楽にいこうか

楽にいこうか

2005年01月11日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: カテゴリ未分類





久々の朝からの書き込みです。

今日から改めてIT専任の仕事
先週は、半分は救急外来勤務でした。

新任DRへの入力支援もありました
今日からやっと積もり積もった仕事をします


月に1回提出するリスクデータ報告書のまとめ
新しく、病院内の書類の作成もあります
病院内には沢山の書類がありますが
管理状況がまちまちで、各部署まかせの部分がありましたが
このたび、一括管理することになりまして
私の仕事になりました。

IT化されたといっても、患者さまに渡す書類や説明用紙など
まだまだペーパーな部分も多くて・・・

今までは各部署が管理していたため、書式にも一貫性がなかったんですが
今回統一しようということに。。。
しかし、問題があります
各部署が作成したものということで
作成した人も今はいなかったり
原本がペーパーでしかなかったりしてます。
結局、入力からはじめないといけません。

こりゃ大変ですわ。

あとは、居宅関連の仕事で
利用者の情報入力画面を作成していくこともあります。。
得意のAccess使用していこうと思います。

入力して検索して・・・ということでまあAccessが無難でしょう。

もちろん、手術台帳のIT化もあります。

そうしているうちに、年度末の職場課題進捗提出もあるでしょう。

来期はIT関連の課題をおもいっきり目標にしたいと思います。
振り返ってみて、かなり頑張った気がしますが
まだまだ、力不足の部分が大きいです。

パソコン関連の本をなんだかんだと買っているうちに
家にも職場にもすごい量の本の山。
でも、こうしていても不安になるくらいですから
新しい裏技を仕入れることは
私の中には達成感につながる部分と、仕事の効率化につながることになります。

自己満足に終わらないことがこの仕事の要だと
最近切に感じています。

そろそろ仕事の時間です。

出勤いたします~~~~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月11日 07時44分52秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: