Freepage List

2013.06.16
XML
カテゴリ: マチュピチュ旅行



駅近くの木立は、今までの滝とはとても対照的な静かな、穏やかな緑の世界。
ルリサンジャク
ここイグアスでは一般的な野鳥ルリサンジャクに迎えられる。

そして駅のそばの広場は蝶の世界。
綺麗な蝶が飛び交っていた。

その内の1つ2つが同じツアーの女性の帽子に留まった。
帽子に蝶々が
この方のお化粧品の香りが気に入ったようだ。
その方にじっとして貰って、その蝶を写した。

もう時間もお昼近いのでビジター・センターへのトロッコ列車は人が一杯。
満員のトロッコ列車


終点駅からビジター・センターまでの間も行きの早朝とは違って強い光に照らされた濃い緑の世界だ。

ふと見る赤い花にハチドリが来ていた。
急いでカメラを向けた。が遅かった!
あっ! ハチドリ!
でも幸いなるかな、飛び立った姿がボケてはいるものの画面に残ってくれていた。

ジャングルの端から何やら尻尾の長い馬づらの動物がのっそりのっそり現れる。
ハナグマ 現れる
旅行案内書で見たハナグマだ。
クマといっても人に危害を加えるようなことはないらしい。
ただ、お菓子など食べ物の入った袋を手に下げたりしていると、くわえて持ち逃げするが猿ほどの悪知恵はないようだ。
人に慣れていて、のんびり歩いているので取りかえすことは出来るようなのだ。
だが、餌は与えないようにとの注意書きがある。

これは草の少ないところで見たモルモット?
モルモットか?




いろいろな商品が置いてある。
アメジストの原石が並んでいる
中でも凄いのがアメジストなどの貴石類。
メノウで造った大きなオウムもある。
そして面白かったのは、ピカソもかくやとおもわれるようなデザインののれん?
ピカソばりのデザイン


昼食は近くのレストランでシュラスコを食べる。

牛、豚、鶏などのいろいろな部位を串に刺して焼いたもの。
う~ん、残念ながらあまり美味しいとは思わなかった。


そしていよいよ滝見物のヘリポートへ。
このヘリコプターに乗り込むのだ

ヘリコプターには7人ずつ乗り込む。
広大なジャングルの上を滝へと向かう。
やがて水煙が遠くに見えてきた。
そして滝へと!
イグアスの滝に近づく
先程渡って来たアルゼンチン側の金網の道(橋)が見える。

悪魔ののどぶえの上から
流れの左側がアルゼンチン側、右側がブラジル側である。

悪魔ののどぶえを真正面に見る
「悪魔ののどぶえ」を真正面より捉える。
凄い迫力だ。

こちらは下流にある一群の滝。
下流の滝も凄い
これらの滝に向かうのだろうか、上空からは滝見物(滝つぼに突っ込む)のボートが数隻見えていた。

30分ほどであったが、とても見応えのあるフライトであった。


他の人たちのフライトが完了するまで、ヘリポートの外側にある道路の水溜りに行く。
そこには蝶が沢山群がっているのが遠くから見えたのだ。
蝶が群がる水溜り

近づくとシロチョウの類のようだ。
シロチョウの一種が吸水していた
この地面は塩の味でもするのだろうか。
盛んに口ばしを地面につけて、吸水している。
このような光景は昆虫写真家の写真では良く見かけるのだが、自分の眼で確認したのは初めて。

そして、その近くには土地の人が地面に店を広げてお客を待っていた。
露店とおばさん
笑顔の絶えない、のんびりしたふくよかな体のおばさんたちだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.16 21:30:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mitch29

Mitch29

Calendar

Favorite Blog

purinn親子の ぷる… カスタードpurinnさん
Tjena i Lund monacat610さん
REGALO たんぽぽ3711さん
わかめの「えっ!」… wakame25jpさん
アトリエ派で行こう… yamaoka-aoさん
ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
空の色のもとに 空りすさん
我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
エイジングケア、し… scm5151さん

Comments

佐護誉@ Re:白い毛玉を付けたミンミンゼミ(09/12) 佐護誉 古賀裕也
ミンミンゼミ@ Re[1]:白い毛玉を付けたミンミンゼミ(09/12) ハローキティさんへ
ミンミンゼミ@ Re:白い毛玉を付けたミンミンゼミ(09/12) ミンミンゼミ ミンミンゼミ
Mitch29 @ Re:獅子咲きの椿(04/14) ChatGPTの返事 「申し訳ありませんが、は…
Mitch29 @ Re:夕暮れ富士(11/10) 昨今は日中雲が多く、富士はなかなか姿を…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: