2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は、いつも行っている子育てサークルで、今年度の役員を決めるミーティングがあって、サブリーダーを決める段階で、ジャンケンをすることになり、最初はグー、ジャンケン、ポン!ああっ。。。負けちゃった。。。で、今年度は私がサブリーダーをしなければならない羽目になってしまいました。。。今年はサブリーダーだけど、来年はリーダー。。。私にリーダーなんて、できるのかしら???
2004.01.15
コメント(0)
kanaが、2日ほど前から、ご飯の時になると右下の奥歯を指で押さえて、「歯が痛い」と言うので、歯医者さんに連れて行くことにしました。youのフッ素塗布の時期も近づいていたので、ついでにやってもらうことにしました。予約の電話を入れると、やはり連休明けなので混んでいて、夕方5時40分頃しか空いていないとのことでした。行くときには外は真っ暗で、とっても寒かったので、かなり着込んでいったが、チャリンコで坂を下ると、kanaもyouも鼻水を垂らして泣きそうになっていた。歯医者に着き、すぐに呼んでもらったが、最初にyouのフッ素塗布をやってもらうことに。前回とは違い、泣きもせずいちごの匂いに喜んで口をあけ、おとなしくしてたので、あっという間に終わってしまった。でも次が大変!kanaは椅子に座るのも嫌がり、まだ先生も何もしていないのに、泣き喚き、「おかあちゃん、おかあちゃん」の連発。何とか無理矢理、2人がかりで押さえつけて痛がる所を見てもらった。結果は虫歯ではなく、6歳臼歯が生える場所に大きな口内炎が出来ているとのことでした。虫歯でなかったのでホッとしたんだけど、先生曰く、あんだけ真っ白になっていると相当痛いと思いますよ、とのこと。「大きなめがねかけると(レーザーを当てること)痛みが治まるよ~」と先生が言ってくれたにもかかわらず、kanaは泣き喚いていたので、レーザーどころではなく消毒だけして終わりました。治療が終わってもずーっと泣きっぱなしでしたが、帰りがけに受付のお姉さんからシールをもらったkanaとyouは、何事もなかったかのように、ご機嫌で帰りました。あー疲れた。。。
2004.01.13
コメント(0)
娘がスイミングスクールのテストにはじめて合格しました。認定証と「カメ」のワッペンをもらうことが出来ました!おめでとう!!よかったね。。。進級するのにもっと時間がかかると思っていた、私の予想に反し、通い始めて約10ヶ月での快挙でした!最初の頃は水が怖くて怖くて、レッスン中、ずーっとコーチに抱っこしてもらっていた日もありました。プールの水を飲みすぎてしまい、下痢が3日ほど続いたこともありました。やーっと、顔つけが出来るようになったのね。これからも頑張ってね!お母さんも頑張らなくては!!
2004.01.11
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()