2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
もう⑤~6年ぐらい前、神奈川県川崎市に住んでいるころ偏頭痛になやみ脳外科でCTスキャンとMRIをとってもらいました。結果は異常なしだったのですが、その時のお医者さんが「あなたの脳は少ししわが少ないようですね」だって。本当に失礼なやつでした。プンプンプン^_^;偏頭痛は、2週間ほどで治り寝違えたせいだったようです。その頃会社の上司が脳腫瘍の手術後、全身の機能障害のようになっていましたので、気にしすぎたのかも知れません。
2002年07月28日
コメント(0)
今週は祖父が日曜日に死去したので、月曜・火曜とバタバタ忙しく大変でした。(コースの生徒さんを募集かけなくてよかった!!)暑中見舞いコースをシコシコト作っていたのですが残暑見舞いコースに変更しようと考えています。あぁ~早くやっとけばよかった。残暑見舞いではいまいちインパクトにかけると思いませんか?このごろ問い合わせが自由コースに偏りつつあるような気がします。パソコンにある程度なれたけど、わからないところだけ聞きたい。教えてほしい。という人が多いような気がします。しかし、自由コースだとやはり手間がかかるので料金も高めにしないとやってゆけません。私としては皆さんに喜んでもらえるような価格にしたいのですが・・・。一応フランチャイズのスクールなので、他の教室と連携して事例収集と教材の充実を計れば低料金で対応できるようになるかもと考えているので、模索中ですが?まぁなんとかなるでしょう。
2002年07月26日
コメント(2)
ワードで暑中見舞いの資料を作成中に・・・愛用のVAIOノートの調子がおかしくなった。かなし~い。今もIMEで話し言葉優先で顔文字を入れようとしたらIMEが見当たらなくなった。ぐすん。Win98SEだが、酷使しすぎたか?画面のコピーを貼り付けたりするのでワードを複数立ち上げ、なおかつ何回も試験的に繰り返しおんなじ操作をしたり、宛名差し込み印刷を繰り返しながら試行錯誤でいろんな場合のダイアログボックスを出させたりいろいろやったからか?ここらでメンテナンスでもやってみるとするかなぁ・・・かなし~~いい!!
2002年07月14日
コメント(2)
ここ一週間日記も書かなかったらアクセス数がさがっとる。こりゃぁ大変。しこしこと日記を書いてつながなければならんのぉ。今日もしがない町のパソコンスクールには誰もこなかった。かなし~い。明日は日曜日だがうちはやっとる。二人の生徒さんが来られるんよ。月曜日はやっとチラシ見て入校する方が一人来なさる。うれぴ~い。( ちょっと古)^o^( )アフリエイトの審査には通ったけど、教室の資料づくりでまだ手がまわっとらん。今日は、夏休みの企画用の「ワードで暑中見舞いづくり」の資料をしこしこと作っておりました。結構大変です。ワード97/98/2000用とワード2002用でちょこっと違うんやなぁ。ここをまとめるんが、ちょこっと手間というか、味噌というか微妙ぉ~。早く作らないと暑中見舞いの季節が終わってしまうぞい。作ったら、CATVで流すコマーシャルの原案をPhotoshopで作成してメールしてと・・・いろいろじゃぁ~!!スポット的な企画はCATVの方が安上がりでながせるもんね~。CATVの反響も時々だし(天気予報のときに出しているから、天気が不安なときのほうが問い合わせがあるような気がする)新聞折り込みチラシもまいた費用を回収できるような反響はない。世の中まだまだ不景気ですね。さてと、愚痴も書いたし明日からまたがんばろう!!
2002年07月13日
コメント(0)
大好きなメグ・ライアンが出るので、大分のTジョイまで見に行くぞ。夏休み前の木曜休校日に見に行く。絶対!見に行く。決めました。結局6月は生徒さんGETできませんでした。7月は、7日に新聞折り込みチラシ2万部、CATV広告オンエアとがんばって宣伝する。(費用は、チラシ:約10万円、CATV:1万円)3日にCATVをみて一人生徒さんが入ってくれました。ここのところサボっていたらHPにアクセスがひとつもなくなってしまった。アフリエイトの審査にも通ったので広告の準備もしなければ!また、教室の夏休み企画(Wordで暑中見舞い、Wordで絵日記等を作り上げなければ、夏休みがすぐに始まってしまう・・・。忙しい忙しい。
2002年07月06日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

