ランディさん家の古民家子育て日記

PR

プロフィール

ランディ文音

ランディ文音

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

通りすがりの者ですが…@ Re:ランディ、家を買う。その29 古民家トラップに掛かった(01/04) 引掛シーリングにこういうのをかませれば…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.31
XML
カテゴリ: 子育て




ウチのすぐ近くに、海の見えるオシャレな
カレー屋さんがありまして。

どのくらいオシャレかと言うと、オシャレな
メンズノンノが最新号でトレンディなcafeに
入ってオーシャンビューなテラスで前髪を
掻き上げている映像くらいおシャンティです。
うん、何言うてるのか分かりませんね。

とりあえずこのHP見てください。

カフェ・デ・エピス 」さんHP

はい、見ましたか?お帰りなさい。
ね?反町隆史と竹野内豊が海を眺めてるくらい
ビーチボーイズでしょ?(意味不明)

そんなエピスさんで、この度ピアノの発表会が
ありまして、ウチの奥さんも参加してたんです。



看板もおシャンティ(褒めてます)。

くじ引きで演奏順を決めたら、いよいよ演者さんが
ピアノを弾いていきます。



トップバッターはまさかの店長。
さすが店長、華麗(カレー)なピアノですね。

……。



夏の暑さのせいです。すみません。

話を演奏会に戻しまして、奥さんは3番目に登場。



華麗(カレー)なピア…何でもないです。

そして満を辞して出てくる、我が娘。



奥さん「大丈夫、貴女ならできるわ。」
娘「Yes、マム。」



「🎵は〜れ〜た〜る〜あ〜おぞ〜ら〜」

THE・仁王立ちで元気に「第九」を歌って
おります。

1番を歌って終わりかと思いきや、 2番を
ドイツ語で歌い出しました。
(どうやら学校で習っているようです)
やだ…ウチの子凄い…。
間違えてても父ちゃんには分かりません。
…グーテンターク?バームクーヘン?

プログラム終了後はフリータイム。
ご自由にお弾きくださいとのこと。



「猫ふんじゃった」を教わる娘。
最初のフレーズは覚えたのですが、続きが
分からないので 延々と猫を踏み続けます。
すまんな、猫。


そんな、夏の終わりの思い出でした。

それでは、また。



スイーツも美味しゅうございました。



【中古】 ピアノ/ギター/コーラス・ピース 少年時代(井上陽水) 夏の終わりのハーモニー(井上陽水・安全地帯)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 13:50:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: