私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 15, 2008
XML
カテゴリ: 最近のこと


それでも不安や心配事の多い世の中だからでしょうか、その小さな神社にも毎日いくばくかの人や車の出入りがあり、手を合わせて祈る姿を見ることがあります。

そのかわいい神社の短い参道に、先々週の日曜日には青空骨董市がたちました。
ちょっとのぞいてみると、仏像のレプリカや立派な装飾を施した陶器の器があるかと思えば、コカ・コーラの懐かしいグラスや、サントリーの灰皿、再生硝子で作ったかき氷用の器など、まるで引越しのゴミに出したようなものにまで、ちゃんと値札がついて売られているのです。

中で、木質の大きな仏頭に目が留まりました。
広隆寺の弥勒菩薩と思しき、上品なお顔です。
見とれていると、お店の人が自慢げに声をかけてきました。
「これ、いいでしょう。仏像ばっかり集めてた人のとこから出たんですけどね。」
値段を訊くと「5000円」だといいます。
驚く私に「プラスチックだからね~。」と持ち上げて見せ、「でも良く出来てるでしょ。」と勧めます。

ちょっと気持ちが揺らめいたのですが、やめておきました。
近頃は身の回りの品物を極力少なくして、身軽に暮らそうと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 9, 2017 07:34:49 PM
[最近のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: