PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
リフォームもいよいよ大詰め、ついに我が家に
最新のトレンド、TATAMIがやってきました。
1階の部屋(僕、奥さん、娘)はすべて畳です。
理由?
そりゃ畳→フローリングより畳→畳の方がお安く
済むからです(身も蓋もない結論)。
まあ、古民家買おうって奴が畳嫌いな訳ないんで
安く済んで綺麗になるなら、アタクシ万々歳ですわ
(伏線)。
今は縁(ふち)無しの畳が人気だそうです。
モデルハウスを見学に行った時も、ちょっとした
和室っぽいスペース作ってる家は、ほぼ縁無しの
畳でした。
ウチはガチの和室なので、縁あり縁無しどっちでも
似合うと思いますが、せっかくなので流行りに
乗ることにしました。
では、奥さんの部屋からどうぞ!
薄桜色という種類。上品な色です。
土壁の灰桜色や、天井の梁ともよく合っています。
最近の畳って、すっごい色の種類あるんですね。
続いて、壁紙がビビットカラーな娘の部屋!
写真撮ろうとしたら、さっそく散らかしてやがる…。
奥さんの部屋の畳と同じ色ですが、意外としっくり
馴染んでいます。壁の色が強いので、写真ではより
ピンクが濃く見えますね。
和室とも洋室とも言える絶妙な感じ。こういうの
モダンって言うの?和洋ゲッチュー?
このあたり、古民家の懐の深さを感じますね。
あと、娘の謎のセンスすげー。
はい、ではここでいよいよ真打ち登場。
わたくし、ランディの部屋です。こちら!
何やこれ…。
かっちょ良すぎるやろ…。
正直、おっちゃん困惑してます。
ワシ、こんなオシャレ空間で住んでエエんか…?
おしゃれ泥棒にならへんか…?
藍色の半畳タイプ。一畳タイプよりお高くなりますが
この部屋、他に何にも弄らないので贅沢させてもらい
ました。
ちなみに一色です。畳の向きでこんなに色が違って
見えます。スゲ〜。
何はともあれ、畳も入ってリフォームも終わりが
見えてきました。
部屋に似合う、オシャレでおしゃまなおっさんに
なりますわよ(伏線回収)。
それでは、また。
置き畳 和紙 半畳 \ 目積 清流17 藍色 1枚 / 琉球畳 畳マット ダイケン畳 国産 お昼寝 赤ちゃん マット 軽量ユニット畳 軽量 日本製 フローリング畳 カラー畳 防音 正方形 おしゃれ畳 ラグマット 置敷 床暖房 フロア畳 こたつ 置きたたみ 敷くだけ マットレス
おしゃれ泥棒【Blu-ray】 [ オードリー・ヘプバーン ]
ランディ、家を買う。完結編 さよなら、… 2025.03.27
ランディ、家を買う。完結編 リビングが3… 2025.03.04
ランディ、家を買う。完結編 リフォーム… 2025.02.15