晴れ。夕方から少し風あり。蒸し暑さは相変わらず。
今日からいよいよ天神祭が始まったようです。
大阪の夏の風物詩。地元ではなくても、テレビやネットニュース、SNSで「今日からだな」と気づくと、
自然と気持ちがそわそわしてきます。
「今年も夏が来たな」と、あらためて
実感する瞬間です。
屋台の匂い、浴衣姿の人たち、夜空に浮かぶ提灯と花火。思い出すだけで、胸の奥にじんわりとした懐かしさが湧いてきます。毎年行けるわけじゃないけれど、夏祭りというだけで、なんだか心が踊るのが不思議です。
日が暮れて、外から微かに花火の音が聞こえてくると、それだけで夏休み気分になりますね。子どもの頃は、カレンダーのこの時期が一番好きだったかもしれません。型抜き、射的、綿菓子、焼きそばや冷たいかき氷で舌を真っ青にしたこと。どれも小さな記憶だけど、今もちゃんと心に残っています。
これから全国各地でいろんな夏祭りが始まると思うと、ますます楽しみ。どこかひとつでも行けたらいいな。浴衣、久しぶりに引っ張り出してみようかな。
皆さんは今年の夏、どんなお祭りに行きますか?
はじめての広島・平和記念公園を歩いて 2025年11月15日
出張先で味わうご当地ラーメンの幸せ 2025年11月05日
今日からまた出張 2025年11月04日
PR
カレンダー
コメント新着
New!
細魚*hoso-uo*さん
えむ5678さん
太郎英語さん