私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

September 15, 2012
XML
カテゴリ: 最近のこと

食器.jpg

食器を買った。
直径21センチほどの、おしゃれな楕円形のボール。
ちょっといびつに作られているので、重ねてもきちんと収まらないのだが、
ビビッドな赤い唐辛子が気に入った。
右下は、ひっくりかえしたもの。外側にもびっしり赤唐辛子。

大型なのでパスタはもちろん、どんぶりとしてラーメンや蕎麦にも使えるので思いの外重宝している。

「赤色」について、中国の古代医学書である《黄帝内経素問・金匱真言論篇》には、
「南方は赤色、入りて心に通じ、竅を耳に開き、精を心に蔵す。・・・その味は苦・・・」
と記されている。赤はまた、「喜」にも通じる。

余談だが、養*酒のCFで「男性は8の倍数、女性は7の倍数で身体が変化する」と言っているのは、上記《黄帝内経素問》の「上古天真論篇」に基づくものだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 4, 2017 11:07:28 PM
[最近のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: