毎度、猪狩り 明日は解禁です。
ここはマタギの郷 そういうとこに来て3年
みんな笑ってる 獲れてもとれなくても。
奥が深いなんてもんじゃない…
先生が15人 生徒1人 叩きこむだけ習ったし教えてくれた。
まだまだ!!と先生達は当然言う
でも、若輩者であるが故出来る事も多くある。
誰よりもズルく楽する為に先に周ったり…犬が解るからそれに合せたり
正味!3年 石の上にもなんとやら
今年は正念場であります。
どれだけ走れるか、我慢出来るか、状況判断出来るか、バランスを取れるか?
犬をわかるか、獲れるか。
課題は山のよう~ クリアーしなければ
いけませんね
それと抜群な犬の仕上がり!
圧倒的エース ポチ
デカ猪に切られまくり病院代が持たん!開門岳から長期デッチ奉公帰り ニー(ポチの子)
次世代エース級 ベル
それと有望若犬多数・・・
これが若い時のニーです。
これだけの猟犬スペックは…知ってる限り ウチでも他でも聞いた事もなく
夢のような完璧な出来!と自負できる。

圧倒的エース ポチ
ポチが居ないと、ウチの狩りは人気が落ちる程 ポチ次第で決まる。
ポチがこれはやらん!と示せばだれも反対は出来ない…。
密かに思っているのだが、
人間が犬を使ってるよーな気でいるが?
こういうレベルだと?どっちが使われてるのかビミョーであったり感じます。
もしかして?ポチに使われてるのか!?とか。
事実 僕はよく猪にあう
ポチの動きが解る時があるし、移動も迷いが少ない。
なので、外した時のポチは、横目で…
「お前じゃしょーがない、俺はまだ追跡するぜ」と急ぎます。
僕のとこに猪を出すと感じる時もある。
ポチにも僕…たぶん、育てられているんです^^;
そういう関係って 徳にも感じていましたよ。
彼らが、もし話せたなら…凄い文句!?言われてるのでしょーね。
何はともあれ、無事イイ猟期でありますよーに☆
PR
Keyword Search
Category
Freepage List
New!
あまちゃん1号さん