2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
梅シロップ第一弾からシワシワになった梅を取り出して梅ジャムを作りました。梅の実をお鍋に入れてひたひたになるくらいのお水を入れてクツクツ煮ます。途中、水分が煮詰まったら水を足します。2~30分煮たかなあ…お鍋はホーロー、なければステンレスで。梅の実が柔らかくなったら木ベラなどで実を潰して少し冷ましてから一個一個、実をなるだけ無駄にしないよう、こそげながら種を取り除きます。柔らかい実を裏ごしするかバーミックスやミキサーなどで滑らかにします。お鍋に戻してお砂糖を足し、煮ます。青梅はかなり酸っぱいので、お砂糖もかなり足します。煮る前の梅の実の重量と同量くらいは入れたと思います。(↑なんせテキトーなので^_^;)既にとろみもついてて焦げやすいので弱火で焦げないように底から丁寧にかき混ぜて下さい。いやあ、今回のはかなり酸っぱかった。これまでで一番…て、くらい。熟した黄色い梅で作ればお砂糖控え目でも甘く出来るらしいです。見た目も黄梅の方がきれいだと思います。約1ヶ月後には、まだあと3kg分のシワシワ梅が…どうしよう…
2011年06月23日
コメント(2)
今日は久々、晴れたのにパートも休みだったのに。朝から眠だるくて、子どもを送り出した後、昼近くまでウトウトしてしまった(T_T)(自己嫌悪)その後、頑張りました!(^^)!画像は私が結婚前から使っているダイニングストッカー。どう考えても15~20年経ってる。通販で買って、狭いワンルームのキッチンで使ったもの。ステンレストップでお鍋も置ける。当初は食材だけでなく食器やキッチン道具も入れてた気がする。今じゃ食材のストックも食器も道具もとんでもなく増えてしまった…ガスレンジの近くに置いていたら、油が飛んで薄汚くなったので風呂場に持ってって、洗いました!プラスチックだからね。丸洗い。すっかりさっぱり綺麗です(*^_^*)こんなに長く一緒にいて、洗うとちゃんと綺麗になって、キャスターもついてて使いやすい。ちっともお洒落じゃないけれど、愛着が湧きますね。****************************本日は朝のダラダラを挽回すべくその後、梅ジャムを作り、末っ子を歯医者に連れて行き、買い物に行ってワカサギが安かったので夕飯にワカサギの空揚げをして…綺麗に掃除したレンジ回りとストッカーですがさっそく揚げ物をしてしまいました。ハハッ^_^;****************************余談だけど…小4(9歳)の末っ子ブゥ、生え換わった歯は下の歯2本だけ…(6歳臼歯は生えてる)上の前歯2本もまだ抜けてません。歯医者さんがちょっとビックリしてました。レントゲン取ったら問題なかったけど。身長も精神も幼いなあ…と思ってましたが。歯もそうでしたか。まあ、ゆっくり大人になってください。お母さんは甘えんぼ、大好きだから^m^「甘えんぼは良いけどワガママはだめよ」
2011年06月23日
コメント(0)
漬けずにはおられません。保存場所もないのに4kgの梅。梅酒は子供が飲めないので、梅シロップで。すぐ無くなるぞ^_^;この季節、ラッキョ漬も外せない。ラッキョも、もっと漬けたいところ…おかげで漬けもの瓶が足りず買い足しました。それでも足りず、コーヒーなどの空き瓶や耐熱ガラス容器に早く漬けた物から順に移し替えるという荒業を使いながら。蜂蜜瓶など、断捨離してしまったものが惜しい…(T_T)時間差を置いて梅を購入したら、梅の値段がかなり違っているのに気がつきます。来年から買う時期考えよう…5/28 2Lサイズ1kg(1,280円) きび砂糖1kgで漬ける。 黒っぽい仕上がり。6/12 2Lサイズ1kg(680円) 氷砂糖1kgと米酢200mlほど。6/19 2Lサイズ2kg(980円) 氷砂糖2kgとリンゴ酢500ml。
2011年06月19日
コメント(6)
![]()
梅雨のため、日照時間が少ないためか、体内のセロトニンが上手く分泌されないようでちょっと気分が落ち込みがちな今日この頃。お買い物によって何とか気分を盛り上げようとしてしまい断捨離の本を買いながらこの頃、お買い物にちょっと走りつつある私。…って言っても、オットォ失業中のため、衝動買いも可愛いもんですが。(オットォ失業長引いてるのも落ち込みの原因ではある)まあ、梅雨時ということでこの頃気になっているのが成長したポム君ボーイスカウト活動用のレインウェア。スポーツ用品店で見ましたが、かっこよくて性能いいのがあるね~~!!お値段も結構するけどこれすごいです。100回洗濯しても撥水性を保つという!しかも耐水圧30,000mm以上、透湿性16,000g/平方m-24hという数字も半端ない。値段もいいけど。【値下げ商品】ミズノ(MIZUNO)ベルグテックEX・ストームセイバーIV レインスーツ Men’s M 24...価格:10,270円(税込、送料別)↑スポーツ用品店より安い!!ちなみに小学生の時に買ったのはこれ↓ 【レインウエア】(28105)ロゴス キッズ用 軽量・防水・総裏メッシュJRレインスーツ・コスモ...価格:3,980円(税込、送料別)一生懸命選んでいいのを買ったつもりだったけど耐水:5000mm、透湿:2000g/m2・h…あれ?これで数年耐えたのだから、上のmizunoほどでなくても良いのか?たとえば…屋外作業用で「完全防水」と呼べる基準の数値、「耐水圧」も10,000mmを謳っている、mizunoの半分くらいのお値段の…汗を逃がす空気孔が実用新案の秘密。「プロノ」オリジナルレインウェア”クールレイン”/Prono-...価格:4,990円(税込、送料別)それとレインウェアとは関係ないのですがちょっと気になったのがこれ↓【リングネットプレゼント】 即納【代引無料】格安送料590円【【【1円】】】特典付き↓【代引手...価格:4,095円(税込、送料別)これ、水をマイナスイオン化することで洗濯の汚れ落ちをよくするものです。洗剤なしで洗剤使った時と同じくらい。どこのレビューを見てもなかなかの評判です。しかも!洗濯物に残る汗の匂いも綺麗になくなるらしい!洗剤使っても男物の洗濯物の匂いって残ることありませんか?それが悩みの種で、漂白剤や良いにおいの柔軟剤を使ったりするけれど、なんかいまいちなのよね。それに洗濯物に残留する洗剤成分も気になるし。(ちょっとアレルギー体質)この間、洗剤まとめ買いしたけど、残り少なくなったらランドリーリングを買ってみようかと思います。
2011年06月16日
コメント(0)
![]()
ebookoffで買った本全て中古ですが、新品同様の綺麗な状態。ラッキーでした♪『断捨離セラピー』【送料無料】断捨離セラピー価格:1,250円(税込、送料別)これはピィちゃんのために。モノへの執着が強く、かつ片づけられない彼女のため。大人向きの本ではありますが漫画なら読みやすいかと思って。『脳にいいことだけをやりなさい!』【送料無料】「脳にいいこと」だけをやりなさい!価格:1,470円(税込、送料別)これはパラパラッと読んで「あ、これいい!」と思ったので。オットォや子どもたちにも読ませたいと思いました。あと、先日ブログに書いた河合隼雄さんの本。【送料無料】こころの処方箋価格:420円(税込、送料別) 【送料無料】心理療法個人授業価格:420円(税込、送料別)河合さんの本で欲しかった本はebookには無かったのですが送料無料の帳尻合わせに。なんて言うと河合隼雄さんに悪い…^_^;最初、定価で本屋さんで買おうかと思いましたが出来たら安くで買いたい、と探したらebookoffにありました。すっかり忘れていたのですが以前、本やCDをebookoffに売って処分しており、その代金分のポイントも残ってました♪という訳で、ポイント差し引いて支払ったのは500円弱!正直、一回読んだらもういい場合もあるので安くで手に入るのは嬉しいです。作家さんには悪いけどね^_^;
2011年06月07日
コメント(2)
市の陸上競技大会(小学生)が土曜日に開かれました。ピィちゃん、昨年に引き続き、走り幅跳びに出場。今年も昨年同様、学年2位!去年もそうでしたが、予選をなんとか通過(7~8位)して本選で記録を伸ばすという快挙本人いわく「私って本番に強い」私、運動は苦手だったから、市内で2位なんて!!!ピィちゃんすごい!と素直に思いますよく頑張ったさてピィちゃん、数日前11歳の誕生日を迎えました。おめでとう
2011年06月05日
コメント(2)
![]()
河合隼雄 『こころの子育て(誕生から思春期までの48章)』乳幼児ころの育児本はたくさんありますが、これは赤ちゃん~思春期の頃までの育児を、HOW TO本ではなしに、河合さんが語るようにして書かれた本です。上手く表現できないけど…読んでいてとても優しい感じがするのです。なんか、途中、他愛もない所で泣けてきました。私に優しく語りかけてくれている、そんな感じ。育児本で泣けるのはそんなにない。感動物語が語られているわけではないのですがなんか許されている感じ。私のこれまでを理解してくれている感じがする。ちょっと引用************************* 「上手に子育てしてたら、思い通りになる」というのは、完全に迷信です。世の中に下手な子育てはあっても、どんな子にでもあてはまる「よい子育て」というのはありません。下手な子育てというのは、親がいつも怒っているとか、子どもをほったらかししてるとか、食べ物をやらないとか、いろいろあります。でも、みんなに共通の便利な方法、よい方法、というのはない。だいたい便利な方法なんて大したことないんですよ。だれにでも出来るんだから。 だから「どうもやり方が間違っている、きっともっといいやり方があるのに自分は見逃しているんだ」と思うのは間違っています。絶対によい方法とか、これで大丈夫とか、そんな簡単なものじゃないです。そんなよい方法があるんだったら、全ての人がその方法でみんな幸福になったり成功したりしてるはずですが、そんなこと人生であり得ないでしょう。*************************前からのつながりがあるので、途中だけ切りだしても良く分からないかもしれませんが、なんかこのところで泣けてきました。河合隼雄さんはもう亡くなっていますが、日本におけるユング心理学の第一人者とされる学者さんです。【送料無料】Q&Aこころの子育て価格:525円(税込、送料別) 【送料無料】Q&Aこころの子育て価格:1,365円(税込、送料別) 河合隼雄さんの他の本【送料無料】生きるとは、自分の物語をつくること価格:340円(税込、送料別) 【送料無料】こころの処方箋価格:420円(税込、送料別)
2011年06月05日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1