PR
カレンダー
キーワードサーチ

ソーイングに熱中していました。
この数カ月に縫い上げたものは、ベルベットのクロップドパンツ(裏地付き)が3本、
ジャケット・ブラウスが4枚、それにリネンの丸衿パンツ・スーツが1着。
どれも「いつか縫いたい」と買い集めておいたパターンばかりですが、
今回は思い切って「テーラーカラー・ジャケット」にもトライしました。
ジャケットの生地はヨーロピアンリネンの薄地ですが、
水通しすると目が詰まって、しっかりとした手ごたえが生まれました。
アイロンがけした布地を広げ、
前身ごろ、後ろ身ごろ、袖、衿、見返し、ポケットをそれぞれ2枚切りとります。
パーツだけではまだ頼りなく、へらへらした布切れでしかありませんが、
身ごろにダーツを縫うだけで、女性らしい立体感が生まれます。
肩を縫い、衿や身返しをつけるに従って「洋服」の形を成していくので、
それが何とも嬉しいのです。
衿の内側の縫いにちょっとした工夫が要りましたが、
思いのほかすてきな仕上がりになりました。
目標は「マスターズ入会」 January 7, 2012
リネンのアンサンブル April 21, 2011
手作り石鹸 -3- December 3, 2009