楽にいこうか

楽にいこうか

2005年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




こんばんわ。 
お久しぶりです。
11日は日勤で大忙しの1日でした。
12日から今日まで3連休でしたが
11日の激務のせいか夜からのどが痛くって
翌日から風邪気味。
遊びに行く予定を急遽変更。

ほとんどいえですごしました。
パッチワークでポシェット作っていました。

今日はバレンタインでしたね。
休みのためもありますが、私の職場は義理チョコ廃止されてますので
チョコでこずかいがなくなる心配はありません。
この義理チョコ廃止になるまでは
本当に大変でした。
職場でお金を集めてチョコを買いに行って。
義理とはいえ、ある程度センスのあるものを選ばなきゃと
悩んだりしてましたが
ここ数年は、そんな苦痛から逃れられて良かったです。
しかも、今年は特に私の周りに男性が多いこともあって
義理チョコ配ってたらえらいことです。
以前のDrとナースマンと放射線科の男性だけでなく
事務方にも配らなくてはいけませんし
職務内容で言えば私一人でしょ。
負担が大きくなってしまってました。
今では、バレンタインといえば、そろそろスプリングコートの準備しようと思う
その程度の感覚です。

チョコは連れにあげる1個で終わりです。
それも、小さなチョコで毎年財布をつけてあげてます。
とにかくプレゼントをやり取りするイベントが多いと
何をあげるか悩むけど、毎年財布ってきめてるから
とっても楽です。
予算もなんとなく決まってきますしね。
高価なプレゼントはその後価格が下げられなくなってきて
ドツボにはまりますから、暗黙の了解にしてます。

若いときみたいなドキドキはだんだん退化していくのでしょう。

まあ、連れの誕生日が2月ということもあって、
一緒にしてのプレゼントですから1万円前後ってことですね。
私にお返しの時も、ホワイトデーはせずに
誕生日に腕時計のプレゼントいただいたます。

だから腕時計は結構たまりました。
時計はメーカー限定。Baby-Gです。
仕事で使うにはちょうどいいんです。

その年の新作がもらえるし、限定品の場合も有ります。

なんか、こうして書いてるとワクワク!ドキドキ感がなさそうですね。
それこそ儀式化してきてるのかな。

まあ、長い付き合いってそうなるんですよ。
特に私らのようなめんどくさがりは。。。
(2人とも面倒くさがりってどうなん?)
そろそろ内容を変えてみようかな。
って、話しはするけど、やっぱり思い切り同じパターンになってしまいます。

今年の財布はノーブランドですが
本皮のいい感じの二つ折り財布。
色は深い緑です。
使い込めばいい味がでそうですが
まあ、1年使えばちょうどいいくらいの値段です。
(財布が古いとお金がたまるパワーが減るらしいから)

明日から仕事で、今度の日曜は夜勤です。
早めに体調回復させます。

とにかくこの時期は体調管理がむずかしい。
花粉症に喘息。その上風邪をひいたとなると
長びくのは確実。

早めに寝る事にします。

みなさんはどんなバレンタインでしたか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 18時43分46秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春が来た???バレンタインは春の兆し。(02/14)  
福祉関係者  さん
 14日は、チョコ5個くらいもらいました。仕事から帰宅した時間がAM3:00.ただ、寝に帰っただけでした。 (2005年02月15日 23時34分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: