2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1

新居に住み始めて 早1ヶ月過ぎました。。。まだまだ 片付いていないトコロもあるのですが~;とりあえず、玄関アプローチをなんとかしなければ雨が降った日なんて も~サイアク!!ポーチが泥だらけになってしまいますぅ~(T_T)・・・ってコトで~昨日 母とホームセンターへ行き 材料を購入してきました。砂利やら チェーンブロックやら レンガやら・・・で、さっそく 今日はいいお天気だったので レッツ!セルフビルド!!シャベルでレンガブロックをひく所を平に掘ったり砂利を敷き詰めたり、ブロックはめたり。。。。。ワタシとカレが そんなコトをしている間に母と父は近所の緑化センターへ行き”タマリュウ””ビオラ”などをケースで購入してきましたー。。。んで、こんなカンジ・・・・・↓マンホールやおすい蓋がジャマ!!いやはや・・・シロートなので デコボコですぅ~(^_^;)今度 もーちょっと手直ししたいと思っています。それに、チェーンブロックのすき間につめたカラーストーンはただ間に詰めただけなので 雨が降ったら絶対に道路へ流れちゃうでしょう;困ったなぁ~・・・(-_-;)やっぱり モルタルなどを詰めないとダメかしら~・・・ってコトで、またヒマな時にでもやり直しします~(^^ゞ夕方。どーも 腕が重いなぁ~・・・だるいなぁ~・・・と思っていたら これは!もしかして 筋肉痛?(*_*;うう~~~ん だるい・・・夜ご飯の仕度ができない~~~!!ってコトで、(「ってコト」が多いなぁ~(^_^;))今日の夜ご飯は 母におまかせすることにしました。。。てへへ(^^ゞこれから またネットでアプローチのDIYの遣り方をお勉強してきまーす!!(^o^)丿
2005/01/30
コメント(5)

今日は 結局・・・誕生日恒例の焼肉屋さんへ カレと行って来ました♪今日も たらふく食べてきましたよ~(笑)そして、もちろん店員さんの「はっぴば~すで~♪」の歌サービスはお断りしました~(^^ゞサービスのケーキ♪家では、父と母とミカンとトモにゃんはお留守番だったのですがミカンは ワタシ達がいなかったからか元気がなく父が遊んでくれたり お刺身を上げたりしていたようですがあまり乗り気ではなかったようです。。。(^_^;)母「”借りてきたネコ”みたいだったわよ~」1才を過ぎても ママっ子なミカンちんでした~ ┐(^-^;)┌
2005/01/28
コメント(7)

それは 月曜の深夜のコト・・・・・遅くにお風呂に入ったワタシは リビングでくつろいでいました。時間は 夜中の2時過ぎダウンライトだけつけていたので ちょっと薄暗い部屋ミカンも起きていて リビングに一緒にいました。ウチのリビングはこんなドアこの先は トイレと廊下と1階への階段まどろいでいたミカンが 大きな目でジーーーっとドアの中央のガラスの部分を見ている「ミカン? 何か見えるの? (^_^;)」動かないミカン・・・「え・・・マジで・・・?何か見えるの~? (T_T)」(今日『ほん怖』見たから マジでビビるワタシ( ̄□ ̄;))ガラスに近づいたミカンは 突然フーーーッ!!と唸りだした(ガラスの向こうに ナニかいる!!)(ToT)後ずさりして 逃げる体勢のミカン・・・(え~~! ナニー!? コワイよー!!(ToT))とりあえず、部屋の明かりを全部つけよう!!(ToT)/恐る恐るガラスの向こうを見ると・・・・・トモにゃんでした~~~~(T▽T)よかった~~今夜も根性で上がってきたのねぇぇぇぇぇ~これが ミカンとトモにゃんの初対面でした~~(^_^;)本気で マジ ビビリのふかにゃんでした~~ (T▽T)/~~~
2005/01/26
コメント(16)
『おめでとう なにもいいますまい。 知ってますよ。 お誕生日おめでとうございます。 ひょっとして、隠してました?』今日 ポストペットからお祝いメールが届きました。。。うむむ。。。この年になると、あんましうれしくないなぁ~ (^_^;)なるべくなら 誕生日よ 来ないでおくれ~~~~ってカンジです。(笑)今年もカレと焼肉屋さんへ行こうと思ったのですが、今年からは父も母もいるし、焼肉屋さんは ちょっとねぇ~・・・油が多い食事はなるべく控えたほうがいいし・・・それに、ここ2日くらい カレも風邪気味で(また・・・;)食欲もあまりなさそうだし。。。なので~ お寿司を取ることにしました♪その前に 近所のケーキ屋サンでイチゴショートを買いました。しかし、夜に 父がケーキを買って来た~ (^_^;)ケーキだらけの今夜・・・・・今までの 鍋ダイエットが水の泡に・・・・・(ToT)あははははま、今日は 仕方がないですねぇ~(^_^;)
2005/01/25
コメント(6)
今日は 運転免許の更新に行ってきましたー!なんでも、【優良運転者】と他の人は 違うらしい。。。講習のビデオも、優良だと当日 警察署の奥の部屋で30分くらい見ればいいのですが、その他の人は、別の日に隣の駅ビルにある視聴覚室(?)みたいなトコロで、2時間くらいビデオを見るらしい。。。一応 ワタクシ(*^m^*)【優良運転者】なので講習ビデオも今日(当日)警察署で30分見ただけで終わり~♪内容は 元F1の片山右京さんの”ドライビングテクニック”みたいなビデオでした~!ウチの母は 先々月更新だったのですが、1度?2度? サツ(笑)に捕まったことがあるので別日に視聴覚教室(みたいなトコロ)へ行って「交通事故にあった家族のドラマ」みたいなビデオを見せられたようです。。。ミンナ、終わった時 号泣だったらしい。。。(T_T)ウチの母は”危険なおばちゃんライダー”なので一方通行のトコロを入ったりして捕まったらしいが・・・(汗;おばさんライダーは コワイ コワイ・・・・・(-_-;)ま、その点はワタシは良かったのですが、一つショックなことが。。。行きにチャリで行ったので、前髪がすべて上向きに・・・(ToT)免許証の写真を撮るから 念入りにブローして行ったのに・・・鏡を見ながらなんとか直そうと努力したのですが悲惨な結果に・・・・・( ̄□ ̄;)この写真が5年間 ワタシの免許証になるとは。。。。。(ToT)とほほほほ・・・・・(T_T)
2005/01/24
コメント(10)
マイホームを建てて 約1ヶ月たちました。ガレージ前の外構工事も あと少しで終わり、しかし、玄関までのアプローチはセルフビルドなので これからですが;ここ数日、毎日 2~3人のお客さんがいらしています。一応、2階のリビングは片付いているので そこにお通しするのですがお茶菓子を 絶やさないようにしなければ・・・(^_^;)ま、人が集まる家は”いい家”だといわれていますので。。。家を見に来る人って やっぱり完成から1ヶ月ごろがピークなんでしょうねぇ。そして、やっぱり 毎日 掃除をするワタシ。。。。。。今まで こんなに掃除をしたことがあっただろうか。。。(笑)
2005/01/22
コメント(14)
昨年”狭心症”で入院した父。19日から検査入院していました。昨日 腕の血管から心臓までのカテーテルを入れてチェック!前回手術した血管は 大丈夫でした~(*^_^*)再発もナシ。これで 一安心~。。。ですが、やっぱり食生活はキチンとしましょう!・・・ということで~父も”鍋仲間”に加わりました~(笑)毎日 ワタシと母の鍋をつつきながら、サラダも食べてます。。。ベジタリアンな我が家。。。(^_^;)
2005/01/21
コメント(0)

お正月を過ぎてから・・・毎晩 また”鍋ダイエット”に挑戦しています。夜は 鍋を食べて炭水化物(ごはん・パン・麺類)を摂らないというモノ。。。。。コレに 今回からウチの母も参加したいと言い出した。なぜならば・・・ダイエットして 血糖値も下げないと ドクターに怒られる!(-_-;)らしい。。。そして、その結果が 先日出た。母「今日 病院の日だったんだけど、血糖値が下がってて 先生にほめられたー♪ヽ(^o^)丿」けっこう あきっぽい母なのだが、ほめられたのがよほど嬉しかったみたい。「ほめて 伸ばせ」って教育みたい?(笑)今も ワタシと一緒に”鍋ダイエット”を続けている。。。このまま 間食しなければいいのですが。。。。。(-_-;)☆ 今日の同居人(?)たち ☆”仲良し”なのか? それとも・・・・・(^_^;)
2005/01/19
コメント(6)
なんだか 今年になって書いたり書かなかったり・・・だらだら日記になっていますね~・・・(^^ゞさて、今日は「固定資産税等にかかる新築・増築家屋の訪問調査」いわゆる”固定資産税の家屋訪問調査”の人が2人ウチにやってきました。午後1時半ごろ ピンポーン♪とやってきて 早口で「先日 お送りさせていただきました家屋の訪問調査に参りました」と 若い役人さん。まずは 2階のリビングで一人は間取り図を描き、もう一人は ワタシと税金のお話。。。☆固定資産税ですが、ウチは【3階建て以上で準耐火構造住宅】なので 今年からの5年間 固定資産税が半額になります♪ なので、通常1.4%の税率が 5年間だけは0.7%になります(*^_^*)☆都市計画税は 普通に支払います (^_^;) 税率は0.3%☆不動産取得税は 土地は元々親の土地で名義もそのままなので不要 でも、住宅の不動産税は・・・・・払うのか払わないのかわかりません(笑) なんでも 課税評価額が ある基準以下の家屋の場合は課税されないそうです。。。 。。。されないと いいなぁ~。。。(^_^;)★住宅借入金等の特別控除 この住宅ローン控除を受けるために 確定申告に行かなくては!! 2月頭にD社で「税金の説明会」があり、その時に詳しく教えてくれるそうなので その説明会に予約しました♪ とりあえず、昨年中に建てて住み始めた家は 10年間住宅ローン控除が 受けられるので、この10年の間に 最初の5年間 税金が半額のうちに多めに貯めて、後の5年間はコツコツと貯めて 10年後にバーン!と繰り上げ返済する予定です。 だって~控除が受けられる10年間は 残金が多いほうがお得でしょ? それに、繰上げ返済する度に”銀行への手数料”もかかっちゃうしね。 今まで以上に「もったいないオバケ」が ワタシにとりつくでしょう!(笑)
2005/01/17
コメント(14)
さぁ!今年は”赤ちゃんをつくる”ぞー!というのが、今年の抱負です!ちょーど お月様も終わったので 今月から挑戦よー!!しかし、1年365日に 赤ちゃんが出来るチャンスが12回しかないなんてっ!!(*_*;欲しい人間にとっては あまりにもチャンスが少ない!排卵検査薬で検査しながら タイミングを狙います!!でも、そーゆー時に限って どっちかが頭痛や風邪ひいたりしてダメになる可能性も高い。。。。。(^_^;)男性と違って 女性には期限があるしねぇ。。。ま、とにかくがんばりまーす!!しかし、も一つ「気合い」を入れなければいけないものが~・・・はぁぁ~~~~まだ 3階の荷物が片付け終わってませーん!\(゜ロ\)(/ロ゜)/しかし、毎朝 洗濯したり 掃除をしたり 買い物して夜ご飯・・・そんなことしてると 1日なんて あっという間。。。ワタシがトロイのか・・・何か一つのことをすると すぐ休憩するから 進まないのか・・・とにかく、トイレとキッチンの掃除は 毎日している!・・・普通の主婦は あたりまえ? (^_^;)なんだか 新居に越してからというもの トイレとキッチンだけはキレイなままでいてほしいのよ。だから 毎日 朝から掃除してます。それに、妊娠したらトイレ掃除をするとキレイな子が生まれてくるらしいし~(*^_^*)ま、妊娠前から掃除しててもいいでしょう♪・・・てか、妊娠中にただでさえお腹が大きいのにこんな狭い場所の掃除をさせるなー!て話ですが(笑)というわけで、今年のワタシは「気合い!」です!!O(≧▽≦)O
2005/01/13
コメント(7)
毛がにが届いたよー♪♪♪お正月は タラバを食べたけどやっぱり 毛がには味が違うねぇ~(*^_^*)濃厚なカンジ♪この”毛がに”は~昨年末に車を買ったらHONDAの営業担当さんが「今、車を買うと”毛がに”か”牛肉”か”ガソリン券”が もらえるんですけど、ドレにしますか?(*^_^*)」と聞いてきたので、迷わず「毛がに!!」と答えました~(笑)ソレが昨日届きました♪冷凍だったので 自然解凍してたので今日食べることに。おいしかったです~♪O(≧▽≦)O昨日は 日記を書いた後も、アレコレPCをいじってみました。(^_^;)とりあえず、「スタート」→「すべてのプログラム」の「プログラムのアクセスと既定の設定」を試したらエクスプローラはなんとか元に戻りました~・・・・・・よかった~・・・(^_^;)直らなかったら 初期化してまたインストールしなおせばいいや~なーんて思ってましたが、実際 そうなるとするとあとからインストールしたソフトだとか、とっておきたいメールだとかそーいうもののコトを考えると やっぱり初期化はしないほうがもちろんいいんですよねぇ~(^_^;)整理はしたいが、壊れたら困るし。。。機械モノは ムズカシイですね~~~(^^ゞ
2005/01/11
コメント(12)
新しいプリンターを買ったことは 昨日の日記にも書きましたが。。。それで、CD-ROMをインストールしたりしていたのでハードディスクの空き容量も残り少なくなり、ちょっと いらないものは整理したり、デフラグしたり、など 素人ながらにPCに向かって色々いじってました。。。。。。。。。。。。なくなった。。。ない! ない!!どこにもない!!! ( ̄□ ̄;)インターネットエクスプローラとアウトルックエクスプレスがPCの中のドコにもないのよぉぉぉぉ~~~~っ!!!が・が・が・がーーーん!!!( ̄□ ̄|||)今は 無理やり他のプログラムから エクスプローラを開いて日記書いてます。(T_T)でも、ネットが出来るってことは エクスプローラちゃんもPCの中のドコかにいるってことよねぇ?(?_?)また これから 探します。。。。。削除しちゃったのかしら?ドコへ行っちゃったのよぉ~~!!(ToT)ちっ!シロートって コレだから イヤだよ!(-_-#)・・・って、アンタのコトですからぁぁ~~~っ! 残念ーっ!!
2005/01/10
コメント(4)
カレが”競馬”に当たったら・・・・・ということで~恒例の”ステーキハウス”に行ってきました~♪年末の”有馬記念”に カレが当たっちゃったのよ~ん (*^_^*)しかも~、クリスマスプレゼントで EPS●Nのインクジェット複合機も買ってもらっちゃった~ぃ!!ヽ(^o^)丿プリンター&コピー&スキャナーが出来るの。ホントは「ipod(mini)を買ってあげるよ~(*^_^*)」って言ってくれてたんだけど、どーせならカレも使えるものにしようと思って前からカレが欲しがってた コピーもスキャナーもできるプリンタにしました~。ワタシは普通にプリンターだけでもよかったんだけどね。(^_^;)特に、今まで持ってたのは”フチなし”プリントが出来なかったのよ。だから、今年の年賀状には間に合わなかったけど暑中見舞いとか~美甘をデジカメで撮り溜めしてるファイルがあるからそれらをフチなしでプリントアウトしてみよ~っと♪おまけに、OA用のメガネも買ってくれた~♪(*^_^*)けっこう 高いのよね~。。。OA用のエプロンとかも。。。わーい!わーい!あぁ~・・・次の年賀状作成が 待ち遠しいわぁぁ~・・・て、ぉぃ(-_-;)
2005/01/09
コメント(10)

美甘は ご存知のとーり、先日1才のお誕生日を迎えました。猫ドアも 住んで2日目には覚え、まず、手で押してから頭から入るという入り方で定着しております。けっこう おりこうさんでしょ♪ (親バカ;そして、もともと実家で飼っていた トモちゃんは今年で21年目。もうおばあちゃん猫です。後ろ足はもうヨレヨレで 1階の親世帯だけで生活しています。階段を上がって2階へ来るのは もうムリだろうな~と思っていました。が!根性で上がってきましたよ~!(^_^;)最初は 父が上まで抱っこしてあげたのですが、2回目は 自力で上ってきたらしいです~ (@_@;)でも、上ったのは この2回だけで、あとは1階の母の部屋での~んびり毎日 寝て暮らしています。と、いうことで美甘は2~3階、トモちゃんは1階で生活なのですが、1度、父が2階リビングのドアを開け放しにしておいたときに美甘が1階へタタターーー!と降りてしまったのですが、1階のトモちゃんのニオイを嗅ぎつけたらしく、ワタシが慌てて後を追っていったら 1階の廊下で美甘「ヒャンヒャン・・・・・・ヒ~ン!!(ToT)」と 泣いていました~。。。(^_^;)コワイおばあちゃんのニオイがわかったのでしょうか。。。1階のトモばあちゃんは 動じず。。。。。(=_=)ドアからは出てきませんでしたが、お互いに 違う階に猫がいることは確認できたようです。(^_^;)そんな トモばあちゃんです♪左目は もう白内障で見えませんがまだまだ 元気ですw若い頃は べっぴんさんだったのよ~♪さて、新しく迎える予定だった”まろん”ちゃんですが、予約していた軽い皮膚病のレッドの仔猫は ショップからメールで「完治の予定がたたないので、キャンセルしますか?」と返事をいただき、やはりキャンセルする事にしました。後日、支払済みの内金と残りの残金をすべて銀行に振り込んでありました。やはり、生き物のことですから 病気などは仕方がないのですが全額を返していただけるなんて思っていなかったのできっと 親切で良心的なショップだったんですね。よかったです。しかし、その後も ソマリの仔猫を探し続け また見つけました!(^^ゞ今度の所は キャッテリーさんで、ソマリのブリードをもう18年もやっているという老舗のお宅です。メールでのやりとりもとても親切♪で、今年のお正月に生まれた ソマリのフォーン色の女の子を予約しました。なので、引渡しは 3月中ごろになってしまいますが、その間に 美甘も避妊手術をするし、いい頃だと思っています。今度 迎える子は元気な子だといいなぁ~ (*^_^*)
2005/01/07
コメント(8)
なかなか来ない・・・年賀状が・・・・・くすん( p_q)新住所を教えた友人のは もう届いているのですが教えてない友人のは やっぱり来てません。。。年末に郵便局に住所の変更ハガキを出したと思ったんだけど・・・夢だったのかしら~?(^_^;)忙しかったので ハッキリ覚えてません(汗;とりあえず、前のアパートの郵便受けを見に行ってこようとお昼頃 チャリを飛ばして行って見てきました。・・・やっぱり なかったよ。チラシだけ。と、トボトボと帰ってきたら 数枚 新居に届いてました~(^_^;)やっぱり 郵便局に出してあったのねぇ;年末に引越しをするものではありませんね。てへへ(^^ゞ
2005/01/04
コメント(6)
3日目に やっとのんびりしてます。。。お昼に起きてしまいました~(笑)さて、昨日見た夢は”初夢”ですが、皆さまは 何を見られましたか?ワタシは・・・なんだかなぁ~~・・・という夢でした;車を運転しているワタシ。。。一時停止をゆっくり左右を見ながら徐行で進んでいたらおまわりさんに捕まりました!!( ̄□ ̄;)そして、事情聴取を受けていた。。。。。(滝汗;(昨夜「踊る大捜査線」を見たからなのか?)その後、なぜか人感センサーの照明器具を買いに近所のスーパーへおまけに カートを押しながらそのまま家へ帰っている!(スーパーのカートを持って帰っちゃいけませんよ~(^_^;))その帰り道。同じくカートを押している どこかのおばさまとなぜか競争になり、猛スピードでカートを押す二人。。。(笑)そんな 夢でした。。。(-_-;) なんだそりゃ!
2005/01/03
コメント(3)

皆さま、新年あけましておめでとうございます!今年もふつつかなふかにゃんをよろしくお願いいたしまする~~~!ヤレヤレ・・・(*_*;1月1日は、ほとんど徹夜で2階リビングの整理をし、午後からは弟夫婦がやってきましたので新居での家族団らんをしておりました♪そして、今日2日は・・・やはり 荷物の整理と掃除をし、カレの会社の同僚・友人たちが大人10名子供4名様が新居のお祝いに来てくださったのでキッチンでアタフタと お料理をしておりました~♪しかし、こんなに大勢の人の料理を作るのって全然 感覚がわからなくって~~(^_^;)何回かやってればわかってくるんだろうなぁ~・・・カレも 結婚して始めて会社の人たちをお招きできたのでとっても喜んでいました (*^_^*)美甘は 急にこんなに大勢の人が来たのでびっくり!仰天!!(@_@;)ずーっと逃げて 隠れまくっていました。。。きっと 怖かったんだろうね~。。。ごめんね 美甘。。。;お正月は 雪が降りましたね~♪美甘は雪を見るのが始めてなので これまたびっくり仰天!!( ̄□ ̄;)「白い虫が攻めてきたニャーー!!」と 窓から離れませんでした~(^・^)
2005/01/02
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


