という話を書いたのだが。 今日は、すっとこどっこい!(ー∇ー;) 今日は採血室にいた私なのだが。 予約患者さんの数は、昨日の39人→今日は46人…ってことで増えてるし、それらの方はごく一部の例外をのぞいて、全員採血アリ。 そして昨日はいらっしゃらなかった、初めてうちの医院にこられた"新患さん"が2人いらっしゃる。 おまけに、昨日は診察室ひとつしか稼動してなかったのが、今日は2つ。 その、今日稼動した方の診察室の医師の患者さんは、診察前の『お約束』…という形での採血は基本的にしないのだが、診察終了後にどんどん飛び込みで採血の指示が出て。(T_T) いつもの火曜日は、パート先の医院の本院にあたる病院から応援で検査技師が来てくれて、3人で採血をしていく。 しかし今週はその本院の方の人不足で、技師さんが来てくれないどころか、うちの常勤ナースも2人持っていかれている状態。 (↑そのため、私は明日「何年ぶりだ?」な、フルタイム勤務をするのだ(T_T)) いやねぇ、そりゃ向こうも大変かも知んないけどぉ。 こっちだってぜんぜん人、足りてないでしょうよ、なんでもって行くかな…(つд`) そうなると、どうなるか? 採血室は採血だけでなく、点滴も心電図も目の中の血管の写真を撮る眼底カメラも担当させられる部署なのだが、いつもは技師さんにおまかせの心電図・眼底カメラも、今日はナースがとらなくてはならない。 そのために1人ナースの手が取られると、採血室に残るナースは1人だけ。。 1人で、採血室の番をするのだ。 まぁ検査関係はそんなに時間がかからないので、まだいいのだが。 問題は"新患さん"だ。 新患さんは採血させていただくだけでなく、身長・体重・体脂肪なんかの身体計測や、今までにされたご病気・お酒タバコはたしなまれるか?・アレルギー体質はないか?、などといった問診もしなければならない。 プライベートなことに突っ込むので、原則、採血室ではないところでお話を伺うことになり、話を伺うナースは最低でも10分は採血室に戻れない…。(~_~;) 今日は相方のナースが"新患さん"のカルテに当たってしまったため、問診をとりにいって。 (↑こればっかりは、『運』です。私がそのカルテを持てば、私が問診担当になりますハイ。) 彼女が採血室に戻ってきてくれるまで、私ひとりで採血から受付からみんなやって、患者さんに、「採血はまだか、何分待たせるのか」と怒られて。 本当に申し訳ないけどそのクレーム対応の時間も惜しいので、苦情は右から左へ受け流し~~。(ー∇ー;) 採血に来てくださった患者さんに、「お正月にお餅食べ過ぎたりされてないですかぁ?」みたいな世間話(兼軽い情報収集)、一切なし。 ただただ、もうマシンのように、流れ作業で血を採ってました。 もはやわたい、ナースなんかじゃなく、たまに「採血失敗」というバグをおこす『血採りマシン』ですわ。( ̄◇ ̄;) ようやく相方が帰ってきて。 良かった、これで採血が進む…と思ったら。 ゲ。 今度は私が、介護保険申請のためのお話の聞き取り役に当たっちゃったぁ~~(つд`)ウソーン! 患者さんの認知症レベルをみたりとかいうので、新患さんへの問診より時間がかかるよ…。 うちの医院ではめったにない、この申請のための問診。 何で? 何でよりによって今日なんよ?? 私の顔は、ムンクの『叫び』状態になってしまった。 相方さんはこの問診未経験だそうなんで、私がやんなきゃしょうがないのだが、すいません、私も過去2回しかしたことないです。。(~_~;) 当惑しながら、どうにか患者さんやご家族にお話を伺って、申請用の書類を埋めていく間にも、時間が気になるぅ~~! やっとのことで採血室に戻ってきたら、相方さん、会計の人に無理やり来てもらって、受付やってもらってたようで。 それでも採血待ちのカルテがどーーんと山積みされ、点滴待ちのカルテも2冊? 相方さんすっかり、さっきの私のように「マシン」状態だし。(^_^;) いいかげん、ナース増やしてくださいよ、いやマジで。。 「マシン」もあんましこき使うと、そのうちオーバーヒートで壊れるよ!( ̄^ ̄)↑私の場合、どうにか終わりましたがねぇ。。(苦笑)↑飲んで、頑張るしかない…のかなぁ??(ー∇ー;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.29
コメント(10)
今日、パートに出た私。 担当は医師の診察介助だったのだが、朝一番に診察予約患者さんの人数を見てビックリ。 39人しかいない。。(~_~;) 15分に3人…の計算で、ここの診察予約は組まれている。 8時半から12:45まで、その計算で行くと、えっと1時間に12人だから…12(人)×4(時間)+残り15分分の3人…だから、計51人。 さらに、9時と9:15の予約枠はわざと数人分予約枠を増やしているので、予約枠すべてに患者さんが入ると、診察する人数はMAX55人ってところか。 普段平気で『予約54人』とか入っているのに、今日は一体全体どうしたことよ、なんでこない少ないん??(ー∇ー;) と、さらにパソコンで調べてみると、今日の4週間前は12/31、そっかあ、おおみそかか。 (↑もうおおみそかから、約1ヶ月経った…、月日の流れは速いわ) さすがにおおみそかは休診だったので、患者さんたちにはその前のどこかで診察に来ていただいて。 その来ていただいた日から4週間後…っていう予約をとってるはずだから、何人もの人の予約が、今日にならなかったのねん。 そんなこんなで、のんびりとした外来が終わって。 その外来の後片付けも、「検査の結果で異常がある」と報告されてきた2人の方のお宅に、医師と共にお電話して対応して、それでも。。 まだ、12:30。 私は13時まで、仕事しなくてはならない。 何かないかな~?、そうだ、レントゲンフィルムを片付けよう! 一時保管場所にあるレントゲンフィルムを片付けようと行ってみると…あらら、見事にきれいに片付いている。 じゃあ、この先の診察にこられる患者さん用の検体(→うちの医院の場合、採血や検尿の後、血や尿を入れる試験管のこと)を準備しよう! そう思い、試験管の保管場所へ行ってみると…。 あはは(^_^;)、同じ13時あがりの同僚が、既にやってるがな。 いよいよ、こ、困った…。(ー∇ー;) うろうろしているうちに、仕事時間残り20分になったけど、マジ何したらええのん?? ええいこうなれば、私が管理している医院のHPの更新だ! 検体作り中の同僚に一声かけた後、いつも使っているノートPCのあるエライ人のお部屋に行ってみると。 あらららら、エライ人部屋で、常勤の事務の人たちが会議してた…(T_T) 結局、残り30分。 院内をウロついて、今日のお仕事、終わりました。。 いつもは残業で疲れるけど、今日は別の意味でえっらい精神的に疲れましたわ。(ー∇ー;)↑"指示待ち"という言葉でアフィリの検索をかけたところ。 こちらは、『確信がなく人の意見を聞きたがるバッチフラワーレメディ【5:セラトー】』。 ショップの説明によると、"誰もが日常的に経験する感情や、心がへこんだとき、世界70カ国のセレブが愛用している花のエッセンス(バッチフラワー)が心を癒してくれます。"ということだそうです、はい。↑今度は"仕事探し"で検索してみると、こんなDVDが。 うーん、ねこもエサ代ゲットするために仕事探しする時代か…。(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.28
コメント(4)
さっきから既に1時間はこのパソコンの前で、「何かブログに書くネタないかなぁ~」と悩み続けているわけですが。 今日はホント、何書いていいやら。。(ー∇ー;) まぁ『日曜日のお約束』というわけで、朝っぱらからずっと見てた"スーパーヒーロータイム"の話でも書き込みたいところなのだが。(→あ、"スーパーヒーロータイム"とは、日曜朝のヒーローもの特撮&アニメの時間帯のことです) でも、それ書き込むと本当に長くなるし、私のブログの常連様のほとんどを置き去りにして、アツく語ることになるしなぁ~~~。(滝汗) しゃーない、「自主規制」かけとこ。 でも一言だけ(←おい!)。↓ 『ゲキレンジャー』のメレちゃん。 理央様と両思い確定、おめでとう! \(^-^)/ヨカッタネェ。。 相変わらず寒いし、今日は家事以外のこと何もしてない。 いつもは私、月~水の午前中がパートなのだが、今週は珍しく、月~木までパート。 しかも水曜日に、『何年振りなんだ?』な、フルタイム勤務が待っているんで、まぁ「今日は骨休め日」と心に決めてはいたのだが。 しかしこうも更新ネタに困ると、「引きこもりせずどこかに出て、ネタを探せばよかった?」という後悔も。 ↑って、ブログのために行動してどーするんだ、私(ー∇ー;)?? 『ブログ更新しないと落ち着かない症候群』な自分が、ちーと怖くなってる今日この頃である。。↑今日から始まった、『仮面ライダーキバ』。 息子も私も、初回の感想は、正直「ビミョー」…(^ ^;) 何話か見ないと、まだまだ判断できませんなぁ。↑『Yes!プリキュア5』は、今日が最終回。 せっかく「オンナ(の子向け)のはみない!」という息子を説き伏せ、初めて見たのに…(~_~;) でも、その後番組が『Yes!プリキュア5 GOGO』って…。(^_^;) きっとマイナーチェンジして来週からまたおなじみのキャラで始まるんだろうな、いっそ『電王』もそうしてくれたら、最終回後腑抜け状態の息子も喜ぶのに。。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.27
コメント(10)
こらこら息子よ、穴に突っ込むんは、やめんかいっ!(怒) …とイキナリこう書き始めると、身もフタもない、どこぞのエ○ブログのようだが。(ー∇ー;) 息子が突っ込んでいる"穴"は、靴下の親指部分に開いた穴。 この1ヶ月、あの子は2足か3足、靴下の親指の部分に穴を開けてしまい。 その穴に足の親指を突っ込んで遊ぶのである。。 そりゃね、靴下なんぞモロ消耗品だよ。 雪があれば雪合戦、天気良ければドッヂボール…ってな具合で、息子の動きは激しいから、「靴の中の靴下も、大変だよね」とは思う。 が! 例え3足980円だとしても。 もう少し長持ちしてくれないと、"おかん"としてはお財布的にキビシイよなぁ~~~。。 というわけで、「ちょっと穴が開いてる」ぐらいなら、実はそのまま履かせているのだが。(ー∇ー;)セコイ? 『"穴"があったら、突っ込みたい』のが、うちの息子。(~_~;) そのまま履いててくれれば、後もう数日もちそうなのに、息子のやつ親指をわざとその穴に突っ込んで、 「かあ(さん)、ほら、ばぁ☆」 わざわざ親指穴から出して、くいくい動かすのやめてくんないかな…。(ー∇ー;) かくして私はまた、ちょっとでも指先やかかとの部分が丈夫に縫われていて、1円でも安そうな子供用靴下を、探すハメになるのである。。↑『ダメージ加工★穴あき★オーバーニーソックス[CODE:0020413]』 こんな風にわざと穴が開いてても、女の子用なら「生足チラ見えでかわいい☆」になるらしいですなぁ。↑全部の指がでてるじゃんか、と思ったらこれ、夜寝てる間にかかとをお手入れするためのものなんですと。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.26
コメント(10)
昨日は『爆弾低気圧』っていうののせいか、風がかなりきつく、外に出たくなくて1日引きこもって過ごしていた私だが。 今日は25日。 給料をおろして、いろんなところからの引き落とし攻撃(?)に備えて、お金を預けかえないと。。 幸い、昨日ほどは風はきつくない。 私は、雪の止み間を見計らって外出した。 とはいえ。 私の移動手段は歩きである。 この地に引っ越してきて5年近く経つが、いまだにまともに雪道が歩けない私。 妙に体に力が入る。 すべらんように、こけへんように…。(^_^;) そんな、筋肉痛になりそうな歩きで、アーケードのある商店街にある2軒の銀行へ行き、用事を済ませ。 後は、1ヶ月で2足も親指に穴を開けてしまった(><)、スカポンタンな息子のために靴下を買いに、銀行から徒歩で10分ほどのところにあるスーパーへ。。 アーケードがなくなって、しばらくしてから。 雪がチラチラ、あら、また風情のある小雪が…と思っていたら。 一気に空が暗くなり、ヒョオオオ~~~! きつい風と共に、「小雪」なんてかわいいモンじゃなく、白い紙吹雪の箱をいっぺんにひっくり返したような雪が! 『ヒョオオオ~~~!』なんて音、劇とかマンガとかで北風が吹く時につかうタダの擬音と思っていたら、本当にそう聞こえたからビックリ。(゚〇゚;) …って、そんなことに感動している場合ではない。 ヤバイよ、顔に雪が当たって痛いよ。 慣れない私は顔上げらんないよ、前が激しく見にくいよ…。(~_~;) 今、どの辺歩いてる? 把握できなくなった私、これって…"軽く遭難"??( ̄◇ ̄;) 引きつりながらそれでも歩道を一歩一歩、雪を踏みしめ歩く。 方角的にはスーパーはこっちで、間違いないはずだ。 このまま歩けば、きっと着ける! その内、私の左手の方向から、「本日も○○屋にお越しいただきまして、真にありがとうございます。」という、目的地のスーパーの店内放送が漏れ聞こえてきた。 気がつけば足元も、"消雪パイプ"という、地下水を地上に汲み上げそれを撒くことで雪を融かす設備のおかげで、雪がなくなっている。 つ、ついた~~、スーパーにたどり着けたぁ。。ε-( ̄、 ̄A) スーパーの中に入ってまず、私がしたことは…。 犬のように体をゆすって、全身にへばりついた雪を、振り落とすことでした。。 止んでいたとはいえ、傘を持って外出しなかったのが"今日の私の敗因"、ですな。(ー∇ー;)↑『希少価値高し!個性派アガベ♪【アガベ乱雪/観葉植物】【送料無料】アガベ/観葉植物/乱れ雪/多...』 ああ、名前がなんか長ったらしいけど、つまりは吹雪モチーフの観葉植物のようです。↑入浴剤らしいですが。 吹雪は吹雪でもこういう、花吹雪モチーフのはかわいいなぁ。(^ー^)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.25
コメント(8)
最近、私が欠かさず見ている番組がある。 それは『水戸黄門』の再放送。 それも始めも始め、第1部の再放送なのである。 調べてみると、1969年放送…ひー、約40年前のドラマだ!(゚〇゚;) 助さん格さんが弥七と初対面なら、うっかり八兵衛もいない。 ましてやお銀も、お風呂に入ってない。(→というか、ご一行の中にいない) 黄門様と助さん・格さんの、ヤロー3人に、時々弥七がからむだけの、華のない旅路(苦笑)。 それだけじゃなく、助さんなど、本当に初期の頃は、影で黄門様を「じーさん」呼ばわりしているのだ! その場面を見ただけでも、かなり驚いたのだが。 この頃の『水戸黄門』、あの印籠が出てこない! つまり、黄門様が黄門様であることをしめす『証拠の品』が、存在しないのである。 そんな状態だから、「ご老公様の名を騙る不貞の輩だ、こやつらを切れー!」と、悪代官が逆ギレするパターンが結構あって、そいつらがバッタバッタと切られていく…。 『水戸黄門』って人が誰も死なない、奇跡的な時代劇だったはずなのに! 今日見た話も、人足から、ならずものの浪人者から、悪の庄屋に悪代官、…って今日だけで一体何人死んだんだ??? 一瞬、『必殺シリーズ』を見てるのかと思ったよ、私ゃ。(ー∇ー;) その、悪の庄屋の息子と悪代官の娘は真っ当、かつ恋仲。 さらに娘のお腹の中には、赤ちゃんもいるのだが。。 その娘の目の前で、親同士が"仲間割れ"状態になり、庄屋は代官の手の者に切られ。 囚われていて、遅れてその場にやってきた庄屋の息子、そして代官の娘の目の前で、悪代官は最後の悪あがきをし、格さんに成敗され…。 最後、黄門様ご一行が旅立つ時、その息子と娘は二人して、住んでいたその町を離れる…という、「もしかして、これってハードボイルド?」なストーリー展開。 この数日前には、格さん@横内正と竹脇無我で、どうみても"走れメロス"としか思えない話やってたし。(^_^;) いやぁ、昔のTV番組、あなどれじ…。↑私のケータイ画面をのぞくとは、この無礼者が!w↑これ、『本格町人 (白髪)』っていうそうです。 でも黄門様は"本格"的な町人では、なかったはずですが…(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.24
コメント(8)
あまりシビアな話は、このブログでは書くまい…と思っていたのだが。。 今日見たニュースで、『乳児殺された母、路上で死亡 歩道橋に靴や傘 大阪』というのがあり、重苦しく胸がふさがれるような思いになってしまった。 ご存じない方のために書くと、大阪・守口市で生まれて間もない赤ちゃんの口などに粘着テープが張られ殺され、そのお母さんも粘着テープで冷蔵庫に縛り付けられ、出産祝いのお金が奪われた…という事件があって。 そのお母さんが今回亡くなって、原因は自殺と見られているようなのだ。 まずは、そのお母さんとお子さんのご冥福を心からお祈りしたい。 そして、一刻も早い犯人の逮捕を! 結果的に、人を2人殺めたに等しいのだから。。 その上で。 せめてお母さんだけでも、何とか生きててもらう手はなかったのか…と考えた。 考えてみた…けど。 そんな理不尽な理由で子供さんを亡くしたお母さんは、「ただ、悲しく苦しい」…としか想像できない私がいる。 そんな貧しい想像力しか持てない私には、残念なことに、何も手は浮かんでこなかった。 私が初めて見た"人の死"が、やはり"赤ちゃんの死"だった。 看護師免許を取りたてほやほやの新米ナースだった私のいた病棟に、「保育園に預けられていた赤ちゃんが息をしてない」ということで、その赤ちゃんは運ばれてきて、結局そのまま…。 その子が病死だったのか、事故死だったのか? 本当のところ、当時も今も、私にはわからない。 今も覚えているのは、その小さな体からどんどん血の気が引き、冷たくなっていく様子。 亡くなった後のその子を正直「怖い」と思ってしまって、触れられなかった自分の情けなさ。 つきそってきた保育士さんたちの、ものすごい動揺ぶり。 そして…。 報せを聞いて駆けつけてきたその子のご両親の、『悲痛』という言葉では軽くすぎるようにしか思えない、何とも表現できない泣き声だった。 そんな場にいて、関わってしまって。 私、一体どうしたらいいんだろう…? 考えれば考えるだけ、立ちすくむばかりの私がいた。 今回のニュースのお母さんの場合、目の前で生まれたばかりの我が子が殺されてしまったわけで…。 産後すぐであることも考えれば、お母さんの精神状態は『不安定』…という言葉を超えていただろう。 「万一」の可能性が、充分想像できてしまう(→そして残念なことに、それは「現実」となってしまった。。)お母さんの側にいて。 とりあえず目は離さない…ということを心がけることはできたとしても、周りの人にそれ以上一体、何ができたのだろう…?? 「自分がもしそんな立場になったら」と考えれば考えるほど、重く辛くきつい気分になってしまう。 最初の方にも書いたが。 こうなってしまってはただただ、お母さんと赤ちゃんのご冥福を祈るしかないのかもしれない、何もできない非力さを、情けなく思う。。
2008.01.23
コメント(8)
今日は私、お仕事で、採血室で血を採ってましたが。 困った。 ブログに書き込めるような、ネタがない。。(T_T) 今日、採血に失敗して冷や汗かいたのは一度だけだが、そんなことはよくあることなんで、今さらネタにもできず。 (↑おいおいおい、よくあるんかい…!(~_~;)) いやね、本来、ネタはなくて当然なんですよ。 連日ブログ更新を可能にするようなネタがあるような病院…っちゅーのも、何かコワイものがあるじゃないすか。(^_^;) でも! ナゼか日々"何か"が起こって、ネタにできてしまうんですなぁ・・・( ̄◇ ̄;) ところが、今日はどうかというと。。 ほとんどの患者さんが、さっさと予約時間前に来院される。 (↑パート先は予約制の医院です) で、来院されない患者さんは、お一人を除いてみな、診察キャンセルの連絡をちゃんと、受付にいれてくださる。 その"連絡なしキャンセル"の方も、お宅に電話をかけると、ちゃんとしっかりされてる家の方(←ここ、重要! たまに伝言不能なおうちの方もいらっしゃるんで…(~_~;))がいらっしゃって、その方に「予約の取り直しのためのご連絡をお願いします」って伝言できたし。 ここまで物事が順調に流れるのは、非常にまれ。 いつもは、いつまでもこられない患者さんのお宅に電話させていただくと、お留守。(T_T) そうなると、果たしてうちの医院に向かっておられるのか、それともどこか別のところへ向かわれたのか…が分からず、診察終了ギリギリまで待つことになったり。 昨日なんて、診察最後の患者さんに浣腸の指示が! 昨日もほぼ定刻に帰れるはずやったのになぁ…、それが結局30分ぐらいお残りするハメに。 そんな感じで何かしらハプニングが起こり、いつも私の帰宅時間は遅くなるのだが。(T_T) でも今日は12:45の診察予約まで入っていたが、実際に採血室の仕事が終わったのは、12:30ちょっと前。 『やった、楽できるぞ!』と思ったが。 でも実際、血を採らない採血室は、ただの小部屋。 ぐだぐだとモノの補充や急がない伝票整理で帰宅までの30分をつぶすのには、なかなか息苦しい空間やったりする。。(~_~;) まぁそこそこ忙しく、ほぼ定刻どおりに仕事が終わって帰宅できる。 これが一番理想の、パートのパターン…ですな☆ (↑ゼータク言ってるよ(~_~;))↑読んで、ブログネタを探しましょうか。。↑昨日で就任1年たったそうですが。 ブログもうまく使って「セールスマン」してますよね~、この方は。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.22
コメント(4)
今日の私のお仕事は、診察室の中でのお仕事だ。 採血室で採血の終わった患者さんのカルテと、その真向かいにある検査スペース(→「検査室」ほど、立派ではないのだ^^;)から検査データを受け取って、セットして診察室内の医師に「診察です」と回すのも、今日のお仕事の一部である。 で。 カルテを受け取りに採血室に寄ると、同僚が耳打ちしてきた。 「この方、お孫さんがインフル(エンザ)で、看病あるから早く帰りたいんだって」 田舎で保育所もなかなかないこの辺では、じーちゃんばーちゃんに子供を預け、夫婦共稼ぎ…というのはよくあることで。 「わかりました」とカルテを受け取り、診察室へ持っていく道すがら。 待合室で順番を待たれているその患者さんを見ると。。 あらま。 何かダルそうだよ、しっかりマスクされてるよ、しかも何か目が涙目っぽいよ! まぁこの方、「あちこちしんどいから」といつも眠剤だー、シップだー、風邪薬だー、と本来のご病気以外のお薬も良くもらって帰られる、あちこちに症状のある方ではあるのだが。 これもしかして…? ご本人さんも、かーなーり、やばくね??(~_~;) 早く診察終わらせて、早く帰っていただこう。 それにはまず、検査データが出てくれないとなぁ。。 …というわけで、今度は検査技師さんに私が耳打ち、その方の検査を優先してもらい、本来のご予約時間よりは早いのだが、診察へ。 診察室で話されながら、途中でごほごほごほ…と咳き込まれる患者さん。 そのお背中をさすりながら。 医師は夏でもいつもマスクをしているのだが、私はマスクをしていないので、仮に私が、このことでもらっちゃったとしても。 私も息子も身内はみんな、インフルエンザの予防接種してたよな。 重症化は、しないはずだよな…。 ふと、わが身・わが一族が気になった私。(^_^;) 「この方がインフルエンザである」という確証は、検査もしてない現段階では、何もないのにねぇ。。(ー∇ー;) 結局その患者さんに今熱はなく、ただたまにセキだけ…ということで、うちではインフルエンザの検査はされず。 「もし(インフルエンザの)症状が出てきたら、街の内科の医者(開業医)ででも、検査できますから」と医師は患者さんにそう言って、いつものお薬&シップに眠剤の処方をして、診察を終わらせた。 患者さんが診察室を出られた後、医師がカルテを書く間。 わが身と身内の身、そして何より、私が接するかもしれない、この後の患者さんのために。 隣の空いてる診察室に裏にある通路から回って、そこにある洗面台で手洗い&うがいに勤しんでいたのは、私です。。(^_^;)↑仕事柄いつもお世話になっている、手指の消毒剤です。 これを手指にすり込むわけですが。 エタノールが入ってるんで、手あれしてるとちょいとしみるのが難…(~_~;)↑いわゆるひとつのハンドソープですけど。 容器があの象の"サトちゃん"なんで、載せてみました。 やはり私は、キャラもん好き。(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.21
コメント(8)
今日のネタは、このブログの常連さんのどなたもきっと、話題についてきては下さるまいて…。 すみませんが、思いっきり置いていかせていただきます。m(__)m 朝6時から、息子に付き合ってアニメの『銀魂』(→この地方は数週間遅れの日曜放送)・特撮の『ゲキレンジャー』&『仮面ライダー電王』を見てた私。 『銀魂』&『ゲキレンジャー』では悲恋物語。 そして『電王』は今日が最終回、いなくなったと思ったキャラの復活…で、朝っぱらから涙腺大崩壊!(〃_ 〃)ゞ ポリポリ… 息子にバレないようにするのが、大変だったのよん。(ー∇ー;) その余韻覚めやらぬうちに、息子が頼んでいた『電王』の映画版のDVDがア○ゾンから届いて、早速見ることになり。 今日は一日、特撮漬けじゃあ!! そんな私の初恋相手は、特撮戦隊モノの元祖・『ゴレンジャー』の次の作品、『ジャッカー電撃隊』のクローバーキングの変身前・大地文太。(↑知ってる人いないだろなぁ~~~(ー∇ー;)) こんな私も、小学校卒業の頃にゴダイゴにハマって以降、特撮は卒業してたと思ったが。 この先きっと、息子が特撮を卒業しても。 私は一人でたっぷりドップリ見てそうな、そんな気がハゲシくするよね、答えは聞かないけど!(~_~;)↑『電王・劇場版』、今まだ見てる真っ最中・・・(^_^;)↑『ゲキレンジャー』の悪のヒロイン・メレさま。 悪のヒーロー・理央様を一途に思う彼女が、結構好きだったりする。 や~~っと理央様がメレちゃんを省みてくれるようになった…と思ったら、さらなるワルにさらわれてしまうんだなぁ。。 …って、こういうのって本来、正義のヒロインの役割のはずなのに。。(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.20
コメント(14)
昨夜、宴会帰りで遅く寝て。 で、 こーんなに寒い朝なのに、早起きしてお弁当を作ってやって(写真は、うちの屋根の雪とつららです)。 今日は息子の、一日参観だった。 『一日参観』とはその名の通り、朝の登校から夕方の下校まで、いつ学校に来て子供の様子を見てもいい…という参観日である。 "一日中"なのでもちろん、休み時間も掃除の時間も、給食(…は、今日は給食センターが土曜日でお休みのため、臨時でお弁当)も、見ていていいのだ。 ヒマな私は午前中4時間ずっと、息子の様子を見ていた。 息子もイヤやろなぁ…。(ー∇ー;) 初っ端、1時間目は『英語活動』。 外国人の先生が子供たちを広めの部屋に集めて、「Stand up!」「Turn!」など言いつつ、体を動かしながら英語で遊んでくれた。 私の見たところ、民間の幼児英語教室でやってるようなこと?、という感じ。 どうせ中学生になったら、英語も「お勉強」になるのだ。 時間数から考えて、これで英語話せるようになるとも思えないし、『英語で遊んで、楽しかった』というイメージが残ればいいんじゃないかなぁ…と思った。 その部屋を出て、教室に移動する際、展示された書き初めを見る。 お題は、『今年の目標』だ。 息子は、「別にないけどなぁ…」と散々考えて、その結果、『早おき』と書いた。 守れているよね~、朝6時から見たいマンガや特撮の続く日曜日だけは。(ー∇ー;) 2時間目は音楽。 教室で、縦笛を吹くのだが…。 息子よ。 明らかに周囲のお子たちと、指使いが違っているのだが…il||li_| ̄|○il||li 「明日笛のテスト」って時でもないとあんた、縦笛持って帰ってこんもんなぁ。 これって、どう考えても練習不足じゃんか。 しかも。 いくら「笛はキライ」とはいえ、授業中に笛を分解して遊ぶな!!(><) ああ、もう何度後ろからどつきたかったことか!!!( ̄△ ̄#) そうして、息子待望の休み時間になった。 20分しか休みないのに、友だちと共に、雪合戦に飛び出して行った息子。 そんな息子は、"半そでTシャツ+半ズボン男"として校内で名を馳せているらしいのだが。il||li_| ̄|○il||li あれれ? そんな息子が雨の時着なさい…とランドセルのポケットに常備している、レインコート着て、雪合戦やってる。。 後で息子に聞いてみると、 「先生が、『雪合戦するなら、かっぱ着てしなさい』って言ったの」 確かに。 レインコートなら、多少の雪ははじいてくれるはずだが。 半そで+半ズボンでは、雪玉が当たってビチャビチャになったら、もうどうしようもないもんね。。(~_~;) にしても、息子よ、あんた先生のおっしゃることは聞くんだ。 先生、ついでに普段からせめて長袖だけでも着るよう、言い聞かせてはくださらぬか・・・?(ー∇ー;) 3時間目は、理科。 『冬の星座』で一番メジャーな、オリオン座について…だった。 45分間まるまるかけて、子供たちにいろいろ推理させながら、オリオン座の形と星座物語を教えられていた。 普段はぜんぜん手を挙げて発表しない息子も、"オリオン座は、何をかたどった星座か?"という推理は楽しいらしく、珍しく手を挙げて黒板の前に立って、みんなに思ったことを発表していた(→もちろん、大はずれだったが(~_~;))。 息子は、「理科は楽しい」というのだが。 正直、私の時代から思うと授業はかなりのスローペースで、 「知識量、こんなんで足りるのかなぁ?」という不安はある。 理科嫌いにはさせたくないが、でも家でもっと教えた方がいいのかなぁ・・・? そして4時間目は体育。 真冬の体育館は、底冷え…(ー∇ー;) 飛び箱と大縄跳びをやっている子供たちはまだ寒さもマシだろうが、それをじっと見ている親の方は…!(><) 私はニット帽・マフラー・ジャンバー+お腹と両つま先に携帯用カイロ…という『完全装備』で臨んだのだが。 それでもつま先がぁぁぁぁぁ・・・!!(つд`) でも私、頑張って最後まで耐えましたよ! 息子が、半分ぐらいの子が飛べる飛び箱の5段を飛べなくても、大縄跳びが飛べなくて、縄を回す役にしかさせてもらえなくても。 寒さに耐え、最後まで見届けましたよ。。 本当は、5時間目もあったのだが。 ここまでほぼずっと立ちっぱなしで、体力の限界が・・・(ー∇ー;) というわけで、4時間目が終わった時点で帰宅した私。 今も疲れをひきずって、文章にオチがつけられないっす。( ̄◇ ̄;)↑これがないと、とても今日参観日に行けませんでしたよ。(~_~;)↑先生方もいろいろと大変ですなぁ。。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.19
コメント(12)
お掃除しなきゃなぁ…と、石油ファンヒーターの効いた居間を出て。 暖房のない部屋へ行く。 寒ぅ~~~!! 室温計を見ると… 5℃。 5℃…ってあーた、確か、冷蔵庫の中の温度の目安が4℃か5℃じゃん。 窓締め切ったこの状態でも、この部屋は冷蔵庫の中に等しいのねん。(~_~;) なのになのに、それなのに。 掃除するには窓開けないと、ホコリが出て行かないんだよなぁ。。 そう考えただけで一気に、掃除をやる気がうせたのだが(T_T)、でもホコリの目立つ部屋をほっとくわけにもいかず。 ハラをくくって、窓全開の中、掃除機うぃぃぃぃん… …ってあかん、やっぱさぶいっ !!{{(>-<)}}ガタガタ。。 ほんの数分でまた、居間のファンヒーターの前に戻って、冷えた足先を温める。 そんな感じで、暖かい居間と底冷えする部屋を何往復か繰り返し、ようやくホコリを掃除機で吸い込んで。。 今度はダンナの部屋の掃除だ。 窓全開…したら、細かい細かい粉雪が吹き込んで、窓際にあるダンナのベッドの上に。 あかん、こら閉めんとベッドがびちゃびちゃや。(ー∇ー;) しかし完全に閉めればホコリが出て行かないので、やむなく少~~しだけ窓を開け、掃除を。 そうすると今度は室内『すきま風』状態で、体感的に余計寒く感じて。。 仕方なく、家の中なのに、毛糸の帽子とマフラーして掃除していたのは私です・・・。(ー∇ー;) こんな風に。 この時期の私の掃除は、真夏の時期の倍以上の時間がかかるのだ。 ええい、言ってやる。 冬なんか、でぇっ嫌いだぁぁぁぁ!!(T◇T) なのに今夜。 パート先の産休あけの事務さん&去年秋に異動されてきたナースの歓迎会(→今頃?(~_~;))があり。 街の中心部の居酒屋さんに行ってきますよ、もちろん徒歩で。。 (↑車の免許持ってないし、仮に持ってたとしても、雪道走る自信はまるでないぞ!(^ ^;)) 吹雪に合いませんように、そして遭難しませんように・・・(ー∇ー;) ↑『【送料無料】蓄熱防寒 アラスカブーツ ショートタイプ』っていう、そのネーミングに惚れました☆ 「アラスカでも履けそうなブーツ」ってことなら、まさに超・冷え症な私向きですな♪↑お犬様用の、ブーツだそうで。 でも。 犬って確か、雪が降ってもこういうのなしで平気な生き物じゃあなかったっけ??(ー∇ー;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.18
コメント(10)
13年前の今日、阪神淡路大震災は起こった。 亡くなられた方に、まずは合掌。。 たまたま当時、兵庫県西宮市の大学病院の9Fに入院していた私は、今でもハッキリ、 ごぉぉぉ…という感じの山鳴り(?)と、「しっちゃかめっちゃか」としか表現しようのない揺れ。 そのせいでいろんなものが落ち、倒れ、『カオス』と化した大部屋。 そして、震災で壊れた標本からこぼれたのだろう。 医局からの、強烈なホルマリン臭を記憶している。 その時に得た教訓として。 ハンドルを手回しして電気を起こし、聞けるラジオ。 トイレの後の手洗い代わりから、食べた後の食器ぬぐいにまで使えるウエットティッシュ。 そしてもちろん、長期保存可能な水や、水を入れるだけで食べられるようになるアルファ米と呼ばれる食料…などなど。 私は『防災グッズ』なるものをぼちぼち買い揃えては、避難用のリュックに詰めてきたのだが。 毎年1・17やその周辺の休日(近くには、成人の日もあるし)には、そんな避難グッズの点検を行なっている。 今年、長期保存水と一部のレトルトパウチ食品が期限切れを迎える。 買い換えなきゃなぁ…。 タダでさえ、年末年始休暇の影響でパート代が減るこの時期、出費は極力避けたいのだが…、命には代えられないもんね。(^_^;) 先ほど生協でレトルトを、そして楽天内のショップで長期保存水を、それぞれ購入する手続きをしたところだ。 この先、これらの水や食料やその他グッズを使うことなく、日々が過ぎていくことを祈るばかりである。。↑とにかく、水はキープしました。↑あの有名なドロップに、こんなのが。 これ知らなかった…、息子用にそのうち買おう。 避難用食品だけでは、子供はつまんながるだろうしねぇ。。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.17
コメント(10)
もう少しで、採血室でのお仕事も終わろう…とする頃。 受付のお姉さんが、血相を変えて飛び込んできた。 「頭から血を流した患者さんが!(><)」 幸か不幸か(?)、私はその採血室で、この医院に初めてこられた…という別の患者さんからいろいろお話を伺っていたところ。 他のナースが、その『頭から血を流していらっしゃる』という患者さんを、採血室へとお連れしてきた。 私がお話を伺っていた患者さん、来られた患者さんから流れる血を見て、目をぱちくり。 そりゃあそうでしょうなぁ、普通に生活していて、そうそう『流血してる人』なんて、見ないでしょうから。(ー∇ー;) お連れしてきたナースと、たまたま通りかかった師長で、そのケガした患者さんの頭にとりあえずガーゼを張って、外科のある本院へと転送する手続きをとって、行っていただいて。 その頃、私と初診患者さんのお話も終了。 その患者さんいわく。 「すごい血でしたね…」 「そうですねぇ、でもまぁこれからちゃんと手当てしてもらわはると思うんで、きっと大丈夫ですよ。…じゃあすみませんが、待合室でお待ちいただければ、1番の診察室からお呼びいたしますんで」 あの流血を「すごい」と言われて、とりあえず「そうですね」とお返事したが。 でも、右のおでこのちょっと上あたり…とかあの辺は、切ると結構血が出るところ。 仕事ででも、かつてのシュミのプロレスででも、頭からの流血は何度も見ているから、実は私はほとんど何も感じていないのだ。 (↑慣れることができたのは、ブッチャーさまさま…ってか??(^_^;)) というわけで、出血はともかく。 本当に怖いのは、その患者さんが頭を打っていることで、後で血が頭にたまること、だったりする。。(頭蓋内の血腫というヤツですな) 意識障害とか今のところなくて、良かった良かった。 後で来ないことを祈るのみ、だ。。 で。 そのおケガの原因なのだが・・・。 今日のここの医院での診察が終わって、帰宅しようとされた際。 1日中ずっと断続的に降っている雪に、足をとられて転んでしまったことらしい。。 雪道注意、転倒注意! そう思って帰ってきたら。 うちのスカポンタン息子、下校するなり友人宅へまた、「自転車で行く!」…と言って聞かない。 「危ないから歩いていきなさい、こんな雪の日に!!」 「車道なら(雪を融かす設備のおかげで)雪がないもん、転ばないよ!」 さんざんギャンギャン言ったが、全く聞く耳を持たない。 いいかげんアッタマ来たので、じゃあ好きにしろ…とほっとくと、本当にあのスカポンタンは自転車で行ってしまった。 一度転べ。 あの子には一度痛い目にあって、懲りていただくしかないようだ。(ー_ーメ) ↑"ブッチャー"で検索してるのに、何でこんな美容関係のが?と思ったら。 『海洋性コラーゲンを惜しみなく配合。充分にプリプリ感を与えブッチャブルームエキスが引き締め...』っていう文章にひっかかったみたいで。 "ブッチャブルームエキス"…そんなのあんのね。(^_^;)↑私のとっての"ブッチャー"は、こっち。(苦笑)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.16
コメント(10)
あ~あ、連休明けだなぁ、仕事だなぁ…。 でれでれと職場に向かい、とりあえず仕事して。 まぁ細かいこたぁいろいろあったが。(^ ^;) 大きなポカは、今日はしてないぞ。 で。 帰る前に私、やらなくてはならないことがあった。 今日は15日。 パートのお給料の締め日なので、出勤簿を師長に提出しなくてはならないのだ。 出勤した日を、まずはちゃんと記録しなければならない。 私は一応、毎回帰る時にはちゃんと記録している方なのだが。 それでも年末、パート先の医院のHP更新で遅くなった時など、記録を忘れて帰ったりしている。 なので改めて記録しなおすと… ああ、今回出勤した日が少ないっ! 私のパート代は、出勤して1時間当たりナンボ。 今回のように年末年始はあるわ、"ハッピーマンデー"で貴重な出勤日(?)の月曜が2度も休みになるわ…。 で、出勤日が少ないと、当然のことながら、お給料も右肩下がりに。。 今日締めた分のお給料が入るのは、この月末やから…。 来月は、よほど家計を締めてかからないとな。(ー∇ー;) 来月そば好き息子と共に喜多方に、そば食べに行く予定にしてたけど。 予算出ないかもしんない。(つд`) (↑でもきっと行くんだよ、私ゃ。。(^_^;))↑私、よく知らないままにパートしてるな。。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.15
コメント(8)
連休前に、東京出張にでかけたダンナさん。 愛する大相撲の初場所初日を生観戦するため、出張が終わっても東京に居残っている。 その初日だった、昨日。 これまた相撲好きで、自室でTV中継を見ていた義父の姉が、 「パパ(ダンナさんのこと)、映ってましたて。通路のところで白鵬の近くで」と、居間にいる私と息子に教えに来てくれた。 ところが。 相撲にほとんど関心のない私たち。 息子はDS、私はパソコンをやっていて、BGMがわりに相撲中継はつけていたものの、画面を全く見ていなかった。(^_^;) 「残念だったね~、パパTV出たのに」 で、その後、夜のこと。 義父の姉の部屋のこたつにもぐって遊んでいたはずの息子が、ドタバタと私のいる居間に戻ってきた。 「かあ(さん)~~、パパいた! TV出てた!!」 ニュースのスポーツコーナーで、やはりダンナさんが白鵬の側にいたのを見たらしいのだ。 「メガネの(フレームの)下のとこからしか見えなかったけど、パパのセーターで、顔にブツブツ(→ひげそり跡のことです(^_^;))あって、でっかいもん、パパだった!」 興奮気味にまくしたてる息子。 「そうか、あんたも見られたんか、良かったなぁ^^ …そうや、パパに電話かけてみ」 ダンナさんのケータイ番号を教えると、息子は喜んで電話をかけた。 「パパー、TV出たなぁ(^-^)」 ところが。 「うん、うん…、パパ、違うの?」 何やら話の雲行きがおかしい。 息子に電話を代わってもらい、尋ねてみると… 「俺、2階席のチケットしかもってないし、(通路のある)1階には降りてないよ」 「ホンマか? ○○(息子)だけやなくて、おばさま(義父の姉)も、お義母さん(→夕食のおかずのおすそ分けのため、うちに義母が来た際、やはりその話が出たのだ)まで『あんたがTV出てる』って言うてはったんやで??」 「違うって」 まぁここまで本人が「違う」というのだから、その通り、別人なんだろうが。 にしてもだ。 義父の姉はともかく、"直系"として血のつながっているお義母さんや息子まで見間違えてしまった、その『白鵬の側にいた人』。 世の中には3人、自分にソックリな人がいる・・・というが。 ダンナさんとそっくりなその人は一体、どんな人だったんだかなぁ~~?? 話のタネに見とけば良かった。(^ ^;)↑"そっくりさん"でアフィリの検索をかけたら出てきました、カブトムシのそっくりさん。(^_^;) 商品紹介に、>パーティグッズの定番、って書かれてたんですが…。 これが定番になるパーティって、一体どんなパーティやねん・・・???(ー∇ー;)↑綿100%の日本手ぬぐい。 48手がすべてプリントされているそうで。 お相撲もこうなると、なんかかわいい☆人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.14
コメント(12)
昨日から、当地は断続的に♪ゆーきーや、こーんこん☆ …いや。 そんなのどかな歌の世界ではなく、風もあるため、降る時はもはや、"吹雪"と呼んでいい降りである。(^_^;) それでもたま~に陽がさして、融けた屋根の上の雪がこんな感じで、"ミニつらら"と化している。 今、昼間なのだがこのつらら、ぜんぜん融ける気配がない。 それぐらい寒い。 ああ、それなのに。 「かあ(さん)、○○くんち(息子の友だち)に行く約束したから、お昼早めに食べる」 うちとその○○くんちは、小学校区の中では端と端に家があり、かなり遠い。 雪のない時期なら、息子は自転車で遊びに行くお宅なのだが。。 「あんた、どうやって行くの?」 「自転車」 「アホか! 雪積もってるのに、自転車でなんか行かれへんで」 車ですらチェーンまくのに、チャリンコじゃあ間違いなく転ぶわ! しかもあんた、半そで短パンやないの。 転んだら間違いなく大ケガや!(><) 「歩きで行くしかないで。パパ出張やし」 そう、我が家で唯一車の免許を持つダンナは、今不在。 遊びに行くなら、歩きしかないのだ。 「え~?? 遠いよー」 「チャリで吹雪に合うて、転んで車道にコケて轢かれて死にたいんやったら、チャリで行き。かあは止めへんで」 「タクシーで送ってよ」 「何ゼータク言うてんねん!('へ') 」 …シブシブ、歩きで行くことに決めた息子。 ○○くんちに電話して、「歩きで行くので、着くのが約束の13時より遅くなる」と告げて。 今度は、やはり○○くん宅に遊びに行く予定の別の友達・※※くんに電話した。 「え、行かないの? うん…うん、わかった、じゃあな」 ※※くんもどうやら、徒歩でしか○○くんちに行くすべがないらしく、「だったらやめる」という決断になったらしい。 電話を切った息子、 「オレひとりかぁ…」と外を見る。 外はちらちらと雪、という状態なのだが。。 「オレもやめる。 吹雪歩くの怖いもん」 息子は再び○○くんに電話し、「今日は行かない」と伝えた。 13時過ぎ。 そんな息子と、『人生ゲーム』をしているうちに。。 「また、吹雪いてきたなぁ・・・」 「オレ、行かなくてよかったぁ。 帰りこんなんだったらコワイ」 ところが。 その吹雪、ゲーム中にあっけなく止み。 今・16:20まで、全く雪は降らずじまいなのだ。。(~_~;) これなら、30分ぐらい時間をずらして家を出発してれば、"往復歩き"とはいえ吹雪には合わず、○○くんとも遊べたかも…?? まぁ『世の中そんなもん』、なんよねぇ~~~。(ー∇ー;)↑Wiiにも『人生ゲーム』があるんですなぁ。 ルーレット回す時は、リモコン回すのかな?↑"吹雪"で検索に引っかかりました。 …かなり古そう。(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.13
コメント(10)
昨日、確定申告の準備を行なった。 「確定申告は、2月半ばからスタート」だが。 うちのような、"サラリーマン家庭が医療費控除をしてもらう"…ということだけなら、もう税務署で受け付けてもらえるのだ。 早く還付金も振り込まれるので、私は毎年早めに準備をしている。 国税局のサイトから、申告用の書類を自分で作る。 基本的には、源泉徴収票に書かれた数字をそのまま入力しなおすだけで、簡単な作業ではある。 ただ。 今回控除してもらう元になる、『医療費の明細』を作るのが面倒だった。。 まぁそれとて、去年1年間の病院や薬局のレシートに書かれた病院の所在地や名前、そして金額を、そのまま打ち込むのが基本ではあるのだが。 我が家の場合、"家族全員が病気持ち"という特殊事情があり(~_~;)、レシートだけで150枚超え! (↑我が家は約2.4日に1度、家族誰かが病院のお世話になっている計算だ・・・(ー∇ー;)) それでも書かれている"合計金額"をそのまま転記していいレシートが大半なのだが、中には予防接種や軟膏の容器代など、自費扱い(健康保険の効かないもの)も一緒に合計されているものがあり。 申告は、健康保険で払った分のみしかできないんで、その場合、そういうレシートを見落とさないようにしなければならない。。 入力して確認し終わる頃には、もう目がチラチラ…(ё_ё) そうしてできた申告書を見ると… 還付される税金は、まさに「すずめの涙」!(><) 一気に疲れが、ドッと出てしまった。 私の貴重な時間を返せっっ!!(つд`) それでも完成させたのだ。 今度は、その申告書を税務署へ持っていくことになるわけだが。。 郵送するには、病院のレシートが重過ぎて郵送料が高くつきそうだし。 かといってこの雪の中、徒歩20分ぐらいかかる税務署まで歩いていくのもしんどいし、タクシーなんか論外だし。(^_^;) ダンナの車に乗せてもらって、税務署の時間外収受箱に入れてくるかな。 (税務署がやってる時間に、ダンナは家にいない…^^;;)↑こういう大人用紙おむつも、医師の証明書と使う人の名前入り領収書があれば、医療費控除の対象になるんですよん☆↑書店に並んでましたね、この手の本が。 いよいよ、「シーズン間近」ってことですな。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.12
コメント(8)
以前のブログで、「私のようなブロガーに対して、『DoCoMo 2in1ライフスタイル キャンペーン』に参加しませんか?…ってな案内がきて、参加してみた」…という話を書き込んだのだが。 そこからの依頼で、クリスマス前に載せた分を以下に再録します。↓ もうすぐ、クリスマス。 『2in1』の機能を使って、息子に夢を持たせ続ける方法…というのを考えてみた。 『2in1』というのは、非常に簡単に言うと、"ドコモの1台のケータイで、2つの電話番号&2つのメルアドが持てる"…という機能だ。 息子が生まれてからずっと、 「かあ(さん)はな、サンタさんとメル友やから。 あんたがサンタさんに何もらいたいか言うてくれたら、かあ、サンタさんにメールして頼んであげるで」と言って、息子からリクエストを聞きだしていた。 しかし息子も、もう小4。 去年なんか、 「かあ、ボクがサンタさんに欲しいの書いてメールするから、住所(メールアドレスのこと)教えて?」…なんて、困ったこと言ってきたし。(~_~;) 今年は今年で、 「かあ、サンタさんっていないんでしょ?」…なんて、ハッキリそう聞いてきたし。(T_T) そんな成長してしまった息子と、もう少しサンタさんの夢を楽しむために! もし私が『2in1』の使えるケータイを持っていたら。 ケータイのメルアドのひとつを思い切って、"Santa@※※.docomo…"ってな具合に、クリスマス風にしてしまう。 そして息子にバレないように(例えばの中からでも…^^;)、そのアドレスからもうひとつのアドレスに、「サンタさんからメールが来たよ」風なメールを送るのだ。 それを息子に見せ、 「ほら、ちゃんとサンタさんからメール来たやん。( ̄^ ̄)えっへん!」…ってな具合に自慢し、 「サンタさんに返事するさかい、サンタさんから欲しいもん、あんた言うて。 もしできるんやったら、あんたがこのケータイでメール打ってもいいよ☆」 万一息子が変な文章を打ったとしても、そのメールは結局私の元に送られてくるのだから、他人さんに迷惑はかけない。 で、息子は本気でサンタさんにメールしているように思い込む…(??)、という寸法だ。 いかがなもんでしょう?? それにしても。 すっかり大きくなった子供に夢を持たせ続けるのって、難しいのなぁ。。ε-(ーдー)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.11
コメント(0)
新年早々、息子の小学校では『全県学力テスト』なるものが行なわれた。 去年まで、確かそんなのなかった。 そんな息子も、今は小4…。 そう小学校高学年ともなると、こういうことをやるんだなぁ~~と、妙にしみじみ。 こうやって、少しずつ息子も"競争社会"に身を投じていくのだろう。 というわけで。 そのテストがあったこの2日間、宿題は、息子の連絡帳に書かれたとおりに書くと、『テスべん』…、そう、『テスト勉強』だった。 そのため、息子の要請により、問題を出してやってみた。 例えば、算数では、「260°の角、書いてみ」、「直径8cmの円を書いてみ」。 小4で初めて分度器&コンパスを使うようになった息子。 使いこなせるかどうかの問題は、きっと出るはずだ! 国語では… 「ローマ字で、『あさって、算数と社会のテストがあります』って書いてみ」 小4でしか習わないはずのローマ字は、絶対問題として出るはず。 私が試験官なら、伸ばす音の"^"のマークに、"しゃ・しゅ・しょ"なんかの拗音は問題に出すぞ。 こんな感じで問題を考えるべく、今度は理科の教科書の目次を見る。 『月と星』? これは電気の『直列つなぎ・並列つなぎ』と一緒で、多分問題に出るはず! そう思い、息子に 「北斗七星で探すことのできる星は?」と聞いてみると…。 「何それ、習ってないよ?」 えええ~~~~?? 『月と星』って言えば、月の動きと北斗七星と北極星やろう? 「あんた『月と星』習ったやろ? 北斗七星ぐらい覚えてへんの、基本やろうに??」 「だから、習ってないって」 息子にそう言われて、あわてて教科書の中味を見ると。。 学校でメインに教えていたのは、アルタイル・デネブ・ベガ…の、『夏の大三角形』だった。 私の記憶は北斗七星とカシオペヤで、北極星を探してみる…とかいうので、星の動きを学んだと思うんだが…。 何より迷子になった時のために、北斗七星で北極星…つまり北の方角を探す方法ぐらい、知ってて欲しいぞ! でももしかして。 これって私が大昔、中学入試のために勉強したことが、頭にこびりついているだけ(^_^;)?? そう思って、息子のために買ったはいいけど全然使わず、ホコリかぶってる(T_T)理科の参考書を見てみると。。 観察は夏の大三角がメインだが、その後についている問題のほとんどが、北極星がらみのものだった。 うーん。。(~_~;) 国語や算数は宿題のため、息子もよく家で教科書を開いているからだいたいの進度もわかってて、問題も出しやすいが。 理科や社会はそうじゃない分、私、ぜんぜん教科書の範囲を把握してなかったわ! 反省。↑「かならず見つか」れば、星座観察も楽しそう☆↑こういうソフトで、問題出してもらえれば私もラク(^_^;)?人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.11
コメント(14)
…と言っても、本屋さんで売っている雑誌ではなくて。 スーパーやらの出入り口近くに何冊も置いてある、県域限定の無料の求人情報誌(←○クルートのヤツです)の求人広告に、私が撮った写真が使われたのである^^ 私は今日、買い物に寄ったスーパーでその雑誌を手に入れて。 雪がチラつく中、両手にブラさげた買い物袋の中に入れた雑誌の表紙をちらちら見ながら、ほくそ笑みつつ帰宅した。 周囲の人からは、『かなり気色悪いおばちゃん』に見えたに違いない…。(^_^;) 今までに「私の"作品"を選んでもらって、それがメディアに載ったもの」としては、 ・文章(全国紙の家庭欄への投書と、地方新聞の投書欄) ・イラスト(某プロレス団体のパンフレットに過去あった"似顔絵コーナー"と、某プロレス週刊誌の読者のページのタイトル部分…って、プロレスがらみばっか(^_^;))…の2種類があるのだが、写真は、私史上初。 だから、求人広告を出されている会社さんから「掲載していいか」という問い合わせを受けた時には、本当に嬉しかった~! でも今回は載って喜んでいるんじゃダメで、この雑誌を手に取った方に、私の写真を含めた求人広告全体を見ていただいて、「仕事をしたい」と思っていただけなくては意味がない。 どうかいい方が、そこでお仕事をされるようになりますように♪(^人^)↑載せてもらったのは、この写真。 写真のデキって、"被写体の輝き具合による"というのを今回、改めて実感いたしました^^↑このタイトル…! ってーことは何、求人広告って、そんなにお金出して打つものなの…??↑今度は"○クルート"で検索をかけてみると。 あの会社…ではなく、就職活動そのものの必需品ばかりがひっかかりました^^;;人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.10
コメント(8)
昨日から息子の小学校も始まって、バタバタな朝が戻ってきた。 「ほら~、もう(7時)27分やで!」 「あ!」 あわてて、息子は自分の部屋へ駆けていき、ランドセル・名札・ハンカチ・鼻紙の『基本の通学4点セット』を準備する。 それにプラスして。 今は冬なので、指先の出たタイプの手袋をはめ。 (↑服は半そでTシャツ半ズボン+薄いベスト1枚のくせに、手には手袋必須なのが、息子の不思議なところだ…(ー∇ー;)) そして、『息子オリジナル』の必需品を、居間にいる私のところへ持ってくる。 それは…タオル。 スポーツブランドのもの…なんかではない。 ご近所のお店の粗品でもらえるたぐいの、何の変哲もないタオルだ。 そのタオルを私に見せて、 「かあ(さん)、"アバする"から一緒に歌って☆(^ー^)」 かなり前の特撮の戦隊モノ・"アバレンジャー"のエンドテーマを、 ♪アバアバアバアバ、アバレンジャー!…と一緒に歌いながら。 息子が、素肌が出ている腕をこすって、ちょっと暖かくすることを、我が家では"アバする"という。f^_^; 息子によると、こすってから外に出ると、腕に感じる寒さがマシらしい。(↑ホンマか??) そんな『乾布摩擦』もどきをした後に、息子は必ず、そのタオルを首にかけ。 そのまま、学校へ持って行ってしまうのである。 …って、そのカッコ。 上半身だけ見てると、どっかのガテン系のアンちゃんやね。(ー∇ー;) そんなこんなで。 突っ込み所は満載だが(^_^;)、息子はひとまず、通学できる状態にはなった。 後は、居間から玄関に出て、靴を履くだけ…。 で、息子が玄関に出たのは良かったが。 「あ、しっこ行く」 なんですと? ここまで準備したのに、今更、トイレですと(~_~;)?? と言う間もなく。 息子は、居間の前を走りぬけ、トイレへと駆け込んでいった…。 「こら~、ランドセルぐらい下ろしなさいな!」 「いいの、しっこだもん、ジャマになんねー!」 息子は『立ってします』派なので、まぁそれもそうかと思ったが。 「手袋は? 手袋のままでち※※※(←自主規制(^_^;))持ってんちゃうやろな!?」 「あ、忘れてた!」 トイレのドアの向こうから、ぽいぽいっと、手袋が放り投げられた。。 まぁこれが女の子だったら、座ってするから、ランドセルも下ろさなくてはならなかったところ。 それは"不幸中の幸い"(?)だったが。 でもさぁ、女の子ってもっと落ち着きあるから。 登校準備する前に、トイレ行くよね? 答えは聞いてない!(←違うって。(ー∇ー;))↑どうせなら、こんな質のよさげな麻のタオルで、摩擦したら?(^_^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.09
コメント(6)
採血室の忙しさも、ピークの頃。 受付のお姉さんが電話を持って、採血室にやってきた。 「すみません、看護師さんどなたか…」 電話に出て、ということなのだが、あいにく私は患者さんの血を抜き取った直後で、すぐには出られない。 今日一緒に採血係やってる同僚も似たような状態で、彼女が、 「今日師長がフリーで動いてるから、師長に出てもらって!」と、受付さんに指示した。 受付さんは指示通り、師長を探しに採血室の外へ。。 その後。 採血後のもろもろの用事(→血を採ったところにちっちゃい絆創膏を貼って、後のことを患者さんに説明したり、採った血を検査室へ運んだり、etc)を済ませ、次の患者さんを呼び込んで、採血の前の"お約束"・体重測定をしていたところ、師長が電話をもって、採血室に入ってきた。 「はい、で、子供さんは何歳? 飲んじゃったお薬の名前わかります??」 矢継ぎ早に、電話の相手に尋ねる師長。 「…わかりました。今、医師に確認しますので、そのままお待ちください」 私が今、体重をはかり終わった患者さんが、体重計を降りて靴を履かれている間。 師長が電話を保留し、医師への相談のため診察の切れ目を待っていたので、ちょっと聞いてみた。 「誤飲ですか?」 「お孫さんがダ○ニール1粒、飲んじゃったんだって!」 あら~~、それはヤバイっしょ!(ー∇ー;) "ダ○ニール"というのは糖尿病の患者さんに出す薬の名前で、血糖を下げるためのものだ。 その場にいた私たちナースや、糖尿病暦の長いベテラン患者さん、みんな思わず顔を見合わせてしまった。 関西にいた頃、救急病院でパートしていた時のことを思い出す。。 ちっちゃいお子さんが「タバコを口に入れていた!」とか、「おはじきを口に持って行っていて、数が足りない!」とかで運ばれてきたことが数度あった。 そういう時、どうするか? 『おはじき』はレントゲンを撮って、ホントに体の中にあるのかどうか確認していた。 その時はそのままの状態で胃の中にあったんで、下から出てくるのを待って出てきて。(^ ^;) それはまぁ"不幸中の幸い"のたぐいなのだが。 問題は、毒性の強い、『タバコ』。。(><) これは冗談抜きで命取りになりかねないので、とにかく胃に管を突っ込んで、吸いだす作業をするのだが。 ここで、私のいた病院でのポイントを、ひとつ。 連れてきた親御さんに、その場に立ち会っていただくのだ。 胃に管を突っ込もうとすれば、当然お子さんはぎゃんぎゃん泣き喚く。 その様子をあえて親御さんに見てもらうことで、 「親が『つい、ウッカリ』子供の手の届くところに、タバコを置いてしまったらどうなるのか?」 むごいようだが、その結果の重大性を、身をもってわかっていただくのである。。 "糖尿病のお薬を飲んでしまったお孫さん"が、その後どうなったのか? 採血室で採血がエンドレスで続いたため、師長に尋ねるヒマがなくて、結局私にはわからないのだが…。 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、薬やタバコ、そして子供さんの口に簡単に入ってしまう、フィルムケースサイズより小さいものを、お子さんの手の届くところに置くのはやめましょうね。(ー∇ー;)↑本のタイトルは"けが"ってなってますけど、ちっちゃい子供のいろんなアクシデントへの対応法が載っているようです。人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.08
コメント(10)
「○○さん(私)の子供さんの学校って、明日からよねぇ?」 …長い年末年始休暇があけ、今朝からパート復帰した私に朝礼の前、師長が唐突に、こう聞いてきた。 『何だぁ?』と思いつつも、 「はい、※小(息子の小学校)は明日始業ですね」と返事すると。 「いやね、今日出勤で車に乗ってた時に、重たそうな荷物抱えた小学生が、※小に向かって歩いていくの見たのよ~、でも周りに他の子いないし、小学校って確か始業式、8日でしょう?」 「そうですよ…ってことは、その子、1日勘違いしたみたいですねぇ、あーあ。(ー∇ー;)」 思わず苦笑いしてしまったが。 そう。 息子の小学校を含めたこの辺の小学校は、明日が始業だ。 しかし、今日がたまたま月曜日だったことが災いしたのだろう。 師長が見かけた子は、今日が始業の日と勘違いし、ランドセル以外に、冬休みの間に持って帰って洗濯していた体操服や給食着やうわばき、宿題の書き初めのために持って帰っていた習字道具一式などをぜーーーんぶ抱えて、小学校まで歩いて行ったに違いない。。 重さに耐え、必死に歩いているんだろうその姿を想像すると…最初は正直、ちょっと笑えたが、何か気の毒になってしまった。 親向けの学校からのプリントにもちゃんと、"明日が始業"っていうのは書いてあったし、子供の宿題でもある『冬休みの計画&生活表』という、冬休み日々どう過ごしたか書く紙にも、今日までの記入欄がちゃんとあるし。 その子の親が、止めてあげなきゃいかんわな。(ー∇ー;)↑"勘違い"でアフィリ検索して、何で「お墓のろうそく立て」が出てきたのか?と思ったら。 >台座部分、陶器と勘違いしそうな、難燃性樹脂…というくだりが、商品紹介にあったからでした。(^_^;)↑こちらのDVDも同じように、 >打ち方の勘違い…というくだりのおかげで、検索にヒットいたしました。(^ ^;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.07
コメント(12)
私にとっての、長いなが~い冬休みも今日で終わり。 明日からパート再開である。 が。 何か、気が乗らないんだなぁ。。 思えば、12/26以来の出勤だ。 今の私はTVの前でリモコンを握る、『TVの番人』のポジションが染み付いてしまった。(^_^;) 体も。 余っているお餅を何とかすべく、毎日朝昼お餅を食べて、すっかり重くなり。。 青空の見える太平洋側と違って、こっちはずっと雨が降ったりやんだり。 天気的にも、うつうつするねぇ・・・。 動き出せばスッとするもんだ…とは、頭ではわかっていても。 今のこの時間が続いて欲しい、私なのだった。。↑香りで気分転換しようか?↑それとも本気でぶん殴って、スッキリする?(ー∇ー;) 人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.06
コメント(12)
今日も家のポストをのぞくと、年賀状が届いていた。 いただけるのはありがたいこと…。 裏返して、年賀状に書かれていた差出人のお名前を見て、ドキッ! この方に、私、出した記憶がない…(ー∇ー;) 困ったことになった。 というのも、年賀状の予備が昨日でなくなり、今、家に一枚も年賀状がないからだ。 これが昨日・金曜日なら、自宅から徒歩30秒の郵便局にパッと買いにいけるのだが、あいにく今日は土曜日、郵便局は閉まっている。 しょうがないなぁ…と、家から徒歩10分ほどのコンビニへ向かった。 コンビニの年賀状は割高やからなぁ…、でも、郵便局の開く月曜まで待っているのでは遅すぎる。 多少高くても仕方ない。。 ところが。 「申し訳ありません、売り切れました」 コンビニの、かわいいバイトの店員さんがそう言った。 え、マジ?? 困った困った。 このコンビニにないとなると… 一度家に戻って、そこから徒歩15分ぐらいの郊外型ショッピングセンターに行かないと。 思いがけず、あちこち"ウオーキング"するハメになった私。 『寝正月』で体中に溜まりに溜まった、お餅の食べ過ぎによるお肉が重いわ。。(つд`) そういうわけで。 軽やかなイメージのある"ウオーキング"とは程遠く、えっちらおっちらどっこいしょ…と歩いて、私はようやく、ショッピングセンターの中にあるスーパーへ。 サービスカウンターの横に、捜し求めていた年賀状があった! 手に取り、柄を確認するが…。 うわ、5枚で500円??(゚〇゚;) 柄を確認してたはずが、思わず、値段に目が留まった私。(^_^;) そもそも。 この時期、もはや5枚も年賀状出すことないし~! 買ったところで、半分以上ムダにしそう。。 そのため、文具屋やドラッグストアにも足を運び、より枚数が少ない年賀状パックを探したのだが、どこに行っても5枚組。 値段もほぼ等しい…というわけで、最後に寄った文具屋で、5枚一組498円の年賀状を買い込んで、帰宅後、ちゃんと出しましたとさ。 あ~、しんど。 松の内までに、届いてくれるといいなぁ・・・。(ー∇ー;)↑"時計"兼"歩数計"兼"脈拍計"のスグレモノ。 ちゃんと有酸素運動になっているかどうかもチェックしてくれるらしい、でデザインもカッコイイ!、と思ったんで載せてみました。↑今の時期のウオーキングは、暖かくしてないと。 アシックス&グンゼの共同開発の賜物だそうです☆人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.05
コメント(8)
私の『新年初お出かけ』は、神社で初詣…でも、デパートの福袋Getでもなく、自宅から徒歩30秒の郵便局へ、"息子のお年玉貯金しに"…だった。 「めんどくせぇ~」とブーたれる息子には、前の日から、今日朝一番に郵便局に行くことを伝えておいた。 明日は土曜でまた郵便局がお休みだし、来週からは私も仕事始めで、息子と一緒に行く時間がとりにくい。 それに土日をはさめば、お年玉がまた、マンガやゲームソフトと化す可能性大。。(ー∇ー;) その前に! 預け入れておかないと。 「年明けて初めて郵便局開くさかい、混んでるかもしれんで」 今朝、9時少し前。 息子に心の準備をさせながら、居間で預けるお金を、その目の前で確認した。 「5千円札1枚と、千円札8枚。それに小銭が130円。全部でいくら?」 「えっと…、一万三千…百三十円」 「よっしゃ、その金額、郵便局で紙に書かんならんからな、覚えときや。ほな、行こう」 「めんどくせぇ、何でかあ(さん)が行ってくれないのぉ??」 「あんたのお金やろ? あんたが自分でちゃんと預けんかいな。お金の預け方もわからんようでは、大人になって恥かくで!」 道々、こんな会話をしているうちに、郵便局へ到着。 局の入り口の自動ドアが開いて、中を見ると… お客さん、私らしかおらんがな。(ー∇ー;) さすがに正月明け早々朝早すぎて、まだ誰も来てないってか? "混んでるだろう"と覚悟してきたんで、ちょっと拍子抜けしながらも、私は息子を局内の、預け入れ用紙に書き込むスペースに案内した。 郵便局は小銭もキャッシュコーナーのATMで預けられるので、ATMの方に行っても良かったのだが。 息子にすれば郵便局は、たま~に切手を買いに来ることはあっても、貯金は年に1回、この時期にしか来ない場所。 そんな"郵便局での貯金シロウト"には、まず、預け方の『基本のキ』から教えないとねぇ☆ 「ええかぁ、『預入』って書いてある、青いこの紙が貯金預けるための紙な。ここに、預ける金額を書く。よく見ぃや、ケタごとに書く欄が決まってるさかいな」 …ホンマに『基本のキ』やね^^; 用紙に名前も書かせたところで。 「この紙とお金、通帳を持って。『貯金』って書いてあるあそこの窓口のお兄さんのところへ持って行って。ちゃんと『お願いします』って言うんやで!」 「かあ、一緒に来てくれないの?」 「かあ、他の用事があるさかい、外の機械(ATM)のとこにおるしな。終わったら、かあのとこおいで^^」 郵便局の人に聞こえるように、わざと大きめの声で言う私。 今日の貯金の窓口のお兄さんは、とても人当たりのいいお兄さん。 局内は空いてもいるし、貯金を息子にひとりでやらせてみても、多分大丈夫なはず…。 息子の、『ひとりでできるもん』を増やさないとね。 私は、『よろしくお願いします』とばかりにその窓口のお兄さんに目礼し、わざとその場を離れ、ATMに向かった。 少しして。 ATMで通帳記入していると、息子がやってきた。 「かあ、(貯金)できたから、俺帰るね」 そう言って、私のバックに自分の通帳を無理やり入れると、息子はとっとと帰ろうとする。 「ちょっと待ち! まだ貯金は終わってへんのやで!」 そんな私の声を無視し、帰っていこうとする息子の腕をつかもうと思ったが、ATMではまだ、通帳記入の処理中。 その場から離れられないうちに、息子は帰って行ってしまった。。(T_T) ようやく通帳記入を終え、私も帰宅。 同居している義父の姉の部屋のコタツで丸くなっていた息子に、息子の通帳を見せた。 「あんたなぁ、ちゃんと通帳の中、確認したんか?」 「確認?」 「…通帳に書いてある金額と、持って行った金額が合うてるかどうか見なアカン、っちゅーこっちゃ。あの(窓口の)お兄さん信じてへんわけやないけど、間違えはることかて、ありうるんやで」 息子は起き上がると、座って自分の通帳を見た。 「大丈夫だった」 「そーか、良かった。そこまでちゃんと見て、初めて貯金できたことになるんや。それに、ここ見てみ」 私は、通帳の中の"預入利子"のところを指差した。 「去年もこうやって預けに行ったやん? それからぜんぜん行ってへんのに、こんだけのお金、郵便局さんがつけてくれはったんやで。こんだけあったら、ペットボトルのジュース飲めるで」 「ホントだ…」 「すぐ使うお金は持っててええけど、使わん分はちゃんと預けたら、こうやってお金増えるんや」 ここまでは、私でも何とか教えられた。 でも、春からは息子も高学年だ。 「なんで利子が増えるのか?」とかそういう、経済の入り口のことを教えたいと思いつつも、自分がよくわかってないんで教えられない私なのであった。。(~_~;)↑息子の前に、私が読んで勉強しないと…(ー∇ー;)↑『貯金の基本』は、ヤッパこれ??(^-^)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.04
コメント(8)
実はブログでのお友達の中には、『3ヶ日もお仕事です』という方がいらっしゃるので、「もうめっちゃ贅沢な言い草である」とはよーく理解しているつもりなのだが。 1日・2日と、ちょっとお茶碗洗いとか洗濯とか、最低限の家事しかしなくて。 今日も同じような感じで『寝正月』を決め込むつもりでいたのに。。 いざ、3日めとなると… 何もしないのも、退屈極まりないっ!! ので、どこかへ出ようと思っても、好きなアニメの一挙再放送がある息子は、どこへも出たがらず。 義母と義父の姉は2人して、『源氏物語』の展覧会(?…よくわかってない)に行ってて不在だし、既に半ばヨッパなダンナのところに息子を置いてもいけず。(^_^;) で、結局。 3ヶ日に掃除機の音を派手に立てるのもどんなもんかな~と思いつつ(^ ^;)、家のお掃除をしてました。。 人間、「連日とことんだらけ切る」っていうのも、なかなか難しいもんですな。(ー∇ー;)↑"寝正月"でアフィリの検索をかけたら、こういう本が出てきました。。 英語に、"寝正月"なんて表現あんの??↑3ヶ日の午前中、ずっと息子が見ていたアニメ。 これ、ホント、勘弁して欲しい。。(ー∇ー;) 毎週毎週、土曜のたびに再放送。 それに加えて、お正月一気に全シリーズ再放送って…。 いくら年始から新シリーズやる、その宣伝って言っても、しつこ過ぎだよっ!! それが総合ならまだしも、教育テレビでって。。ε-(ーдー)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.03
コメント(10)
大晦日に、 こんな感じで一気に雪が積もったが、元旦・2日と、時折日がさすようなお天気。 年賀状もやってきて…。 あ、まずい、この人には出してなかったな。(^_^;) そういう方の分を急遽書き、家から徒歩30秒で行ける郵便局前のポストまで、出しに行った。 家の玄関を出たとたん。 ドサァ!! 背後で、大きな物音が! 『な、何やぁ…??』 あわてて振り返ると… さっきまでそこになかったはずの、雪の塊が。(゚〇゚;) 気温が少し上がったことで、屋根の雪が融け、上から落ちてきたのである。。 その量も、"ちっちゃい犬猫ならスッポリ埋まってたんちゃうか?"、というぐらい、そこそこの量。 ひーっ、あわや直撃じゃん!!(ー∇ー;) これからの時期、雪のないところに生まれ育った私には、なかなかスリリングな事態が続くんやろなぁ。。(^ ^;)↑♪川~になって流れていきます☆ (↑タイトルの続きですな^^)↑この話で、何で新喜劇を紹介してるんかって?? いや、今久々にこの地で吉本新喜劇をTVで見ることができて、嬉しかったからです!(爆) 『そこまで言って委員会』や『ミヤネ屋』(は途中までやけど)など、関西系の番組の一部はこっちでも見られるようになったけど、竜じいやら由美さんやら、ひっさびさに見たーー☆ キャー、"アホの坂田"師匠のテーマ曲まで聴けた~~!(つд`)(感涙) お正月番組バンザイっ!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ …すいません、めっちゃ興奮してしまいました。。f^_^; 人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.02
コメント(8)
2008年が明けて。。 1時近くになって寝て、眠い目こすって必死に起きたのが8時。 既に同居している義父の姉や義母は起きて、朝ごはんの準備をしていた。 や、ヤバイかも、『嫁』の私?(ー∇ー;) しかし、"お料理要員"としては『戦力外通告』を早々と受けていたため(^_^;)、お皿拭き&昨日のお料理の残りを電子レンジでチン!、で、私の仕事は終わってしまった。。 その後。 約束の朝9時に間に合うように息子を起こして、うちの斜め前にある、義父母宅へ。 で、乾杯の後、いただくわけだが。。 「お正月」と言えば、『おもち』、そして『お雑煮』。 しかし義母はゆでたおもちになぜか、あんこをかけるか、きなこでまぶすか。 おつゆは、『のっぺい』という野菜中心の具沢山のお汁が別にあり、そこにおもちは入れない…。 そう、うちの家では、お汁のなかに、おもちがないのだ。 私の『お雑煮』の定義は、"お汁に、おもちや他の具が入っているもの"だから。 …そうなると。 この新潟に、『お雑煮』は存在しない…のか?? いまだにそれに、ついていけないものを感じる私なのであった。(^_^;) ところで、皆さんの地方の『お雑煮』って、どんなんですか??↑きっと、こういう本に答えが・・・??↑久々に、白味噌の味噌汁、飲みたいなぁ。。(しみじみ)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.01
コメント(16)
あけましておめでとうございます~~~! 今年も、RIKI&息子の『スチャラカ親子』(~_~;)を、よろしくお願いします。m(__)m ずーっと『無人島0円生活』を見ていた息子。 ゼッタイもう寝る…と思っていたが。 その後、『笑ってはいけない病院』がツボにはまったようで…寝る気配なし。(ー∇ー;) 夜が開けたら、9時の約束で、義父母宅にご挨拶に行くのだが…。 果たしてヤツは、起きられるだろうか。。??(ー∇ー;)人気blogランキングへファイブ ブログランキングへ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
2008.01.01
コメント(8)
全33件 (33件中 1-33件目)
1