2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は、カナポンの幼稚園の2学期の終業式でした。 明日から、1/7まで冬休みです。 12/23~26に、パパの実家に帰省してきます。 よっしいは、12/21で5ヵ月になりますが、初飛行機です。 カナポンとよっしいへのクリスマスプレゼントも準備できました。 カナポンには、プリキュアのシフォンのお世話をするおもちゃと変身携帯で、 よっしいには音の出る絵本とベビーカーにつけられる携帯型のおもちゃです。 喜んでくれるといいなあ!
Dec 18, 2009
コメント(1)
カナポン(5才)と私(1才以下の両親)は、新型インフルエンザの予防接種の1回目を接種を受けてきました。 2回目は、年明けの予定です。 パパ(1才以下の両親)も明日の朝、仕事に行く前に1回目を接種予定です。 赤ちゃんがいるので、うつしちゃうと恐いので、いつ受けられるかなあとかかりつけのクリニックで順番待ちをしていたので、1回目を無事に接種できて、ホッとしています。
Dec 17, 2009
コメント(0)
今日は、よっしいの三種混合とHibワクチンの2回目を同時接種してきました。片腕に三種混合、もう片腕にHibワクチンを接種しました。三種混合は、ちっとも泣かずに終了。Hibワクチンは、針が太いので痛かったのでしょう。え~んと1度泣きましたが、すぐに泣き止み、先生から強いね~と言われました。また1ヵ月後に3回目の接種予定です。その跡、1ヵ月半くらいのときから、首と膝裏の湿疹とかぶれが気になっていたので、皮膚科を受診してきました。乾燥と皮膚と皮膚との接触などによるものでしょうとのことで、弱いステロイド剤のクロマイと亜鉛入りの軟膏が処方されました。お風呂上りと朝の2回1週間つけてみて、よくならなければ、最受診の予定です。カナポンの時には、太ももの湿疹で悩まされたけど、今では、とってもきれいなお肌になりました。よっしいも、大きくなればよくなるかもしれません。12月2日で、カナポン5歳になりました。イチゴがどっさりのったケーキを作ってお祝いしました。プレゼントは、フレッシュプリキュアのジュエリーボックスにしました。プリキュアと細かいものが大好きなカナポンは大喜びしてました。来週は、幼稚園でミニコンサートがあり、メロディオンを演奏します。また、再来週には、幼稚園の課外の新体操のミニ発表会もあり、とても楽しみです♪
Dec 4, 2009
コメント(2)

サンプル百貨店さん企画に応募して当選し、LIONのふっくら仕上げるアロマ柔軟剤香りとデオドラントのソフラン ブルーローズアロマの香りのチームサンプリングをしましたサンプリングした商品はこちらです幼稚園のバス停が一緒のママ友に1本づつ手渡しして、サンプリングに協力してもらいましたまず、うちの家族(夫・5歳の娘)の反応は、柔軟剤を変えたことはあえて口にしなかったのですが、目ざとい娘は、私がお洗濯をしているところを見て、すぐにいつもと違うものをつかっていることに気がついて、「ママ~、それなあに?きれいな入れ物だね~」と言ってきたので、「香りかいでみる?」と聞くと、「うん!」というので、キャップに注いで鼻近くへ持っていくと、「うわあ!とってもいいにおいがする~」とご満悦な様子でした。パパは、お風呂上りのバスタオルの香りで気がつきました。「タオルが、いい香りだね!」と高評価でした。私はというと、お洗濯を干しているときに高貴な香りにつつまれているような感じがするので、とっても癒さています。また、ママ友の感想としては、防臭効果が高い気がしたよ。ボトルのイラストが素敵ね。お洗濯を取り込むときやたたむときもいい香り~。部屋干しすると、お部屋もいい香りね。抗菌効果もあるのね。ブルーローズのイメージが斬新でいいね。ドラム式洗濯機だと多めに入れるといいかも。ボトルが素敵だから、洗濯機置き場においても素敵。こんな感じでした。主婦にとってお洗濯は、毎日することなので、アロマの香りで少しでも楽しくできたらいいですよねそして、自分を含めた家族の使う衣類やタオルなどがいい香りだと、家族みんなの笑顔も増えますねCMの安田成美さんみたいに、優雅な感じに気分だけならなれるかも
Dec 1, 2009
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1