Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2013/12/09
XML
カテゴリ:
 今回訪れた北京ではたくさんの写真を撮りましたが、その中でもうらんかんろが「マイ・ベスト・ショット」と思う計5枚を、最後に“おまけ”として大きい写真で紹介します(なかにはこの旅行記ですでに小さめの写真で掲載したものもありますが、何卒ご容赦を)。

【故宮(紫禁城)】 観光客には、有料で当時の皇帝、皇后の衣装のレプリカを貸してくれる。子どもがそんな貸衣装を着てたわむれていた。目撃した僕は一瞬、清朝にタイムスリップしたような気分になった。

sa-IMG_4632.jpg


【長城】 長城に階下があるとは意外だった。この光景は、あまりガイドブックには出ておらず、行った人間しか分からない。時間がなくて、僕らは階下に降りなかった。それを今となっては、とても後悔している。

sa-IMG_4730.jpg


【近代化】 経済成長が続く中国。北京でも今なお建設ラッシュが続く。しかしその建築工事途中の姿を見ると、覆いのない高層ビル建設現場とか、竹で組み上げた足場とか日本では考えられない光景に出合う。事故は起きないのだろうかと心配になる。

sa-IMG_4914.jpg



【美食】 北京の美食の頂点は、やはり「北京ダック」。数ある専門店のなかでも、僕らが訪れた店のパフォーマンスは、ただ一言、アーティスティックだった! ソース一つとっても、客に見(魅)せることにとてもこだわっていた。これは僕らも見習うべきだと思った。

sa-IMG_4924.jpg


【中南海】 中国政府の要人トップらが住む「中南海」。毛沢東や周恩来も、ここに暮らした。車での通りすがりに、一瞬垣間見た歴史の現場。習近平主席は、21世紀の世界市民に中国が負っている責任を、どの程度自覚しているのだろうか?

sa-IMG_4475.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/10 08:57:01 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「続^9・炸醤麺」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: