毎日のいろいろ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
仕事がめちゃくちゃ忙しくなりました。なのに、この時間に起きている私はなんてあほなんだろう>>現実逃避です。プライベートでは家の引渡しが来月に迫り、ここもローン手続きETCでばたばたしております。で、引越しを機にエレクトーンどうしようかと。。。今、私が持っているのは独身時代に買ったEL900。ちゃんとした購入価格も覚えていないほど、あのころは自由自在にお金を使ってたんですよね。で、使いこなしたかというと、その後、すぐに結婚し、妊娠し、、たぶん、娘のほうがのべ弾き時間多いんじゃないかなあ。。赤りんごからどっぷりとYAMAHAにつかってきた娘。でも、ピアノを選ぶかエレクトーンを選ぶかは本人にまかせた。家購入も考えていなかったときから、「ピアノに進むなら、エレクトーン売って電子ピアノ買うから、好きなの選んでいいよ」といってきた。私が自分が好きでエレクトーンに進んだだけに、娘にも続けるなら自分で選んで欲しかった。(どっちかというとあとから融通が利きそうなピアノに進んで欲しかったかも)で、、娘が選んだのはエレクトーンコース。さて、先々週、1回目の個人レッスンのときに同伴したときの先生の言葉「これからは、コンサートもグレードもステージアになるかもしれないので覚えてね」がびーーん。だって、EL900はまだグレード機種だし、楽譜も出ているし、で、当分これでいけると思っていたのに。先生は全くステージア購入はすすめられないし、ちゃんとEL900の音を作ってくださる、、ので、問題はないのだけど。新居では2階にエレクトーンを置く予定。これはもし、EL900を売るときに下に降ろすのは、クレーンが必要になるかもしれない。。お金かかるぞ。。こりゃ、今のうちに、新居のローン上乗せして買うか???いやあー、YAMAHAのことだから、また、機種変更するかもしれない。(STAGEAが最後!と思いたいけれど、思えないのは、この世界に足を突っ込んできた経験から。。かなしいー。)あーん、そんなことを考えていたら、もうこんな時間。まだ、引越しまでは日があるので、1ヶ月ぐらいもんもんしそう。。そうそう、グレード9級合格おめでとう>娘。
May 27, 2008
コメント(4)