2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
どうも 連休中も連休明けも病気続きのnami家です2号のおたふくは2日間の熱でなんとか腫れもひいて昨日から学校に行けました。長かったわぁ~~ 元気なだけに2号暇でしょうがない感じでした。2号のおたふくも終息に向かった日曜日 なんと今度は1号さん。。。。日曜日大津まで練習試合に行っていてその時はなんともなかったのですが帰り道右の胸が苦しくなったらしく。。。。帰りに病院に寄ろうか迷ったのですが、1号は大丈夫だと。。。家に付く頃には涙流して痛みを訴え。。。。結局夜間救急に行くことになりました(汗)歩くのも痛いと泣いてる1号で もしかしてマイコプラズマ?2年前2度もかかった1号さん 胸を押さえていましたが 病院に付く頃にはお腹に痛みが移動したらしく???診察してもらう頃には完全にお腹痛(笑)一応血液検査までしてもらったが原因がいまいち解らない。。。。もしかしたら盲腸かも。。。なんて脅かされ帰って様子を見ることに翌日も断続的に痛みがつづくので市民病院に行ってみました。排泄があったということで盲腸の疑いははれましたが。。。。原因不明疲れが溜まっていて腸のどっかで炎症してるのかも。。。っと結局 点滴をして帰ってきました。今朝はまだ痛むそうですがなんとか学校には行けてます。この男ほんまに病気すると長い。。。。炎症がなかなか治まらない体質のようです。日曜日試合なんだけど大丈夫なのかよぉ~~~~病気オンパレードのnami家 残るは父のみ
May 12, 2010
コメント(0)
どうも~ GW終わっちゃいましたね 今日から仕事してますぅ~GW前にnami旅行に行きましたぁ~ 沖縄にねぇ~ 楽しい♪はずが。。。。3号なんと初日におたふくにかかって撃沈(笑)39度の熱でして沖縄の病院行って「わぁ!大阪からわざわざおたふく持ってきたの~~」って言われた(爆)2泊3日だったのでなんとか3日目には復活し美ら海水族館と国際通りで沖縄満喫して帰って来ましたぁ~~ そして魔のGW 4月29日 朝から夕方まで練習 5月1日 久々の昼から練習。。。nami扁桃腺が腫れて39度の熱(笑)5月2日 朝から練習でしたがnami立てず父が1号を送る nami点滴しに病院へ熱39度5月3日 1号の大会 nami37度の熱がありましたが応援に行きました。 初回からバンバン打たれてなんと楽勝だとおもってましたが大変なことに。。。 なんとか5回6回で逆転して初戦突破いたしました。 1号は外野からスタート。。。。なんで? 途中交代でセカンドへ 打席は微妙な当りばかりでもやもやでした。5月4日 朝から練習 nami復活(早)そして2号がおたふく発症(大爆)5月5日 大会2日目 前日の練習からダラダラムードだっただけに。。。 大きなヒットがないまま撃沈。。。。練習試合した時は快勝してた相手なのに。。。。 1号はバントが決まり内安打でしたが3盗でアウトに。。。。あほたれ!チーム全体のダラダラムードが抜けないままで試合だった 君たちそれで全国大会いけると思ってんの?本当に勘弁してくれ! 1号ももう少し気合入れなおしだよ!nami家のGWは野球と病気の忙しい日々でした。追伸 1号2号は沖縄には行ってません(笑) なぜかと申しますと 社員旅行だったから 姫は2歳でタダだったので連れて行きました。平日だったので学校あるので連れて 行かなかった1号2号よゆるせ!
May 6, 2010
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

