Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2009/02/17
XML
カテゴリ: 今宵も、BARへ…
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
その20:結び 「いいBAR」が生まれるには

◆店と客、双方が力を合わせてこそ
 「いいBAR」が生まれ育つには、店側と客、両者の協力が欠かせない。この「入門講座」でも繰り返し書いたが、「店が客を育て、客が店を育てる」という好循環があってこそ、「いいBAR」が生まれる。ただし、そのBARが「いいBAR」になったかどうかを最終的に評価するのは、やはり、1人ひとりの客であることは間違いない。BARは、大衆(消費者=客)の支持がなければ存立し得ないのである。At the Bar43

 誤解をおそれず言えば、例えば、カクテルの味が美味しいかどうかを決めるのは、最終的には、そのカクテルの対価を払う1人ひとりの客であって、バーテンダーやBAR業界の関係者ではない。しかし、BAR業界のカクテル・コンクールでは、「味わい」審査も含めて、身内だけの審査で順位を決めるケースがほとんどである。

 「味わい」の審査ならば、一般人でもBARに通い慣れた、カクテルをよく飲みつけた人なら出来るはずだ。「(味わい審査に)一般人を参加させてはどうか」と業界幹部の方に提案したことは何度もあるが、残念ながら、いまだに実現していない(メーカー主催のコンクールでは、有名人の一般審査員が加わることもあるが…)。

 業界のコンクールで上位にならなくても、素晴らしいカクテルをつくる優秀なバーテンダーはたくさんいる。だから、コンクールの審査結果というものに、うらんかんろはあまり重きを置いていない。いかなるカクテルも大衆の支持がなければ、客に愛されなければ、それは自己満足でしかないからだ。

◆後世へ守り育てたい「素晴らしき非日常空間」
 この「入門講座」では、オーセンティックBARに通う客が知っておくべきBARでのマナー、ルール、基礎知識などについて詳しく綴った。BARに通うすべての人たちが、そうしたマナーや知識をしっかり身に付けて、BARという素晴らしい非日常空間を「紳士・淑女の社交場」として末永く守ってくれることを心から願う。

 同時に、BARのオーナー、オーナー・バーテンダー(マスター)、バーテンダーの皆さんには、これからも「いい客」を育て、「いいBAR」を目指す努力を続けていってほしい。本文中では、BAR業界関係者にとって、いささか耳の痛いようなこともあえて数多く記した。それは誰よりもBARを愛してやまない筆者であればこその言葉と思い、どうかご容赦願いたい。

 この「入門講座」が、これからBARという世界をよく知ろうという人たちの「手引き」として役立ち、BAR業界全体ならびに各店の繁栄・発展だけではなく、バーテンダーという素晴らしき職業のさらなる地位向上につながれば、それに勝る喜びはない。

       ◇         ◇          ◇

【御礼&お知らせ】 全20回に渡った連載はこれで終わります。長い間ご愛読ありがとうございました。

【おことわり】 写真は本文内容とは直接関係ありません。

・こちらもクリックして見てねー! 【人気ブログランキング】






PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「続^8・実山椒のし… New! はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: