全9件 (9件中 1-9件目)
1
大工工事がおおよそ終わったということでまだ1~2日くらいかかるらしいけどとりあえず、立会い検査にいってきました。リビングからみた玄関方向の廊下にバニティが搬入されてました。天板はまだついてませんが黒です。(今使ってるものは同じで、天板がマーブル)バニティ横の棚には扉がつきます。 しかし少し場所が高いのが気になります・・・上の段なんか使えるのでしょうかねコンセント(穴があいてる場所)がくるから、あまり位置を下げれないって言ってたけど見たところ、余裕ありそうに見えますけどねぇ 和室の床の間付近もできつつあります。和室入り口は、まだ壁も襖もはいってませんが襖口の角をカットして下げてみました。実用性を考えて、あまり下げませんでしたがちょっと茶道口風でしょ角のところはまだ仮止めなので、横棒で抑えてます 和室の暖房パネル用に、和室の壁を少しくりぬいて広縁に使っている竹フローリングの板を1枚貼ってグルッと四方に枠をまわしてあります 和室関係はものすっごい細かいですね・・・ツーバイなんでパタパタ建てて、洋室作ってる間は一般人でも、なんとかできそうな気がしますが和室の造作になると、ほんと大工さんて、やっぱり凄い。広縁の斜め天井も、とても良い雰囲気に仕上がってました 現場監督さんに「最長記録です」と言わしめた4時間の大完立会い。自分ではそんなに凝ってるつもりはないのですが(手加減してるほうだと思う)ものすっごい凝ってると、どこにいってもいわれてます・・・担当のコーディネーターTさん曰く、 担当じゃない他のコーディネーターさん達の間でも注目の家になってるそうで。Tさんにも「手がけたことがない雰囲気」と言われカーテン屋さんにも「こういう生地を選べる方って、ほとんどいません」と言われる始末で、妙に興味もたれちゃって・・・リビングとダイニング用に取り寄せたサンプルは金銀はいった、しっかりめの織物系ばかりです織物系の柄はプリントでは絶対だせないニュアンスがあります 光の色や加減で表情が変わるというか、空間に深みがでるというか、どこか優しいというか。 引越しまで3週間ですオープンハウス(このメーカーで検討、商談中の人限定)として数日使いたいということで、引渡しは、引越しの直前になりました。こんな郊外まで見にくるんだろうか・・ギモンですけどまぁ、平屋は貴重ですよね。クラシカルでどこか懐かしいオトナの輸入住宅ということで。
2011.02.27
コメント(6)
久々。2月は28日までしかないから、もう月末なんですねはやいなぁ・・・ 工事ちょっと遅れ気味です大完立会いが明日予定されてましたがこれが間に合ってなくて、明後日になるか、次の週になるか。15日引渡しの予定ですが、そんな調子なのでどうなるかことか。 ところで5~6年前に一緒におうちを建てた皆様引き渡しの時って、御世話になった営業さんや設計さんなどになんか記念品?感謝品? って、贈りましたっけ?相方は「水色の包装紙の箱(中身不明)」を渡した記憶があるというのだけど、はて・・・いまいち何を渡したか渡したことすらおもいだせません 本格的にカーテンを頼む時期になってきました22日引越しなのでソレまでに出来上がってないとね。出来上がるまで10~14日というので、今週末くらいにはもう決めないとなりません かなりクラシカルな雰囲気なので、重厚なのがいいですね色合いが。 あと小物もそろえる時期です施主支給品のタオルかけとか、フックとか。できれば引渡し時に、付けておいてくれると嬉しいのですがその頃には大工さんたちはもういないので、どうだか。 前のときは付けてくれましたけどねぇ 庭のことも考えねばなりませんたとえば塀なんかは「お金ないし、東隣の空き地に家が建つまでになんとかしよう」くらいにしか思ってなかったし隣地ギリギリまで寄せなきゃ広さが確保できないカーポートも「雪が降る冬までになんとかしよう」と思ってたんですよところが、どうやら某工務店?家族経営的なほんの数人の少数でやってる建築会社Gがそこを買ったようでして看板立てたんですよ、わざわざ雪を掘ってね。建売兼用モデルハウスなのか、どなたかがもう契約されている注文住宅なのかわかりませんけどただ「買って寝かせておく」ほどの資金的余裕はないと思うんですよね、このご時勢&その規模で。なのでなんらかの形で、雪解けを待ってからそこに住宅がたつのは決定かと。・・・・となると、隣地境界線ははっきりさせないといけない。どんなに隣地ギリギリになろうと、線さえ越えなければ「先に建てたモノ勝ち」ですからねカーポートと塀を大急ぎで作らねばーって感じなんです。 レンガのアプローチと、門柱駐車スペースのアスファルト舗装カーポート2台用と物置が大小2つ、さらに東側だけ塀を・・・・って、どんだけかかるものか庭の内部まで手をかける余裕はしばらくなさそうなので移植予定のバラや木々は、とりあえず適当に草むしって、穴掘って、植えとくしかないかな花壇とか整備してるオカネも時間もないよぉ~ 冷蔵庫を真っ先に変えようと思ってたけど(結婚したばかりの時に買った古い3ドアなので小さい)もう少し我慢して使うことにしました・・・ はぁルンバへの道のりは遠い・・・
2011.02.24
コメント(4)
遡って書いてます 今日もう25日・・・サボリすぎた!19日の写真をのせておかねば、と思いまして。雪が降った様子 屋根に雪が積もってます。ますます存在感がアップ。 玄関ポーチ上のRが出来てました 白い破風ももう出来てます。すっかり屋根は完成ですね 中に入ってみると、壁がふさがれて「家」らしくなってました玄関ホールとリビングを繋ぐ廊下は2重のR下がり壁がちょっと洞窟っぽくて これは狙い通り!どうせ長くて暗い廊下なんですもの。 そして、その先にあるリビングからみた廊下はこんな感じ。突き当たりは玄関ではなく、その横にあるまだ扉がついてない給湯ボイラー室です リビングの窓(南)工事用のランプついてますけど関係ないです真ん中のあの凹んでる部分の下がどうなってるかというとおぉ! これは炉台の枠組みですか。猫脚の薪ストーブがやってきますしかしこの部分のフローリングってもったいない・・・防火的にどうなのか薪ストーブやさんに聞いたけど問題ないそうなんで、まぁいいですが。 和室方面は最後。と聞いてましたがもう床柱など部材が運び込まれてました値段的にぜんぜん高級じゃなかったのに一本モノじゃなくて 貼りものなのに高級床柱「黒檀」って書いてある建材やさんの心遣いが感じられる商品です あとこれ↓・・・・「たんぱん」? しかも赤字?重要なのかしら 今回の家は、玄関入っても奥の様子がまったくわからない造り。Rが連なるメイン廊下は中に入る御客様の「どんな家だろう」という興味をマックスに引き出してくれると期待。玄関~リビングまでライトに 暗くなると作動する人感センサーつき。歩くと勝手に キャンドル型のブラケットに、明かりが灯るんですよホラー屋敷じゃないですよー
2011.02.19
コメント(4)
先週の金曜日窓がはいって、窓枠もついてました。そして屋根を貼ってる最中でした。これが屋根材です↓ザラッとしてて、石っぽい黒~グレーの色味で濃淡があります。雪は落ちません 日曜日にいくと、部分的にフローリングが出現。これは寝室の床です、白いフローリングです木目もうっすら見えてます。経年劣化で徐々に塗装はげたりしないのかな? 廊下はあちこちにありますが、ここが気に入ってます竹フローリングが貼られてました埃っぽいせいか、暗いせいか、わかりずらい・・・ お風呂も入ってました。見ないで決めた変な形の浴槽・・・どんなものかと思いましたがなかなか使いやすい感じ♪色は壁が全面ダークブラウン、エプロンはホワイト、浴槽はピーチ暗い写真なので、そのうち養生が外れたら載せましょうシャワーヘッドがダサダサなので、なにか取り替えようと思いました。 窓がない代わりに、ドアが強化ガラスドアになってます。UTをはさんで対面に窓があるので、昼間は日光がはいります。 打ち合わせは、ようやく今週いっぱいで タイル、クロス、塗装、照明 が終わります。カーテンを全部、施主支給にすることにしたので個人的にはまだまだ忙しいのですが あと一息でしょうか 来月の今日は、予定では「引渡し」ですあと1ヶ月、しかも普段より短い28日!既にダンボールや粗大ゴミ、出張買取待ち品、施主支給品で家の中がごちゃごちゃです・・・
2011.02.15
コメント(6)
今日は2週間ぶりのお香(昨日アップした分はその前のです)旧暦でいうと1月7日で、七草がゆを食べる日。お茶のお供は蓬饅頭でした。装いは、エンジに黒で茶屋辻文様が書かれた着物に黒とグレーの大柄な市松文様の帯グレー部分に濃いグレーで秋草っぽい柄が入ってて古典的な茶屋辻をちょっと今風にしてくれるのでお気に入りです。帯あげはも濃いグレーのぼかし帯締めはベージュにグレー(銀)の斜め格子。今日は白地に柿色の刺繍が入った半襟でしたが写真とったのに間違えて消しちゃった! そして今日の組香は「紅梅香」でしたが御手前をする方だったので、ゲーム?には不参加です。 あと、今日は見極め(試験みたいなもの)だったんですが無事に落ち着いて御手前ができて次回から次の段階に進むことになりました。 そしてなんといっても今日で丸1年 初心を思い出してしっかりやらなきゃ。 しかしなぁ 引っ越したらすっごく遠くなるんだよね今でも十分遠いんだけど、さらに1.5倍くらいかかる気が。3ルートあるんですが1)グニャグニャの峠越え(信号は少ないが、動物飛び出し&心霊スポット)2)高級住宅地を横目に走る山麓ロード(信号の多さは普通。出口あたりでよく詰まってる)3)中心部を縦断する信号が多い最短距離コース(頻繁に渋滞) 1番だけは避けたい・・・むぅ
2011.02.09
コメント(4)
って、今更かよ!(いや、もう毎日家ネタでいっぱいいっぱいで・・・)香ネタもたまに載せておこうかな。と 年明けの装い凄い吹雪だったんですけど、気合いで。当然、着物はポリですが柄が新年っぽい 梅、桜、竹、青海波。帯の柄はさらにめでたく 松と扇がドーンと。(写り加減で松があまり見えてませんが)金銀赤白のハデハデですすっごい古い帯だと思うんですよ、そして名古屋帯なんだけど芯がヤケに重い。柄がめでたすぎて、半年ほど出番待ちでした あと、12月に申請していたお免状をいただきました。ある程度までは、まじめに通えば半年に1段階くらいのペースで上がれるそうですが(もちろん個人の自由ですが)去年は2月にお香をはじめたばかりで6月の申請に間に合わなかったので今回、これがハジメテの免状になりました♪免状自体は箱の中に入ってます。今度からは、免状をいただいたらこの箱(実際は箱じゃなくて板が2枚)にどんどん挟んでいくそうですちなみに紐の結び方にも決まりがあってほどくと戻せなくなりそうなので、ダーリンには家で連続コマ写真をとってから中をみせました。 でもココでは中身は秘密♪ ちゃんとマジメに通ってます多少のトラブルはつきものですが。 そして、とうとう「コツ」をつかみはじめました、組香。何度か続けて全問当ててます♪これがマグレでなければいいなー!! 毎日、慌しくともお香にいってる間はとっても心やすまる、楽しい時間ですはやく引っ越して、ゆっくり練習したいなぁ
2011.02.08
コメント(2)
2月5日は 配線立会いでした。玄関土間に立って上部の照明の位置を確認中 吹き上げにすればよかったかなぁ?(まだ天井できてません)ーーーーーーーーーーー玄関横のトイレは荷物置き場?断熱材、入りましたねーーーーーーーーーーーUTと寝室をつなぐ廊下左壁が浴室の側面、右壁が和室の床の間の裏面です寝室のドアはまだついてませんが突き当たりに見えてる寝室には縦長の窓が2つあります。ーーーーーーーーー玄関から入って左手にある洋室ロフトの全容が。まだ手すり壁がついてません。三角屋根なので、この程度の(高さ1400)ロフトはどこにでも増設できます。現状の予算では1箇所がせいぜいでした・・・ ーーーーーーーーーーーーー先週からの1週間はほとんど配線関係の業者が入っていたそうで断熱材&窓が全部が入ったくらいで大工工事的な大きな変化はみられないのですが窓が入ったせいで、ぐっと家らしくなりました。いろいろイメージしやすいです。次の一週間は劇的に変わるそうなので楽しみです。時間的にどうなの?って思ったけど「ここまで出来たら平屋は早いよ」と言われました次の週末が楽しみです ・・・と、その前に、やることが山積み。この期に及んで、打ち合わせまだ終わってないし!
2011.02.05
コメント(4)
リビングのクロスが決まりました。この3種類+天井(無地、白系)です クラシカルでシックな色合いでしょう?黒い薪ストーブ、白っぽいレンガきっと似合うはず。 でも右の紺色のやつ白模様じゃなくて「銀」模様なんですよ。灯りのあたり加減によってキラっと光ります。2種類目のストライプは1センチ幅くらいなので実際に模様はそんなに鬱陶しくないかななんとなーく輝き系ですが。もう1種類のはキッチンダイニング方面と同じもの↓実際はもっと薄~いグレーです、点のところが輝き系。 まだ決まってないのは玄関ホールや廊下のつながりだけです。サンプルは今までトータルで軽く100枚はとりました。 模様が浮き出てるタイプ。ハデハデ~ 模様輝きゴージャス系。このように、実際にサンプルとってみて「こんなん使えるか」「結婚式場かよ?」ってのもアリます。 クロス選びも最終章、早くおわらせてカーテンに移行せねば・・・ いっさい手をつけてないなんて、コワすぎる・・・ というか今さら「玄関、もうちょっと広くみせたい」と言い出したせいで一部、柱を取り壊して新しい寸法で靴箱を造作。パネルヒーターの位置変更。とかゴチャゴチャしてて2日くらい工期が遅れるかもしれないと言われましたありゃ。===================照明ほとんど決まりました施主支給品だけでも20万以上かかりました・・・とほほ。まぁ、数も多いんで単価は安いんですけど。一番高いものでも30000円ちょっとだし4000円弱のアイアンのブラケットx2台とかお買い得品がけっこうあります♪スペイン製の こりゃセンス疑うわーってくらい悪趣味な色の台座がついてる6700円くらいのブラケットは届いたときは「画面でみた色と違うやん!」って軽くショックだったけどそういうのはネットで買う以上、多少覚悟していたのでねあまりにもクロスとあわせずらいので何度も取り出して色合いを見ているうちになんだか愛着わいてきました。まあ、なんとかします。どんなモノにも臆せず立ち向かわねば!※しかし皆様にお見せできるかどうか。。。。あと シーリングファン(灯具なし)が2台あってサイズの関係で10000円以下のお買い得品に手がだせず普通の照明と同じくらいかかりました・・・ただの羽なのに。 ダイニングキッチンの上の照明は【ポイント2倍セール中】送料無料!EGLO CATANIA7灯と5灯があって、迷ったんですがダイニングテーブルの上にはこれと別に2灯ペンダントを吊るすのと今の家で、天井が270のキッチンの上にも似たようなキャンドル5灯タイプがついてるんですが明るさは十分なので、5灯に決定。色合いもクラシカルなキッチンに似合うに違いない。 同じ空間で 高さ違いで設置される2灯ペンダントはアームの色や雰囲気はキッチン上のと似た感じだけどシェードが選べるタイプのもの。 ★ココいっぱいありすぎてまだ悩んでます。 照明、そのうち続きをかきます・・・そろそろ現実にもどらなきゃ♪
2011.02.02
コメント(6)
午後からの うちあわせの時、3つあるコーディネート室の、私の隣の部屋にどうやら初老?くらいの夫婦がいたらしい。声が大きくて、語り口調もズバズバしてて豪快。どっか、かなりの地方から出てきたんだろうと思う。そのご夫婦、ここにいるということは契約は済んでいるわけでうちとは違うコーディネートさんや設計さんもついている。もちろん、私は彼らの会話など本来どうでもよかったんだけど(自分の打ち合わせでいっぱいいっぱいよ~)あまりに声が大きいので、聞こうとおもわずとも耳に入ってくる。しかもそれが、おもしろい から困る。 直球で、思う存分に疑問をぶつける夫とマイペースの妻。熱源の話をしてる。夫「なんだい?そりゃ灯油ストーブかい?電気かい?」担当者「ご契約では灯油セントラルが標準になってます」え?契約おわってるのに今更そんな話?というギモンはともかくとしてうちは最初からエコジョーズが標準だったので同じメーカーでも選ぶものにより違うんだな・・・と興味がわいた。(都市ガスが来ていない地域なので電気にかえたけど)でも その会話は思わぬ方向にズレていく。灯油セントラルについて、ひと通り詳しく説明をする担当者。それは「給湯ボイラーと暖房ボイラーの2つが設置されてる状態でそれぞれに設定パネルが壁についており大体、暖房は今なら5~60度で設定するといいです。(現在の我が家は50度設定です)もちろんお風呂にもパネルがついてます」という感じで、詳しく説明したあとのことだった 夫 「よし、わかった!」 ・・・ほんとに? 「でもよぉー 風呂が60度もあったら入れないベいっくら年寄りが熱い風呂好きっつったってな60度じゃ、おんりゃ 煮えちまうべ」 わかってなーーーい!!!そして 質問に、迷いがない!!ブハーーー!! 骨の髄まで噛み砕くような説明を繰り返しようやく理解してもらうまで、多分20分くらいかかってた。「よかったね・・・これで自分の打ち合わせにも身が入るわ」 そう思ってから約10分次に耳にとびこんできた言葉妻 「で、これはオール電化なのかい?」 ぶはっ !さっきの説明を、根底から無視した質問だということを彼女はわかっていなかった・・・しかも続けざまに妻「オール電化のほうがいいんじゃないかい?」今更なんの話ー!?担当者も、これくらいではへこたれない。「電気暖房にすると暖房給湯一体型になりまして差額がけっこうかかりますが、そうしますか?」夫「んな、さすが(ここJ社)さん、高いんだべな」・・・いえ、そこ設備器具代だけです妻「あれ、あのエコなんとかってサ あれでしょ?」担当者「エコキュートですか?エコジョーズですか?」妻「いや、それはどっちでもいいんだけさ」よくないです!別モノです! 担当者、むちゃくちゃ苦労して説明してます。敗因はオール電化=すべて エコ「なんとか」だと思ってる事でしょうか しばらくして、どうやら熱源は「暖房は灯油のまま、それ以外は電気(エコキュート等なし)」と決まったらしいんだけど、エコ「なんとか」についてはどの程度理解したのか定かではありませんその後、部屋割りや標準装備の話が順調に進みこのネタはもう終わりだなーと思っていたら しばらくして突然妻「コンロはコッチがいいわ」担当者「え・・・と、そちらはガスタイプのものですね」妻「コンロは選べるっていったデショ?」 ちがーう!その選択肢はなーい!ということを、また1から説明する担当者熱源話、無限ループ・・・そして担当さんたちが、いろいろ説明して説得するものの妻の「料理はガスじゃなきゃだめさね」の一言で、ガス追加決定。 熱源の豊富なお宅で、災害時に安心です(?) こんな調子なので、24時間換気についても昔のトイレの換気扇みたいのがアチコチについてると思ってて妻「でも、それじゃ寒いっしょ?」夫「オメ、そんなの寒けりゃスイッチきっときゃいいんだ」・・・ダメです!結露します!って、いってるのに写真で形を確認したらしい後、ふたたび夫「スイッチどこよ?」妻「高い所だから紐ついてたほうが便利なのに」 ・・・・これ、話、通じてないカモ。 多分私の勝手な想像ですが、独身息子とか共稼ぎの息子夫婦とかと一緒に暮らす家じゃないかな?と。でも忙しいのか、無頓着なのか理由わかりませんがメーカーと間取りの希望だけ伝えて、あとは親にお任せ。って感じかなー? まぁ、想像ですけど。 他人事ながら、心配になってきましたよ で、夜9時半にやっと帰宅してから、ダーリンに「お風呂60度じゃ煮えちまう話」をしたら遠慮なく ふきだしてました。 どこまでも続く本気本腰のボケが疲れた体と脳みそによく効きましたあぁ、面白かった・・・ 担当さん達は悲鳴モンだろうけど。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー長くなったので自分家ネタは、また後で。
2011.02.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1