PR

プロフィール

い ぷ ー 

い ぷ ー 

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

あ~そ~ぼっ! ♪るうちゃん♪さん
たらぞマキマキ たらぞさん
みずいろぞうさんの… ☆ケロ☆ちゃん☆さん
ヨレヨレお散歩日記 ぷーにーさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
い ぷ ー  @ 直ったw テーブルの閉じ忘れが原因だったのかーー…
奥様0136 @ うおw 頑張っているのね^^ てか、おひさw
ぷーにー @ Re:編み物~♪(02/06) 1時間であのマフラーがもうひとつ? す…
い ぷ ー  @ お返事でっす。 ぷーにーさん そうそう、なんだかそう…
2004/11/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝8時待ち合わせで、ボーイスカウト(正確にはその前の前のビーバー隊)体験に行って来ました。
1ヶ月半くらい前に、お子さんが入隊している人に誘われて。
今回連絡をもらって子供達と参加してみることに。

茨城の自然博物館という所に遊びに行ったのです。

移動はうちは私が車を持っていないので乗せてもらってスカウトハウスに。
そこから分乗して現地まで。
その車内、上の子だけ子供達だけ乗る車に乗ったのだけど・・。
知っている子は一人もいなくて(同じ学年だけどクラスが違う)、
でもすっかり打ち解けて大騒ぎなのが後ろの車に乗っていた私にもよくわかった(汗


自然博物館は広くて、設備もしっかりしていて、一日では足りないくらい。
マンモスの骨とか恐竜の骨、展示物もたくさんあった。
子供達も楽しそう。

外では、広ーーい庭を散歩して、シートを広げてお昼ご飯。
持っていくものはおにぎり(中身は何でも良いがおかずは付けない)と(水筒に)お水だけ。おやつなし。
その後アスレチックでひと遊び。
ここはすごく楽しそうだった。
ぼよんぼよんするシートの上で(靴は脱いで)飛び跳ねて遊び、下では縄でアスレチック遊びが出来る。
子供達は汗びっしょりで楽しんだ。

一休みしたら、シャベルと軍手を持って化石掘り。
これが結構大変だった。

近くの水洗い場で石を洗ってみて、模様があるか見た。
一応、これがそうかなーという石を拾ってきた。
葉っぱの化石が取れるようだ。
上の子はあっちこっち掘っては無いなーとうろうろ。
下の子は最初だけ掘ったものの、すぐ飽きて砂遊びを始めてしまった^^;


今ちょうど開館10周年記念で「恐竜の足音が聞こえる」中国の恐竜の展示などがやっていたのだ。

面白かったが疲れた
_| ̄|○ 


さて。ここに入隊しようかどうしようか。

Kは、入りたい!とやる気満々だ。
楽しい事だけじゃないし、親も大変。車も無いしね。
何より、パンフを貰ってきたら一括で最初に38500円いるのだ。
入会金やら保険とか・・・。
来年2人になった時(下の子Sは来年にならないと入隊できない年齢)厳しいかも・・。
(2人目割引とかあるのかは聞いてないし、ここから来年また徴収されるのは-5000円だし・・・2人で72000円)
その他、夏はキャンプがあるので、その費用は別だし。
キャンプだけでも一人当たり2万はかかるそうなので、3人で行ったら6万以上・・。
学童にも入っているので、そっちでも夏キャンプはあるし・・。
そちらの費用も考えたら夏のキャンプだけで10万・・・。
厳しいなあ・・・。
どうしようかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/11/08 07:46:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: