PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
Calendar
Category
2010/05/23日記「拉致監禁、「ゼロ更新」を願う!! 」 で、「現在、拉致監禁者0名」のニュースを記したが、ブログ「 拉致監禁をなくす会 」でも29日付で「 拉致監禁者数変更のお知らせ 」ということで、 「ゼロ名」 に変更された。
これまでの3名の内訳は、2名は脱会、1名は不明ということだが「ゼロ名」である。
一見「マイナス」に見える数字ではあるが、決して反対者らのGOALを意味するものではない。
韓国の双六
ユンノリ
をやられた方はご存じと思うが、
相手チームのコマがある所に自分のチームのコマが止まると、相手チームのコマはふり出しに戻ります。さらに、もう1回棒を投げることができます。
こちら側が正に 、その目を出したのである。「ゼロ名」の意味するものはこれである。
むしろ、43年間・4300名――「43数」の原理的意味に戦々恐々となっているのが、統一原理を否定する反対牧師らの心中でなかろうかと察する。さらには、ムン総裁御夫妻の50周年「金婚式」――「50数」、聖書の 五旬節 には何が起きたか?
にほんブログ村
(←こちらのクリック応援もよろしくお願いします)
今朝(30日)の『自叙伝』の訓読箇所より:
人を疑えば、苦しみを覚え
人を裁けば、耐えがたくなり人を憎めば、もはや私に存在価値はない
しかし、信じてはだまされ
今宵、手のひらに頭を埋めて、苦痛と悲しみに震える私間違っていたのか。そうだ、私は間違っていた
騙されても、信じなければ
裏切られても、赦さなければ私を憎む者までも、ひたむきに愛そう
涙をふいて、微笑んで迎えるのだ
だますことしか知らない者を
裏切っても、悔悟を知らない者をおお主よ! 愛の痛みよ!
私のこの苦痛に目を留めてください
疼くこの胸に主のみ手を当ててください
底知れぬ苦痛に心臓が張り裂けそうだされど、
裏切った者らを愛したとき
私は勝利を勝ち取った
もし、あなたも私のように愛するなら
あなたに栄光の王冠を授けよう
牧師様へ:
2000年前、イバラの冠を着せられ十字架に架かられたイエス様。その十字架から降ろされて、イエス様に 栄光の王冠 を冠(かんむり)されたのは何方ですか? (「エルサレム宣言」(2003年5月18日、イスラエル) )
【プレミア公開 】WCLCソウルデモ - 集会… 2025.11.19
執着なき献金は「修行」の一つ 教団解散… 2025.11.05
第8回公開シンポジウム「旧統一教会問題… 2025.10.20