健康市場食生活館
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
「たるみはいやですよね。。パンツの横からはみでるお肉。。たるみは年齢とともに重力に逆らえなくなりますが(笑)でも解消できます。運動不足で体を動かさないでいると筋肉の支える力が衰えて、どんどん下にたるみます。さらに筋肉を動かさないと血液やリンパ液の循環機能が低下し余分な水分が血管からしみだして皮下脂肪にたまりやすくなります。簡単な運動でたるみがなくなるならやってみない手はありません。オススメはひねるだけ運動。私は空手をやっていますが、ひねることが基本の一つなので、始めてすぐにウエスト回りはたるみが解消されました。体をひねると筋肉が延び血管やリンパ管も伸び循環がよくなります。また内臓が刺激され機能が活発になり脂肪の代謝も高まるので痩せやすい体になります。脇腹には斜めに走る外腹斜筋とその下側で交差する内腹斜筋があります。体を前や横に曲げたりひねとたりするときに働きます。普段の生活ではなかなか動かさない部分なのでこれを刺激する体操をしましょう。壁を背にして、両手足を肩幅に開きます。足は外側にならずまっすぐに立つと足の外側も鍛えられます。そのまま体をひねり壁に手をつき五秒数えます。ひねる時に息をはきます。次に息を吸いながら正面に戻し、またはきながら反対側にひねります。この運動を毎日するだけで、かなりウエストはくびれますよ。ちなみに私はお腹は縦筋がはいってます。ヒップアップには後蹴りが効果抜群。壁の横に立ち手をついて片足をお尻に力が入っていることを意識しながら蹴るだけ。ストレス発散にもなりますよ。コエンザイムQ10とか、ヒアルロン酸ってなぁに?そんな時は↓ blogランキングにも参加してみました。人気blogランキングぽちっとよろしくぅ(^o^)/
2004年10月02日
コメント(0)