お気楽オネエの脳天気ブログ

お気楽オネエの脳天気ブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

足屋のオネエ

足屋のオネエ

Calendar

Favorite Blog

2025年11月前… 岩崎喜久美さん

たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
fellowの美味しい物… fellowさん
さすらいの若旦那の… さすらいの若旦那さん
karasina弁当 karasinaさん

Comments

アンクルガーデナー @ Re:29日の日記(03/29) 3月から更新が止まっているとは、私より…
fellow @ Re:29日の日記(03/29) お久しぶり・・・オネェ♪こっちは画像がい…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2010.02.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おねえっす!

本日珍しく、二つめのアップ。いえぃ!

先日、二ヶ月に一度のグルメ会『味酒覧』に出かけてきた。

この会は、おネエが所属している経営者会の中の同好会のような位置づけ。

出席者は、主催するおネエとあっちゃん以外は

毎回募集。幹事さんも代わり、幹事さんの自慢のお店のご紹介、と言う趣旨。

今回は、こんなお店

店内.jpg

どう、このスタイリッシュなインテリア

なんと、一日一組限定。

今回は、男性3人、女性2人の5人で。

コチラのオーナーは、最近、TVや雑誌に取材をされて、もう慣れてしまったと・・

セレブ雑誌にも紹介されていた・・・

マイバッハ.jpg

お店の前で・・

実は、この後ろにある車、

地下鉄の駅から送迎用に使っていると言う

ぱっと見てわかる人は、かなりの車通

ダイムラー社が、ベンツの向こうを張って作り上げた超高級車。

コチラのは、なんと8000万ほどと・・・

お伺いしたときは、ちょうど東京に点検を出すところだと。

点検だけでも、100万ほどかかるのだとか・・・

たまげたわ

さて、シャンパンを開けて始まった今日のコース

酢モツ.jpg

内臓の酢の物

ほたて.jpg

オホーツクのホタテ

ワインも、この辺で二本目に・・

ワインコーディネイターは、本日の幹事さんが連れてきました。

水菜.jpg

水菜のサラダ

マッシュルーム.jpg

マッシュルームのワイン蒸し

蟹.jpg

蟹とブロッコリーのあんかけ

鮑.jpg

鮑とホタテのバター炒め

さて、そろそろメインディッシュが・・・

来ました・・・

モツ鍋メイン.jpg

はい、 モツ鍋。

出来上がり.jpg

ホタテも入っています。

なんと、ここはもつ鍋屋さんだったのよ。

ステーキでも出てくると思ったでしょ?

トマト.jpg

デザートは、フルーツトマトのシャーベット

紅茶のように見えるのは、ショコラです。飲むと、まんまショコラ。

先日、TVで有名なショコラティエが、透明なチョコレートドリンクを作ってたわ・・

このテーブルの反対側には、デザイナーズチェアのリビングセットが置いてあり、

その横には80万円のマッサージチェアがあり、

おネエは勿論全身コースを堪能。

セレブチックなひと時をおくらせてもらって、大満足

と行きたい

のだが

超庶民の味方のもつ鍋をこういう雰囲気で食べさせる、

それも悪くはない

が、

肝心のもつ鍋が イマイチ。

オーナーは、時々いらして、なにやら自慢話ばかり。

で、うちのはあくが出ない、を強調。

そりゃ出ないと思うわ、湯通ししてるもん。

もつ鍋のもつの美味しさって、プルンとしたゼラチン質と、コリコリともツルツルともいえない腸壁の微妙な歯ごたえにあるような気がする。

それが、全然面白くないのだわね。

小さく刻んじゃってるから、そういう歯ごたえの楽しみが感じられない。

しかも、

水菜から先のお料理、

この一皿で5人分のシェアよ。

ほんとチビチビと・・・

あんかけのあんは、糊みたいになってくっついちゃうからサーブしにくいし・・・

取り分けるための箸かサーバーナイフなどもついていない・・・

もつ鍋も、画像は大きく見えるけど、これ、普通はせいぜい3人前くらいよね。

足りないから、うどんも、もつも追加した、一皿づつ・・・

お料理も、見ればわかるけど、たいした手をかけた料理ではない・・・

このもつ鍋コース、

一人おいくらと思います。

ワイン4本は、幹事さんの持込。

なんと

一人1万円。

ありですか

びっくりだわ。

幹事さんも、恐縮していた。

追加すると高いとは聞いていたがこれほどとは・・・

いっときますけど、もつ鍋でっせ

あのさ、もつ鍋ってさ、こういうもんじゃないでしょ・・・

チューハイとかホッピーとかでさ、

エー?これで一人分、みたいなてんこ盛りくらいの度量でサービスするもんちゃいます?

かっこつけて出してくれた添え物的なお料理は、もつ鍋を引き立ててくれてないし・・

超庶民のおネエとしては

なんか、違う・・・

と思った。

もういうとこで気取って食べるもんちゃいますやん・・

ちなみに、幹事さんと別れて、残りの四人、

地下鉄の駅前にあったキャッツカフェで

デザート.jpg

イチゴパフェ

皆、足りなかったのよね・・・

ちょっと辛口評なので、あえてお店の名前は出しませんが

娘は噂は知っていた。

ネット通販で、爆発的に売っているらしい。

今度新栄に出す支店は、一日一組限定ではないみたいです・・・

うちのそばのもつ鍋屋さんのほうが美味しいって。

一人分1200円。

勿論、蟹や鮑はついてませんが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.13 03:00:19
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: