私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 7, 2006
XML


 私にとっては、ひとつの型紙を使っても、布地によって出来上がりの表情がさまざまに変わるところがとても楽しいのです。
 同じコットンでも薄くて柔らかいものは肌触りがいいだけでなく、風にスカートの裾がなびいてとてもエレガントですし、細い糸であってもしっかり織られたコットンは、適度な重さがあるせいか裾がすとんと落ち、それがからだの動きについてくるところが優雅です。灰色がかった紺のチェック柄にエンボス加工の入った布地では、適度な広がりが出るのですが、色に落ち着きがあるので甘すぎず、満足できる仕上がりになりました。

 中でも一番意気込んだのは、シルク・シャンタンで作ったスカートです。これは色を選ぶのにとても迷い、結局一番無難な「黒」に決めました。
 布地に張りがあるので、出来上がったときはちょっとロマンチックかな・・・と不安になったのですが、着てみると意外に上品でいい雰囲気になり、すっかり嬉しくなりました。

 パンツでは、初めて袋ポケットをつけてみました。麻の生成り、生成りに白のストライプ、コットン・プリントなどの布地でショートやロングを作りましたが、同じ型紙でありながら、それぞれに主張のある個性的なパンツになりました。

 「何事も、やってみなくてはわからない。布地も私も!」そう実感しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 9, 2017 06:54:30 PM
[趣味(水泳・ソーイング)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: