全2件 (2件中 1-2件目)
1

通勤のかばんにしのばせているエコバッグが青系のシーチング製で、冬にはそぐわないなぁ、と思っていました。冬用に、自分用に縫うならいま!と、勢いで縫いました。我が家の座布団のカバーの布の余りと、細うねのコールテンのはぎれで作りました。どこからどう見ても、我が家のエコバッグです。持ち手は、最近解体した赤いポシェットの肩ひもの再利用。太めのしっかりした肩ひもで、革を使って本体に固定しました。畳んだところ。この状態でかばんに入れて持っていきます。先日、使ってみました。なかなかの大容量でした。しめしめ。布山を生かそう!にほんブログ村布もの・布小物ランキング
2022.01.29
コメント(2)

昨日、雪がたっぷり降りました。京都の積雪14センチは5年ぶりとのこと。子供みたいにうれしくて、朝からうきうきしました。いつもより早く家を出て、出勤前に雪景色を見に行きました。!雪だるまも、朝からいくつか見ました。お姉さんが写真撮っていたりして。私は北陸出身なので、このうきうきは、北からの便りが届いたような気持ち、なのだと思います。この気持ちをだれかと分かち合いたかったのだけれど職場の人はほとんどが関西の人で、雪が好きかどうか、わからない。いや、私ほど好きではないかも・・とか思っていたら、結局誰にもうきうきを打ち明けられず、でした。なので、ここに書きました!帰り道、雪はほとんど溶けていました。新型コロナが5万人、とスマホが鳴っています。ここはまた、我慢のしどころでしょうか。水仙がそこここで咲いています。春が近づいてきています。身近な自然にほんブログ村布もの・布小物ランキング
2022.01.22
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1