Freepage List

2012.01.06
XML



昨夜のアプサラ・ダンス観賞でホテル帰着が遅くなったので、今朝はゆっくりの出発である。
行く先はシェムリアップ市郊外にあるシルク・ファーム。
途中、これからお祭りに行くのだろうか、民族衣装を着た若者を乗せたトラクターが走っていた。
お祭りへ行くのかな?

シルク・ファームはフランス政府の援助で運営されている一種の職業訓練所である。
若いカンボジアの女性たちが蚕の世話から糸の取出し、染色、機織りまで手掛けているのを見学。
その後、隣接の商品展示場でショッピング。
とても品質の良い生糸製品である。
私もネクタイを1本購入。


皆がショッピングしている間、戸外に出る。
中庭の植え込みに蝶々が舞っていた。
それを追いかけて裏庭へ。
すると変な動物がひょっこりやって来て、こちらを見て挨拶した後ごろりと横になった。
この暑いのにしかも焼けている砂の上に寝転がった。ただし、尻尾だけは落ち葉の上に乗せて。
変わった猫
面白い猫である。

ここの見学後、シェムリアップ市に戻り、アンコール美術館を見学。
昼食後、オールド・マーケットへ行く。

入口付近にはトゥクトゥク(バイクの後ろに2~3人乗りの座席を付けたもの)がたむろしていた。
オールド・マーケット前

中へ入ると観光客用の店と地元の人用の店が混在している。
オールド・マーケットのお店

にわとり屋さん。
にわとり屋さんとおねえさん



そしてお魚屋さん。
魚屋さんとおねえさん
近くのトンレサップ湖で獲れた魚であろうか。新鮮な魚が置いたあった。
いずれも若い女の子が客待ち顔で働いていた。

こちらはお惣菜屋さん。
お惣菜屋さんと食事中のお客
食事もできるのだ。


乾物屋さんと干物
その店の前には売り物のバイクが並んでいた。

果物もヴェトナム ホーチミンのベンタイン市場ほどの規模ではないが、それでもかなり豊富に置いたあった。
果物屋さん

そして何よりも懐かしかったのは、氷屋さんである。
昔懐かしい氷屋さん
かっての日本もこうやって氷をのこぎりで切って売っていたのだ。
もっともこれを知っているのは相当な年配の方かもしれない。

ベンタイン市場で見たような雑貨や生地屋さんが並んでいる。
雑貨屋さん

生地屋さん

綺麗な袋物が並んでいる

そしてやはりここでもゲテモノがあった。
ゲテモノの陳列
蛇&さそり酒。ギャー!
昆虫の標本の中にはさそりも入っている!

このオールド・マーケットはベンタイン市場ほどの大きさはないが、より地元の人に密着した市場のようであった。

このシェムリアップ市をホーチミン市のような大都市と比較するのは酷だが、感じとしてヴェトナムの方が経済的には優れているのかなと思った。

ヴェトナムはミトーのようなメコン川近くの田舎町へ行っても、クチのような山岳地帯へ行ってもバイクが一般的だったが、ここシェムリアップではバイクはごく少なく、日常の交通手段は自転車が主体のようであった。

ただ、ルーマニアで良く眼にした馬力車は全然見なかった。
戦前や戦中、日本では馬力車や牛車が都会でも活躍したいたのだが。
そして、馬力車が通った後、落として行った馬糞を拾っては食糧難のため庭に作った畑の肥料にしたものである。

私は外国へ行くとその土地で採れた蜂蜜を買うことにしているのだが、シェムリアップ市内の土産品店で買った竜眼の蜂蜜はヴェトナムのものより香りがよく、美味しかった。
また、土産品店では「アンコール・クッキー」が置いてある。
これはカンボジア人と結婚した日本女性が開発したもので、特に日本人がお土産として買っていくことが多いようである。

今回の旅行はこれで全行程が終了、ホーチミン経由で成田に翌日朝帰国した。
なお、シルク・ファームで購入したネクタイなどの絹製品はシェムリアップ空港の直売店でも販売していた。
価格も変わらなかったように思う。

今回は2011年4月2日から7日までの6日間の旅行であったが、両端の日は飛行機による移動日なので実質の観光は4日間である。
でも、いろいろ変化に富んだ面白い旅行であった。

なお、カンボジア入国にはビザが必要である。
インターネットでも取得は可能になっているようであるが、我々は青山のカンボジア大使館へ行きパスポートを預けて申請し、翌日交付された(旅行社に依頼すると¥7,500/人 )。
つまり申請と受理で2回行く必要がある(即日交付ではない)。
申請書には滞在先がシェムリアップであるなら、それを英文字で書く必要がある。
スペルはSIEM REAPである。参考まで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.06 14:37:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mitch29

Mitch29

Calendar

Favorite Blog

purinn親子の ぷる… カスタードpurinnさん
Tjena i Lund monacat610さん
REGALO たんぽぽ3711さん
わかめの「えっ!」… wakame25jpさん
アトリエ派で行こう… yamaoka-aoさん
ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
空の色のもとに 空りすさん
我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
エイジングケア、し… scm5151さん

Comments

Mitch29@ Re:サトザクラと太陽(04/28) いけださん へ コメントを頂き、有難うご…
いけだ@ 御礼(2025.5.3) 2025.5.3本日ゆとりの森公園で素敵なワン…
終末の預言 @ Re:今朝の富士は?(03/20) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
佐護誉@ Re:白い毛玉を付けたミンミンゼミ(09/12) 佐護誉 古賀裕也
ミンミンゼミ@ Re[1]:白い毛玉を付けたミンミンゼミ(09/12) ハローキティさんへ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: