PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
天候が戻りサッパリした気分です。
朝から近くのスーパーイオンで、色々日用品、食料品を購入しました。
もうひとつ、日頃から使用しているティッシュペーパーとトイレペーパーの大袋買いをして自宅へ運びました。
これらの紙類は一々購入するのは面倒ですので大概一度にまとめ買いをすることで1年に数回購入でだけですみますネ。
紙類はこうして保存おくと便利ですが、流石に多少変色していくのは仕方がありません。
今日は何の日
虫の日・ムシの日(6月4日 記念日)
日付は「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせから。
漫画家・手塚治虫(てづか おさむ)らの呼びかけで1988年(昭和63年)に設立された日本昆虫クラブが「虫の日」を制定。
昆虫が住める街づくりを目指している。
「虫の日」は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されているが、これは幼少期より昆虫採集を趣味としてきた解剖学者・養老孟司(ようろう たけし)が制定し、同協会に申請したものである。
長年にわたり自然や命について考えてきた養老は虫にも供養が大切と神奈川県鎌倉市の建長寺に「虫塚」を建立。毎年、多くの昆虫採集家が集い法要を行っている。
朝、トーストパン、コーヒー
昼、天麩羅うどん
夕、ごはん、オムレツ