2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
【喧嘩その二】これもある種の人と人との直接のコミュニケーションと言うのもおこがましいですが、最近、特にこうした人とのコミュニケーションの取り方がへたくそになって、特に嫌いな相手とは決して話さないとか、どんどんと内向きの傾向が強まっていて、より陰湿になっているのが少々気になります。土手で仲直りする若々しさ1000Mg?相手の懐に飛び込んで、こうして潔く仲直り出来た場合の爽快感は何事にも変えがたいものでよりお互いの絆が強くなるものです。しかし、これもあくまでもお互いに加減を知った上での話であって、これをゲーム感覚で相手が死ぬまで徹底的にやるようでは目も当てられませんので、誰にでもお奨め出来る話では有りません(^^;
2005年05月31日
コメント(0)
【喧嘩その一】まもなく死語になるんじゃあないかと思うくらい、最近私は見なくなりました。分別をわきまえた大人ならいざ知らず、子供の間でも本当に見なくなりました。勿論、「いざこざ」とか「口喧嘩」レベルなら、家でも日常茶飯事ですが。。。(^^;これはあくまでも「殴り合い掴み合いの喧嘩」の事です。昔なら、会社でも上司と部下の殴り合いの喧嘩のエピソードは結構聞きました。確かに暴力は誉められたものでは有りませんが、子供の頃の数少ない経験から申しますと意外にあとくされないと言うかサバサバしたもんでした。少々の怪我も承知の上なんですよね。私の通った保育園では石をぶつけられた子供が頭から血を流してた。。。なんて事もよく有った話です。しっかし今なら大変な問題になるんでしょうが(^^;これも、現実の場面だけでなくドラマのシーンですらも見なくなりました。土手でケンカする若々しさ470Mg?
2005年05月30日
コメント(0)
【オデキ??】子供の頃から栄養失調ぎみだったので、ニキビで悩んだ事も有りませんし、マヨネーズ嫌いの私にとってニキビは全く無縁の存在でしたね(^^;ヤンキースの松井選手の顔を見るたびに、憧れと同時にその溌剌とした若さにある種の感動を覚えるものです。何から何まで恵まれたうちの娘も年頃になって、やはりこれに悩まされているようです。ですから、あれは”若さの象徴”と同時に”豊かさの象徴”とも言えるのではないでしょうか!ニキビを気にする人の若々しさ15Mg?先日、この歳になっておでこにニキビらしきものが出来たので、家人に「おいおい思われニキビが出来ちゃったよ!」と早速報告した所、「それはただのオデキでしょっ!!」と軽く一蹴されました(^^;
2005年05月29日
コメント(2)
【忙しいふり】えてして、こういう人は意外に暇だったりするんですよね。確かに元気ハツラツオロナミンCの若々しさですが、逆にいうと、段取りが悪いとか仕事の効率が悪いとか、要するに要領が悪いとも言えます。それを、ただ”一生懸命”振舞うことによってカバーしようとしてる場合が多いんですよね(^^; ←俺の事??ですから、仕事の出来る人は大体どっしりと構えてますし、本当に忙しい人は、傍からそうは見えないので、またまた仕事を頼まれてしまったりするんですよね。長年仕事をやってて感じた事ですが、多少(大分?)偏見も有りますが、いつも忙しそうにしていてコピーでも頼もうなら「そんな事自分でやれ!」と言うような感じの女性よりも、喜んで引き受けてくれる女性の方が、大体において仕事が出来るケースが多いですね。廊下を走る人の若々しさ10Mg?確かに、年寄は走れないので若々しいとは思いますが、学校ならいざ知らず、社会人でいつまでもこれじゃあ困り者です(^^;
2005年05月27日
コメント(0)
【バレンタインデーの思い出】ぶっちゃけ、「クリスマス」とかこういうチャラチャラした行事は個人的には好きでは有りません。ですから人には「なんで無信仰の日本人が大騒ぎするんだ?」とか「ただお菓子メーカーの戦略に乗せられてるだけだろう??」とか「倍返しを期待してる女の子に乗せられてるだけだろう??」とか必ず言ってしまうタイプなんです(^^;とは言っても結局「ただチョコレートを貰えない親父の僻み」と思われるのがオチですが。。。しっかし、こういう事を言う男に限って、実は密かにこうだったりするんですよね(^^;バレンタインにドキドキしてしまう若々しさ20Mg?こういう私も、あらかじめ神さんと娘には、「チョコレートをくれよ!」と強要してま~~す!!
2005年05月26日
コメント(2)
【炭酸飲料のラッパ飲み】確かに、これをやっている年寄は見た事ありませんね。うちの親もコカコーラにせよペプシコーラにせよ「薬クサイ!」とか言ってほとんど飲んでいるのを見た事有りませんでした。せいぜいガラナ、サイダーどまりでした。まして、これのラッパ飲みなんて、喉が詰まって出来ません!私も子供の頃に初めてコーラを飲んだ時に「なんじゃこれ!」と思ったんですが、今じゃあすっかり日常の必需品になりました。不思議なもんです。。。また、この「コーラの味」を知ることが「大人への一歩」みたいな感覚も有るんですよね。カフェインのせいでしょうか??しかし、飲み過ぎると「キレやすくなる」という話も有りますからくれぐれも、ほどほどに。。。コーラを飲む人の若々しさ5Mg?
2005年05月25日
コメント(0)
【一歩間違えると変なオジサン】子供とか若者なら、まだそれほど違和感無いですが、いい年こいた親父がこれをするとちょっと。。。(^^;昔、あれほど練習して折角覚えた技術なのに何故かいつしか人はやらなくなってしまうものです。ある程度危険を伴いますし、下手をすれば他の人に危害を及ぼす可能性も有りますから。もしこれで怪我をしようものなら、かなり恥ずかしいのでこれで怪我をしたなんて口が裂けても会社にも家族にも言えません。言ったところで「アホか!」と馬鹿にされるのがオチです(^^;手放し運転する人の若々しさ2Mg?しかし、これで颯爽と口笛を吹きながら走っていようものなら「若々しさ」を通り越して、近所では「変なオジサン」の烙印を押されるのは、間違いないっ!!でしょう(^^;
2005年05月24日
コメント(2)
何故(改)なのかと言いますと、協会が認定していた単位に、個人的に少々改良を加えましたので、(改)とさせて頂きました。長さの単位が、「尺」やら「間」から時代と共に変化したように、これも変わっていくものと思います(^^;以前「掟破りの単位」をSpt(セックスピストルズ)からTatu(タトゥー)に勝手に変えさせていただいたのも、やはり時代の流れからです。最近、無理に若々しく振舞おうとする事が、逆効果となっていたりしまので、この「若々しさ」という単位の定義には少々疑問を感じていますが。。。驚いた時「マジっすか?」とリアクションする若々しさ1 Mg?(*マジっすか?)*オリジナルは(マジで~?)[協会解説]一万人以上の中年紳士を陰でじっと観察し、目をつけたのが、中年が驚いた時に発する「マジで~」というリアクションでした。この若者の言語である「マジで~」(*)が、驚きと共にとっさに出てくる中年に感じる若々しさとして定義した。(*)現在これは「マジっすか?」に変化しています。[自己評価例]・腰に手を当てて牛乳を飲む若々しさ:3Mg?・なんでも頭に「超」とつけたがる若々しさ:12Mg?・子供の運動会の親子競技種目で思わずムキになってしまう若々しさ:26Mg?・親子競技種目の筋肉痛が3日目に現れる若々しさ:-12Mg?・なんでもダジャレにしてしまう若々しさ:-26Mg?・腰に手を当てて階段を上る私の若々しさ:-100Mg?
2005年05月23日
コメント(5)
【黒い巨塔】財前五郎が「白い巨塔」の主人公とすれば、「黒い巨塔」の主人公は差し詰めこの人でしょうか?天才の腕を持つのは共通してますが、その生き方は全く逆です。根回し、世渡り上手の固まりのような財前に対して、その生き方は全く不器用です。ところで実写版のTVドラマでは加山雄三が演じていたのをご存知でしょうか?あのカツラを被って、正直かなり無理していたような気がします(^^;ブラックジャックの器用さ4万1500Snちなみに実写版におけるトリビアを少し紹介します。。。・映画実写版「ルパン三世」で次元大介は田中邦衛だった・映画実写版「ドカベン」で殿馬は川谷拓三だった・映画実写版「ゴルゴ13」でデューク東郷は高倉健だった・映画実写版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で、両津勘吉はせんだみつおだった・映画実写版「課長 島耕作」で、島耕作は田原俊彦だった・実写映画版「ブラックジャック」で、ブラックジャックは宍戸錠だった【次回テーマ予告】「若々しさ(改)」
2005年05月22日
コメント(0)
【仕草の妙】これも男には真似できません!(真似出来たら、逆にちょっとヤバイですが(^^;)ミニスカートをはいた女性の仕草さの器用さ709Sn【協会解説】ミニスカートをはいた女性の、この計算し尽くされた仕草の「器用さ」。テクニックや訓練が必要とされる為、一朝一夕で身につくものでは有りません。確かに「自分の好み」で履かれる方はそうだと思いますが、近頃の女子高生の制服のスカート丈はひじょう~~~に短いですが、これを履いている学生の「仕草さ」に残念ながら「器用さ」とか「華麗さ」は微塵も感じられません(^^;コンビニとか駅のホームとか平気でウ○コ座りしてますし(^^;以前「エロチシズム」でも述べましたが、モロ出しにエロは有ってもエロチシズムは有りません!!勿論あの年齢で「華麗な仕草」が出来たら、「お蝶夫人」でもあるまいし逆に末恐ろしいですが。。。しっかし、どうでもいい事ですが未婚の女子高生が、なんで「お蝶夫人」なんでしょうか???
2005年05月21日
コメント(0)
【絶妙の間】これは男には真似の出来ない必殺技です!!以前ここにも何度か登場した事のある「学生時代に付き合っていた彼女」の話なんですが、或る日突然、「話が有る」と喫茶店に呼び出されたんです。何故か神妙な顔つきをしていた彼女の口から出てきたのは、なんと「別れ話」だったんです。いきなり切り出され、そして全く思い当たる節も無かったので、動揺を隠し切れなかった私は「なんでだ??」と聞き返すと。。。急に涙をポロポロ流しながら、「好きな人が出来た」と呟くように言いました。しかも、その相手は私の親友で、以前紹介した時に「私の最も嫌いなタイプ」と言ったので、逆に私が「そんな事は無い、あいつはいい奴だ!」と擁護していたくらいでした。それが、このザマですから、本来なら「なに~っ!ふざけんな!」と言いたい所でしたが、その涙を見ると何も言えなくなって、ただただ呆然と目が点になってました(^^;タイミングよく泣ける女性の器用さ422Sn本当、私も泣きたい気分でしたが、泣けないんですよね、これがまたっ(^^;
2005年05月19日
コメント(2)
【動物の器用さ】うちの看板犬は、飼い主に似て無芸大食の不器用さなんですが自然界においては「器用な生き物」がたくさんいるものです。以前「トリビアの泉」でやってましたが、「2年間ウン○をしない蟻地獄」とか一週間くらいなら真似できますが、とっても2年間は無理です。筒井康隆の小説に有りましたが「腸がメビウスの輪」にでもなっていればいざ知らず、しかしこれも手術をした途端家がウン○で潰れていたというオチがついてますから、危険極まりありません(^^;さすがにこれも真似出来ないでしょう!!よく兵士は、どんな状況下においても仮眠出来るように、立ったまま寝る訓練をすると聞いた事が有りますが本当でしょうか??訓練ではなく、疲れ切ったサラリーマンが満員電車の中で「身動き出来ない状況」をいい事に立ったままで寝ていたんですが、ドアが開いて人が雪崩れのように外に出ていった瞬間に、その人も「崩れるように転倒した」という「悲しい少数民族」もいます。また酔っ払ったサラリーマンが吊り輪に手を入れて寝ていたんですが、その手が取れなくなり、空しくクルクル回っていたというもっと悲惨な少数民族もいるようです(^^;片足を上げたまま寝るフラミンゴの器用さ205Sn
2005年05月18日
コメント(2)
【世渡り上手】多くのタレントさんが、ブラウン管(今は液晶も多いですが)に登場し、そして消えていき息永く活躍出来るのが大変難しい芸能界にあって、本当にこの人は凄いです!!番組のアシスタント、クイズ番組の回答者、CMなどなど、最近結婚されて多少露出は少なくなりましたが、以前なら恐らくTVでこの人を見ない日は無かったでしょう。渡辺満○奈の生きかたの器用さ180Snしかし、ここ数年特にCMなどで大ブレークした菊○怜とか、私も大ファンの井○遥とか、最近あまり見ないですし、「学歴とか美貌だけじゃあダメ」なんでしょうか??また最近TVで頻繁に見かける小倉○子とか井上○香とか、結構かわいくて個人的には好みなんですが、うちの娘に言わせると。。。「あれは来年いないな!」などと辛らつなコメント爆発でした(^^;確かに、以前アンケートで、当時たまたま同じドラマに出演していた深津○里と井○遥と、どちらが好きですかという質問に対して、圧倒的に深津さんが同性から支持を受けてました。やはりこの世界、同性からあまり受け入れられないと厳しいんでしょうね。頑張って下さい!!
2005年05月17日
コメント(2)
【二股】これも不器用な私にはとても真似が出来ません!!しかし、「二股を気取った男」が三股をかけられていた。。。なんて話も有るくらい、人間関係が乱れた今日この頃です(^^;ですから、二股くらいではせいぜい「88Sn」くらいで、計測不可能な女性は世の中に大勢いると協会は解説しています。しかし相手がそう思っても、当の本人は全く意識していないというケースも多いですから、個人的には一概にはそう言えないと思います。二股をかける器用さ88Sn前にアンケートで「浮気願望は有りますか??」という質問をしていますが、意外に少ないです。したがって意識して行動で「二股をかける」人は少ないですが、「無意識の二股」とか「心に秘めた二股三股」などは潜在的に多いのではないでしょうか??当然個人差が有って、ただ行動に移すか移さないかだけの違いのような気もします。しっかし、倫理的にどうのこうのというよりも、これは自然の本能だと思いますが。。。誰かの言葉じゃあないですが皆やってるから「気をつけろ!!」(←ちと古い??)と言った所でしょうか(^^;
2005年05月16日
コメント(2)
【相関関係2】以前取り上げた「相関関係1」をご存知でしょうか??これは「エロチシズム」のテーマの時の話で「鼻がでかい人は○○もでかい」これも事実関係はわかりませんが(^^;昨日TVで占い師の細木○子さんが「クリームシチュー」の有○の鼻を見て笑ってました。ところで、これが出来る人は「キスが上手」と聞いた事が有りますが、本当でしょうか??ですから勿論、私には出来ません(^^;「舌先三寸」という言葉が有って、これは「言葉巧みに操る」という意味ですが、また「二枚舌」などなど、「舌の使い方が上手い」というのはあまり良い意味では使われないようですね。こういう私は、いつも舌足らずですが。。。(^^;さくらんぼの軸を口の中で結ぶ器用さ37Snいました、いました!!昔これが出来る人が。。。最近あまり見かけないような。しかし、もし親父が人前で、これを披露したとしたら、器用だと思われる以前にキモいとかキショいと思われるだけではないでしょうか(^^;
2005年05月15日
コメント(0)
【コンビニのおにぎり】最近、科学技術が進歩したせいも有って、不器用な私でも随分とうまく出来るようになりました。あの包装技術を発明した親父がいるそうで、一時はその会社の独占技術だったようです。恐らく物凄く儲かったことでしょうね(^^;しかし、あれが出始めた頃は、どうしても綺麗におにぎりを取り出す事が出来ずに必ず海苔の切れ端がフィルムの中に残ってしまい計り知れない悔しさを感じた方も多いでしょう!!私はどうしてもそのまま捨てるのは忍びないので、わざわざ海苔を取り出し必ず食べていた「ちっちゃい男」です(^^;また、カップアイスの蓋の裏についた「アイスのかす」も同様です。海苔を破かずにオニギリを取り出す器用さ13Snよく雑誌の付録についてくる「袋とじ」なども綺麗に開ける人は器用ですね。凡人は「あまりの見たさ」に、気ばっかりあせってしまい、大体切れ端がボソボソになってしまうのがオチなんですが。。。
2005年05月14日
コメント(0)
これは、恐らく誰しも共感を持たれる事と思います。袋とじも、まともに開けられない我々にとって、これを器用に出来る人にはまさに感動を憶えるものです(^^;漢字の”しんにょう”を綺麗に書きこなす器用さ=1Sn(シンニョー)[協会解説]3千年以上の歴史を持つ表意文字「漢字」、そのテン・ハネ・ハライなどの独特のフォルムを持つ漢字の中でも、特に、微妙なうねりを持つ「しんにょう」。これを綺麗に何気なく書きこなしてしまう、あの器用さの定義とした。[応用例]別れて3ヶ月後に別の男性と結婚した元カノの結婚式の友人スピーチで、「〇〇さんは、1000Snの器用な方ですから〇〇君もさぞ御幸せで…」と御祝いの言葉を述べる。[自己評価例]・米粒に字を書く中国人の器用さ:135Sn・米粒ほどの大きさのつるを折る子供の器用さ:156Sn・米粒一つ残さず食べる神さんの器用さ:157Sn・米粒ほどのコズカイでやりくりする親父の器用さ:158Sn
2005年05月13日
コメント(2)
8.H様のケース(30代♀)自分が自分でこんなところが嫌いだなーと思っているところを指摘されて説教されたとき(爆)そんなこと言われなくてもわかってるんだよーだw(^^;これ、ありますよね。あと、まさに「これからやろう」としているのに「早くやりなさい」と言われると、「今やろうとしてるのに。。。」という気持ちになりますよね!9.I様のケース(10代♀)友達がうちの親友やうちに、ベタベタくっついてくること(^^;いわゆる「うざい」とか「うざったい」ってやつでしょうか??(最近の言葉はようわからん(^^;)この場合の友達とか親友って異性ですか?それとも同性ですか?これによっても随分と意味合いが違ってくると思いますが。。。
2005年05月12日
コメント(2)
4.D様のケース(10代♀)バイトでお客さんの態度がむかつくです。w(^^;家人もアルバイトやってるんですが、「いろんな客がいる」と言ってました。良い客もいれば、勿論悪い客もいるものです。やはりサービス業なら、ここはじっと我慢でしょうか。これが嫌なら転職お奨めします(^^;5.E様のケース(10代♀)お年玉が思ってたよりも少なかった。(^^;あげる立場の親父として一言言わせて下さい。。。俺にもお年玉くれ~~っ!!6.F様のケース(20代中性)初詣の人込みの中で誰かに髪の毛引っ張られました。(^^;これもかなり悪質ですね!しかし「引っ張られるだけの髪の毛」が有ると言う事はこれは女性の方でしょうか??もし、これがズラの親父だったとしたら、悪質で済まされません(^^;7.G様のケース(年齢不詳♀)帰省中のJRの中で。とっても込んでいて、デッキも満員。トイレの前の洗面所のとこに追いやられた。ふと見ると、男性が鏡の前でひげそってるっていうか、身だしなみ整え中。終わったら、鏡の前に行こうと思ってるのに、なかなかどかない。少しすると、ざーっと水の流れる音。いつまで、自分の顔にかかってんだと思った。結局1時間半、そこからどかなかった。 また、そんなに込んでるのに検札回ってきて、なぜか1枚切符を紛失した。折角ネットで検索して、いつもより時間かかって乗り換えも多いけど安い方法見つけたのに、何にもならない。で、新しく買った乗車券の上に紛失印押してくれて、1年間有効です。出てきたら、200いくらかの手数料でお金が戻ります。だって。名前が書いてあるわけ無いのに、こんなことしてもらっても何にもなりゃしない。年明けってのに、むかついたこと2連発でした。(^^;まさに踏んだり蹴ったりってやつですね!しっかし1時間半も「身だしなみを整える男」って凄いっすね!!
2005年05月11日
コメント(0)
以前のアンケートで皆様から寄せられました「ムカツク話」を紹介します。皆様も日頃のうっぷんをこれで晴らしていただければ、なによりです(^^;。。。んな~ことはない??1.A様のケース(20代♀)むかついた事はたくさんあるけど、あんまり気持ちいいもんじゃないですね(当たり前か一番ムカついたのは、高校受験失敗したのですが、その後2,3年たった後に祖父が「受からないと思っていた」みたいなことを言われた時ですね。今更じゃないですか、今更。何でそんなこと言い出すのかと。父に話したら、烈火の如く怒って祖父と言い合いに。。ほんとにおちもなんにもなく、ダークな内容ですが正直に、むかついた事っていうのはこれかなぁ、と書いてみました。これからもがんばってくださぃ☆(^^;いつも投稿有難う御座います。その時は直接何も言わないで、大分後になってから「あの時は××だった」なんてイジイジ言われるのは最低ですね!私もよく神さんから過去の過ちを穿り返されて、チクチクと何年間にも渡り苛められてます。2.B様のケース(50代♂)信号無視の車にぶつけられたこと。きちんとあやまれ!(^^;これは論外ですね!犯罪行為です。「超ムカツク」を通り越えて「怒り」ですね。「訴えてやる!!」と言った所でしょうか。3.C様のケース(10代♂)俺の“携帯”がフリーズする事。(パソコンも良くなりますが…)(^^;へぇ~っ、携帯がフリーズするなんて事有るんですね!初めて聞きました(^^;ところで、どこの携帯でしょうか??もし宜しければ教えて下さい。
2005年05月10日
コメント(0)
【EarthRise 】以前、アメリカのブッシュ大統領が、彼の父親が果たせなかった「新たな宇宙開発計画」を発表しました。これに対して「壮大な夢と希望の有る計画」という意見と「壮大な無駄遣い」賛否両論有るようです。、何かのTV番組で聞きましたが、あのアポロ計画が残した功績は勿論、いろいろな科学技術の進歩に多大な貢献をした。。。と言うのは事実ですが、最大の功績は、そのあまりの美しさゆえに、Eaythriseを見た多くの人々に「地球を守ろう」という意識を芽生えさせた事だそうです。そしてこれが多くの環境運動につながっていると聞きました。【帰還後の宇宙飛行士のコメント】青く輝く地球の美しさと、境界線なき地球の市民としての感慨と、暗く広大な宇宙空間に浮かぶ地球の「頼りなさ」とそれ故に「いとしさ」を感じた。。。と共通していたそうです。 Earthriseを自分の目で見れた宇宙飛行士のラッキーさ∞Rgご存知のように「これを見た多くの宇宙飛行士」はその人生観まで変わったそうです。ですから中には宇宙飛行士をやめて牧師さんになられた人もいました。ん~っ、今回は綺麗な締め括りだ(^^;
2005年05月09日
コメント(2)
【これこそ奇跡??】これを奇跡と呼ばずして、何を奇跡と言うのでしょうか??結婚して20年目を迎える今でも妻がやさしいラッキーさ2MRg実際私のところは、まもなく16年目を迎えようという所ですが、この気持ちは痛いほどよ~くわかります(^^;しかし、もしこれが現実のものとなったとしたら、逆に背筋が凍りつくような恐怖に襲われる事でしょう。。。。きっと裏に何か有ると(男でも出来たか??それとも俺に多額の保険金でも掛けたのか??)。。。冗談ですよ、冗談(^^; でも無理に気を使うくらいならいつも通りでいいです。
2005年05月08日
コメント(0)
【奇跡】不幸にも同じような状況に遭遇しても、奇跡的に生き残る人と亡くなってしまう人がいると聞きます。その「生死を分けるもの」とは一体何なのか??それは、その人の生命力だと言います。それでは、「生命力」とは一体何なのか??例えば、食料も水も無い炎天下の砂漠に、たった一人取り残されたとしましょう。或いは、船が沈没して、たった一人救命ボートで海を漂流していたとしましょう。或いは、冬山で遭難して一人雪の中を彷徨っているとしましょう。そんな過酷な状況下において生き残れる人は、皆必ずこれを持っていると言います。それは明日への希望と生に対する執着心です。ふと我が身を振り返って自分はどうだろうと考えると、即死は免れない今日この頃です(^^;乗った飛行機が墜落したが奇跡的に生還するラッキーさ1.7MRgしかし、この後にこれまた過酷な人生が待ち受けていますから、運不運は紙一重です。多くの方は「自分は生かされた」と謙虚に受け止めて、何事にも感謝の気持ちを忘れずにひっそりと生きていかれるようですね。
2005年05月07日
コメント(0)
【玉の輿】医者とか、青年実業家とか、どこかの金持ちの御曹司とか、プロスポーツの選手とか、こういった話はよく聞くことですが、さすがにこれは無いでしょう!!TVでたまに見かける「デ○ィ夫人」などは、かなりこれに近いです。確か彼女は銀座?のクラブのホステスをやっていた時に、当時のインドネシア大統領に見初められて「玉の輿」に乗った口でしたね!?また昔、女優でモナコ王妃になった「グレース・ケリー」もそうですよね。跡取のいない石油王に気に入られ養子縁組するラッキーさ1M(メガ)Rg確かに「石油王」の金持ちっぷりは半端じゃあないようです。石油王ではないですが、先日TVで見ましたが、M・ジャクソンが何かのインタビューに答えて、「マンチェスター・ユナイテッド(サッカーのプロチーム)??知らないね!それいくらなの??」と言ったそうです(^^;もう金銭感覚が全く一般庶民と違います。しかし、M・ジャクソンしかり、ダイアナ妃しかり、グレース・ケリーしかり、厚かましさ1000Snsのデ○ィ夫人を除いて、どう見ても幸せそうには見えないですね、小市民の僻みかもしれませんが。。。【一口メモ】デ○ィ夫人の本名は根本奈保子さんです(^^;
2005年05月06日
コメント(2)
【棚から牡丹餅】というか「地下から温泉」。。。こんな幸運??なんて滅多やたら有るものではありません。「宝くじ当選」が「一時的な幸運」とすれば、これは「半永久的な幸運」かも知れません。ただし、すぐに枯渇しなければですが。しかし経験が無いのでよくわかりませんが、実際に施設建設とか維持費とか、どうなんでしょうか??最近では温泉ではなくても「スーパー銭湯」とか出来てますし、やはり温泉と言うだけでは商売は出来ないような気がしますが。。。自宅の庭から突然温泉が湧き出るラッキーさ120,000Rgこれが「石油」だったらもっと凄い事になっちゃいますね(^^;大昔に「じゃじゃ馬億万長者」というアメリカのTV番組が有って、ある田舎の農民一家が、石油を掘り当て、大金を手にハリウッドに出てきて、ハチャメチャな生活を送るというコメディーでした。子供ながら、それに出ていた物凄くグラマーな「馬鹿娘」にドキドキしてました(^^;
2005年05月05日
コメント(0)
【宝くじ】もともとくじ運が悪い人生ですから、「宝くじ」はもちろん懸賞、抽選などで景品が当たったなどという経験はほとんど有りません(^^;恐らく、今までの最高景品は「お年玉付き年賀はがき」で当たったカニセットだと思います。今年も5等の「切手シート」がたったの2枚という低調ぶりでした(^^;買っても当たらないと思ってますので、ここ数年「宝くじ」も買ってません。ですから、ますます「くじ運」とは縁遠くなっています。ジャンボ宝くじで1等前後賞あわせて3億円大当たりのラッキーさ30、000Rgしっかし、本当に当たった人達は一体どこに生息しているのでしょうか??少なからず私のまわりにはいません。どこそこで1億円当たった人がいる。。。という風の噂は聞きますが、確かかめる術は有りません。きっと、何も無かったように涼しい顔で息を潜めて生活しているに違い有りません。私だけにでも名乗り出て欲しいです(^^;しかし、汗を流しながら地道に働きそれで稼いだお金で暮らすのが「人の道」。。。って言うもんでしょう!!(当たらなかったその他大勢の人達の叫び)
2005年05月04日
コメント(2)
【掘り出し物】残念ながら、こういう経験無いんですよね(^^;そもそも、この手の「鑑定番組」は見ないですし、はっきり言って私には全く鑑識眼は無いものですから、「骨董品」とか「ブランド品」の価値とか良さ等は、さっぱり、わかりましぇ~~ん!!ほとんどの生活用品は100円ショップで事足りる口なんですよね(^^;ゴミ同然と思っていたガラクタが高値と鑑定されるラッキーさ1700Rgただ一昨年夏に、たまたま飲み屋で一緒になった大関 栃東のサインは彼がもし横綱にでもなろうものなら、きっとプレミアがつくと思いまして、子供に1000円で売りつけようとした所、いらねぇ~っ。。。とあっさり断られました(^^;
2005年05月03日
コメント(0)
【何気ない優しさ】こういうのを意識してやっていると、なんとなく「いやらしい」ですが、極自然なさりげない「優しさ」に遭遇すると、その人のポイントは大幅にUPするものです。しかしこう言うのもなんなんですが、うちでは犬を飼っていてよくわかるんですが、「えさをあげる」事って、余程犬が嫌いでない限り比較的誰にでも出来るんですよね。問題は、毎日運動の為の散歩に連れて行ったり、その時にちゃんと「粗相の始末」が出来るかどうかなんです。そもそも「捨て犬」になったのも、飼い主の問題ですからこの覚悟が無い人は「最初から飼うな!!」と言いたいですね。捨て犬にえさをやる姿をマドンナに目撃されるラッキーさ680Rg実は私は昔から猫派なんですが(^^; 猫好きな方のHPが多いと思ったもので、アンケートを取ってみたら意外に犬派の方が多いのには少々驚いたものでした。私はどうも、犬のあのバカ正直なまでのまっすぐな明るさがちょっと。。。
2005年05月02日
コメント(0)
【おにゅうの○○】最近ちょっとこういうネタが増えてきたと感じるのは私だけでしょうか??先日「風俗店で同級生にばったり」という赤面ゴージャスなケースを紹介したばかりですが、その舌の根も乾かぬうちに、またこれですから。。。どんどんと女性のお客様から敬遠されそうな気がしてます(^^;そもそも、あまり得意なテーマじゃないですから(←だったら書くな!と言われそうですが)いつも書いていますように、この辺は田舎なもので、「○ープ」とか「○ルス」とかそういった文化施設は無いんですよね。○ルスで「本日入店の新人」に当たったラッキーさ180Rgですから、こういった経験も無いですし、どれくらいの「希少価値」が有るのか正直ピンとこないんです(^^;、しかし、ここのHPもいつでも「new」のマークがついていたり毎日「本日閉店」の店が有ったりしますから、よほど通い慣れていないと本当の所は判らないと思うんですが(^^;
2005年05月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()