picomamaのつれづれハンドメイド
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
コロナの時期に配られたアベノマスクが、4つ出てきました。2020年かな、ということは、5年間使わないまま今に至ります。試しにひとつ、ミシンの縫い目を解いてみました。30×70センチほどの、純白のシングルガーゼです。プラス、輪っかになったゴムがふたつ。シングルガーゼ、どう使おうかな・・そうだ、ふわふわで柔らかいから、ふきんにしよう。ふきんは消耗品だし、一定期間だけ使えば気持ちもすっきりする。試しに1枚、手縫いで作ってみよう。ぶら下げられるよう、ループをつけよう。はぎれ箱を出してきて、チロリアンテープでちょうどいいのをひとつ、選びます。レトロな花柄を。もうひとつ、マリン柄をループの対角線上に挟むようにつけました。こちらは飾り。裁縫箱の針山に残る手縫い糸を使って、適当に気楽にぐるりをちくちく。返して、返し口を縫い閉じて、できました。名付けるなら、やはり「アベノフキン」でしょうか。すでに何度か便利に使っています。ガーゼなので洗うとよりふんわりして、とても良いです。我ながら、ちょうどいいリメイク。しばらくは、気持ちよく使えそうです^^#アベノマスク#リメイク#アベノマスクどうした?
2025.06.01
コメント(0)