全2件 (2件中 1-2件目)
1
久しぶり(数ヶ月ぶり)にポアントレッスンを受けたのですが、もうヘロヘロでした(´Д` ) バーでの足慣らしで、もう土踏まず辺りが疲れて痛くなる始末。 センターではまず1番からプリエ・ポアント、2番からプリエ・ポアント、その後エシャッペを したのですが、一気にオンポアントになれていないらしく、何度もやり直し。 一瞬で上がりきりなさい!と、恒例の公開処刑(笑)でした。 その後のピケアラベスクでは、膝を曲げないよう前以て注意が。 そのおかげか、膝や足先を伸ばしてアラベスクできたようです。 そしてピケターン。 何かバレエシューズの時より回りやすいような⁇ 気のせいかな。 最後のフェアテは、グダグダっぷりここに極まれりという感じでしたが、やれることはやった…と思います。 終わった後にクラスの人から「ピケターンの足先綺麗だったよ」と言われて嬉しくなりました。 いやでも、シュスでキープした時に、ポアントのプラットフォーム前側が浮いてたのです…。 もっと足首を始めとして、脚をしっかり伸ばさないといけませんねo(`ω´ )o
2013.05.18
コメント(2)
GWで二週間空いてしまいましたが、久しぶりにレッスンに行きました。 でもバーで「久しぶりにしてはできてるね」と言われたのは、褒め言葉じゃないよね…。 アンオーにするときの肩と背中の関係など色々見て頂けて、少し分かったような気がしました。 私はいつまで経っても振りを覚えるのが苦手で、アンシェヌマンが全然頭に入りません。 で、今回もオタオタしていたら「見本や先に踊る人を見るときに、いつもクロワゼかどうか等、 方向を確認しなさい。それだけでだいぶ違うから」と言われました。 バレエの基礎が頭に入ってなさすぎなので、瞬時にそんなこと判断できません…と思いましたが、 やるしかない…のよね。 頑張ろう。 作ったきり放置していたFacebookをやり始めることにしました。 リアルおキクをご存知の方、お付き合い頂ければと存じます。 こんな名前の奴は私1人しかいませんので、すぐにわかります(=´∀`)人(´∀`=)
2013.05.12
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


