ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

遊星。.:*・゜ @ Re[1]:園の裏にいたさくら猫たち(12/02) どっすん0903さんへ こんな顔つきですが…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:園の裏にいたさくら猫たち(12/02) hiromi426さんへ 近くにいたから兄弟猫か…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:12月初日は収納庫の整理(12/01) hiromi426さんへ あの時代って何だったん…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:12月初日は収納庫の整理(12/01) meirinmiaiyukuroさんへ こういうのって…
どっすん0903 @ Re:園の裏にいたさくら猫たち(12/02) 地域猫なんですね~♪ 一度捕獲されて手術…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

お墓参り New! hiromi426さん

極寒の地へ! New! どっすん0903さん

12月も9月名古屋編そ… New! アラスカななつさん

よく走った場所へ New! かのんオーレさん

逃げたあとのまった… meirinmiaiyukuroさん

Free Space

2017.05.07
XML
カテゴリ: お出かけ

 連休最終日、奈良の同僚の誘いもあって
室生寺 と長谷寺へ行ってきました。
 室生寺は女人禁制の高野山に対して、

今日も女性の参拝客、多かったです。
P1040229 (2).JPG
 太鼓橋から表門を
P1040227 (2).JPG
 表門をくぐりしばらく歩くと、仁王門
attachment1

 仁王門をくぐり、左手の鎧坂を登りきると・・・
attachment2
 平安初期の「金堂」と鎌倉時代の「弥勒堂」いずれも国宝
attachment3

「弥勒堂」奈良時代から平安時代の仏像などが祀られてます。
P1040241 (2).JPG
 「弥勒堂」の反対側には 軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)が
大きな石に彫られています。 
P1040244 (2).JPG

 金堂と弥勒堂の間の階段を登っていくと本堂が見えてきます。
新緑の季節に本堂がとても美しい。 

P1040251 (2).JPG

本堂のわきの階段を上がると、五重塔。
室生寺の案内パンフでよく見る構図です。 
attachment5
近くで見るとちょっと小さいのがわかる。
屋外に建つ五重塔の中では日本で一番小さいらしい。
でも、建立されたのは天平時代から平安初期、とかなり古い。 
attachment1
 どこから見ても美しい五重塔です。
計算されたように、樹々が配されてますね。 
attachment1
attachment2
五重塔からさらに上に階段が伸びる。 
attachment3
山寺の奥の院って、たいていこんな感じで
奥の院までたどり着くのに、足腰を鍛えておかないと翌日が・・・
 とりあえず、ここまで・・・
明日は仕事だけど、筋肉痛、大丈夫かなぁ~
(このあと、長谷寺へ行ってるからね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.08 01:30:28
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: