私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 28, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語

 それはともかく、あの若草の姫の成長を見たいものとお思いになるのですが、
尼君たちがまだ結婚にふさわしい年齢ではないとお思いになるのも道理なのです。

『あれでは、姫に直接言い寄る事も難しかろう。どんな工夫をすれば気兼ねなく迎えて、
明け暮れの慰めとして世話することができるだろうか。


それなのにあの姫は父・兵部卿の一族とは思えない香り立つような気品がある。
兵部卿の宮と藤壺の宮は同じ后腹の兄妹だから、叔母上に似たのだろうか』

 など、お思いになります。

 先帝の姫宮であらせられる恋しい藤壺の宮とは叔母と姪の関係になりますので、
その血筋からもたいそう身近にお感じになり、
『何とかして手に入れたいもの』と、心に深くお思いになるのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2017 06:20:58 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: