全31件 (31件中 1-31件目)
1
うっかり忘れるとこだったダロワイヨ・あまおう・ダッコワース。これって・・・仙台で見つけて即買ったやつ。どんだけ前のことって感じ・・・。下書きに埋もれてた。半しっとりなダッコワースにはあまおうの香りがふわっとしてる。これはこれでさすがダロワイヨで美味しいんだけど、あまおうのマカロンの方が「ザ・あまおう」的で好きだった。
October 31, 2016
コメント(4)
ホクレンショップ、くるるの杜で思わず買っちゃったピンクの菊~!キレイ、キレイ~~~!でも・・・花弁ははずさないといけないから、結局花びらだけになっちゃって悲しい。酢の物にしたけど、こんなにキレイな色にならなかった、地味なピンク。わ~、こんな白い胡瓜あるんだって買った「オーシャン」。これ・・・皮が厚くて固くて・・・。きゅうりと言うより、ズッキーニなような冬瓜なような。hus「だれ、こんなの買ったの~! もう買ったらだめ」私もそう思いました。
October 30, 2016
コメント(6)
伊勢の旅行記ですっかり放置してたお菓子画像の中に「夏物」発見。もう秋だけど、書いちゃう。柳月、夏のベリーベリー。大きくスペースをとってるのがラズベリーソース、なんとなく切るの失敗したように見えるのが苺キューブ。ケーキはしっとりめ。このケーキだけだと飽きるかもしれないけど、苺キューブもそーんなには感じないけど、ラズベリーソースがさっぱりしてていい感じだった。あ゛ー、しっかり夏って書いてる。画像はたまに確認しないとダメだ・・。
October 29, 2016
コメント(2)
husがローソンのくじでヨーグルトを当ててそれだけもらうのは悪いからと買ってきた、プレミアムえびすかぼちゃのロールケーキ。妻がこういうの好むって知ってる・・・。お皿にのせようと、フィルムをはがそうとしたら、ココアパウダーが全部くっついてきて・・。やむなくまたくっつけた。なんとか顔は維持できたけど・・・・。はんぶんこ、はんぶんこ。hus 「意外と生地は柔らかくて美味しいよ、あ゛っ、シナモンとかぼちゃは合わない!」え?あ・・・これ素直にカボチャのクリームの方がよかったかも。ほんとにシナモンとは合わなくてちょっとびっくり。
October 28, 2016
コメント(8)
hus 「今日は、パールロード通るよ」パールロードって、真珠が埋め込まれてるとか、真珠小屋があるとか?やっと晴れてくれてウキウキ。なんでもここは伊勢志摩スカイラインと並ぶ伊勢自慢のドライブコースらしい。でも10年前から無料で通行できることに。車中からだとこれくらいしか撮影できなかったので、素晴らしい景色はこちらで。ずーっとリアス式の海岸が見え、なかなかカーブも多い。ちょっと展望台で車を停めてみる。真珠はないのか・・・・。我々のレンタカー、フィットだったかヴィッツだったか・・・。こういう色だと駐車場で見つけやすい!と思ったけど同じ車ってけっこうあるもの・・。
October 27, 2016
コメント(8)
伊勢志摩ロイヤルホテルの朝食。わー! 伊勢うどんある~!自分で茹でるスタイルで。↑ husが挑戦中。夕食は静かなところでいただけたけど、朝はみんな一緒なので大混雑。スパニッシュオムレツ・・・・。この火力が羨ましい、でも家にあったらいろいろ焦がしちゃうかも。なぜ、右と左のゴム手袋が違うのかな~。こちらは出汁巻玉子。こちらの方の帽子は和食仕様、スパニッシュオムレツの方は長ーい帽子。そして、炭水化物loverのhusのプレート。どーして伊勢うどんあるのに、焼きそばもナポリタンも持って来たのー?そして、「昨日、伊賀米美味しいって言ってたからもらってきたよ」え゛ーっ、お、おにぎりも食べるの?あ・・・。夕食の時とはさすがに違うよね・・・。失敗。赤いのが的矢湾大橋。奥にうっすら見えるのがスペイン村。
October 26, 2016
コメント(10)
伊勢志摩ロイヤルホテルの夕飯の続き。まずは陶板焼き~~♪伊勢鶏と言ってたような・・・。石ころの上で焼くとなんだかありがたく感じる♪お肉の味が濃くなって(濃い鶏なのかも)美味しい♪なんとこれが酢の物~!茄子のからし漬け、麩、トマト南蛮酢、冬瓜、山芋。そしてお魚は鯛! 鯛ってカルパッチョは食べるけど、酢の物って初めてかも。疲れた体には酢の物、効く~~。次は生姜鍋。濃い生姜のスープに水菜とかしいたけとか。旅の間は野菜不足になるから温野菜がいっぱいとれて嬉しい♪パンチが効いててメリハリつく感じ。止め椀と香の物。伊勢海老汁~♪ 伊勢も赤みそなんだ。美味しい、美味しい。ご飯は伊賀米。最後に水物。ゼリー掛けと白玉団子+あずき。お腹いっぱい、はちきれそう~~~♪全体的に体に優しく、胃に負担のないメニューだったからとっても良かった♪
October 25, 2016
コメント(6)
お伊勢参りをサクっとしてホテルでゆっくりする筈が、「天の岩戸」のダメージでヘロヘロになってお食事。左が青菜のゼリー寄せ。右があおさと大根おろしの葛寄せ。あ~、さっぱりする~、美味しい~♪自然の味だーーーーー!伊勢名物の手こね寿司。ミニサイズが可愛いし、ちょっとお味見的でいいわ~♪美味しい、美味しい。あ・・・お献立に載ってない・・・。そうだ! ホテルからって言ってたんだ・・・。トマトのソースに、豆乳のムースみたいな。聞いた時には「え?」と思ったんだけど、これがさっぱりしてて凄く美味しい♪癒される~~♪あ! 伊勢海老たのんだ幸せ者はどなたなの?と思ってみてたら、我々のテーブルに~~~♪ちょっとだけだけど、すごーく甘い~、全然臭みがない~~~♪伊勢海老、おいっしい~~~~♪滅多にない機会なので、顔の方も撮ってみた。もしかして、伊勢海老ってまぶたある?続きはまた明日。
October 24, 2016
コメント(10)
husは神楽麥酒だけじゃなくて、伊勢ピルスナーも買ってた。これも伊勢志摩限定品。これは1本310円。ふつう?この花はお屋根桜(オヤネザクラ)と言って伊勢にしか存在しない珍種なんだって。ピルスナーってのがどんなのかイマイチわかってないけど、苦いというか辛い。神楽麥酒の方がいいかな。おかげ横丁にある、伊勢角屋麥酒の店舗はこんな感じ。お酒屋さんなのに、もう閉まってる?それとも夜だけ開業?
October 23, 2016
コメント(6)
ブラタモリでタモリが「ここはいいねぇ」って自らカメラを出してたスポット。内宮から車で古市の方に来てみた。江戸時代、江戸の吉原、京都の島原と並ぶ三大遊郭だったんだって。なんと遊女が1000人!お伊勢参りのあと、この辺りで「精進落とし」なのだとか。そして当時からあるこの麻吉旅館は東海道中膝栗毛にも登場するお宿。ヨーロッパと違い、木造なのに200年ってすごくない?丘陵にあるから、眺めが最高ってブラタモリでやってたよね。古市参宮街道資料館。寛政の頃に、古市の三大妓楼の1つ油屋でついた遊女を他の客にとられたことから、9人斬りの事件が起きたんだって。今も昔も怖い。
October 22, 2016
コメント(8)
いつも行列の豚捨でhus待望のミンチカツを。並んでる時、この日よけがあって助かった・・・。夕方近くになってたからそんなに並ばなくて済んだかも。サクサクしてるミンチ。揚げたてだから美味しいんだけど、熱くて持てませんて。husはとっても満足そう♪コロッケ。私はこっちの方があっさりそてて好きだなぁ。ミンチの方が男性向けではあるよね。豚捨(ぶたすて)って凄い名前。牛肉にこだわって、豚を捨てたからってお店の名前が豚捨。面白いよね~。店内で食べるすき焼きや牛鍋って美味しそうだけど、夏は冷房ついてないし、かなりキツイのかもしれない。
October 21, 2016
コメント(12)
おかげ横丁で買った虎屋のういろ♪虎が可愛い~♪ ♪昔、家族で眼鏡さんの記事を見てすごく印象に残ってたから。↑ 当時は300円台、今は確か560円とか600円弱だった筈。可愛い、可愛い、開けるのもったいないな~。伊勢限定、抹茶・栗ういろ。確かに御在所SAには抹茶か栗しかなかった。こんなのが買えて幸せ~♪絹のような舌触り、甘さひかえめのもっちりしたういろ。あ~、これは~!人生で一番美味しいういろかも。大好き、大好き、虎屋のういろーーーー!惜しむらくは、日持ちが冷蔵で翌日まで。もっとたくさん買いたかったけど、1本で諦めることに。
October 20, 2016
コメント(6)
お願い事をいっぱいした割にはささっとお参りを済ませてまたおかげ横丁へ。赤福と赤い浮き輪、こういうのが夏休みの風景なんだ~。例の茶釜も健在。この近くに来ると更に暑さが・・・・。右側のチリトリが木製!おかげ横丁って小道具も規制あるの・・・?衰退してたこの辺りを赤福が声掛けしてここまでにしたんだもの、こだわりもあるか。左の「杉玉」って普通お店の入り口のまんなかにあるのに、ここは端に追いやられてる。伊勢では「しめ縄」優先なのかな。なんと、なんと、上っ面にある髪が独立し始めてる・・・・。なんじゃのこれは・・・・。ここでもまた赤い浮き輪~♪ここからおかげ横丁という目印の招き猫。ぶらぶらしてると、おかげ横丁とおはらい町の区切りが全然わかんない。
October 19, 2016
コメント(10)
さてさて、お伊勢参り。雨上がりでじとっと空気が重たい。右側、橋に平行に並んでるこの支えみたいのはなに?水の中だけじゃなくて陸地にも立ってる。相変わらず、手入れの行き届いた域内。元禄5年に徳川綱吉の母、桂昌院によって造られたとされる石畳の御手洗場。倭姫命(やまとひめのみこと)が御裳の裾をこの川で洗ったのだとか。天の岩戸、赤福前のどしゃぶりで更に進化?した髪。神宮に来るために長いスカート着用。天の岩戸では邪魔くさいと思ったけど、脚は虫刺されしなかったから良かったのかも。正宮の写真撮影はこの階段の下まで。外国人じゃないと思うけど、カメラ向けてて禰宜?さんに大声で注意されてる方、多数。この他にも域内では撮影禁止の箇所がいっぱいあるから注意。せっかく伊勢まで来たのだもの、いっぱいお願いしようっと。・家族みんなが健康で幸せでありますように。・痩せますように。・若返りますように。みんなが列をなして触ってるパワーツリー。人の手って、凄い、こんな炭みたいに光っちゃってる。ちょっと空いた隙に我々もスリスリ・・・・。ものすごーい行列の荒祭宮。天照大神の和御魂は正宮に、荒御魂はこちらにだって。御魂って分けて祀られてるんだ・・・・。
October 18, 2016
コメント(10)
なんと24OPENって書いてるとこ、ファミリーマートなの。絶対、わかんない、絶対、他にないファミリーマート。へぇ、隣はさんま寿しなんだ。伊勢でさんま獲れるのかな。husが思わず「これ、食べる!」と並びかけたガーリックカラアゲ。受け取った人が振り返ってびっくり。トレイに超山盛り。わわわわ、こんなに食べるの?と恐れおののいていたら、「だめだ、あんなには食べられない、2個くらいでいいのに」とあっさり引き下がるhus.ちょっと興味あったけどホっとする私。何度見てもこの岩戸屋のおかめさんってインパクトある。さっ、そろそろお参りしちゃおうか。
October 17, 2016
コメント(10)
伊勢のあちらこちらに必ずしめ縄?がかかってる。あ~、美味しそうな匂いしてきたね。コロッケは後で行くからお饅頭にしようか。husが並んで私は場所とり。あ、来た、来た~。あ・・ここお伊勢屋本舗っていうんだ。あちあちあち・・・・・。これが松坂牛しぐれ福まん。熱くて中身は写せなかったのでこちらでどうぞ。豚まん慣れしてる我々にはとっても新鮮。濃厚な味付けだから何個もは食べられないかな。はふはふ言って1個食べるにはちょうど良いかも。
October 16, 2016
コメント(10)
husが買った伊勢・志摩限定の神楽麥酒。伊勢角屋麥酒って会社のものらしい。HP見てみたら1本470円、プレミアムって書いてるから高い方?これが神楽か・・・。鷹匠なのかな?左側は蛇だし・・・。味は飲めない私が評するのもなんだけど、ベルギービールみたいに爽やかで美味しかった。↑ なめただけなのでよくわかってないかも。husの票も「美味しい」だった。そりゃ、そうだよね、神様がいる場所って一番に伊勢思い浮かぶもんね。大々神楽をあげるのが憧れって・・・。これは建前の憧れかなぁ。ブラタモリではそんなこと言ってなかったよね。お参りは二の次でキレイどころと遊びたくて来てるって言ってたような・・。
October 15, 2016
コメント(6)
赤福を出てもまだ雨は止んでない。左は手ごね寿司の「すし久」かな。画像が暗くてわかりづらいけど、みんなの服がびしょぬれなのわかる?右側はお酒屋さんの「伊勢萬」。前に来た時は「おかげさま」ってお酒を買ったんだった。いや、ほんっとに凄い人で・・・。前に来た時はこんなに混んでなかった。それにお年寄りばっかりだった気がする。関西の大学生なのかデートカップルもけっこういたして様変わり。左手に「百五銀行」。こういう店舗で銀行業務って制服はどーなってるんだろう。右側の「ぼく」はじんべい姿が可愛いのでマスキングしなかった。こういうの着てる時ってどんな気持ち?
October 14, 2016
コメント(8)
お腹もすいたし、喉も乾いたし、赤福に直行 !あ・・赤福氷は本店の向かいのこっちの「赤福」。雨がぽつぽつ落ちて来たけどとりあえず並ぶ。↑ 20分くらい?あれよ、あれよと言う間に強力シャワーみたいな土砂降りになっちゃった。傘はさしてるけど、肩も背中も足元もぐっしょり。わわわわわ・・・・。更に隣の「赤福」に店内に入りきれなかった+赤福氷をお盆にのせた人が誘導されていく。あらららら・・・傘持ってない人は強力シャワーの雨が赤福氷にジャー!!!上の写真の建物内部を拡大すると、こんな感じ。座ってる人、座れてない人、並んでる人、いりまじり大変なことに。ふたてに分かれてhusは場所とり、私は受け取りに並ぶ・・・。大変じゃ、こりゃ。これが夏季限定・赤福氷~~♪ ♪ ♪キツキツで入り乱れてる席、後ろの人がhusにどん!とぶつかってお茶がこぼれちゃった。服、汚れなくてよかったね、ほー。噂の赤福氷を堀り進んで行くと・・・。白玉~♪ お盆持っててもらって撮影なので餡まで写せなかった。もっと、ゆったり、味わえたら良かったんだけど・・・。でもでも素晴らしく美味しかった♪ ♪ ♪そして本店でいただく「赤福」。hus 「赤福ってこんなに柔らかかったんだ~、これはまた食べたいよね」そーだよね、そーだよねー。
October 13, 2016
コメント(12)
昨日の「やみつき醤油だれ」に続き、husがやってくれたシリーズ。くるるの杜(ホクレンショップ)に野菜を買いに行ったらお腹がすいて歩けないと。いかザンギ、ほたてザンギ、玉葱ザンギ・・・・・・。ほたて好きなhusが選んだ、ほたてザンギ。頼んでから揚げてくれた。カップ持っただけで、あちあち!お店の前に設けられた仮設のテラス?で食す。ほたてが出て来たのでかじっちゃったけど、バチっ。あつあつで美味しかったけど、私は2個、husは3個。食べ過ぎだと思う~!
October 12, 2016
コメント(8)
walkingに行こうと言ったら珍しく「いいよ」と言うhus.勝手にコースを決めてケンタッキーに寄っちゃった!え゛ー、歩いた意味全然なくなるじゃん~!香ばしいお醤油の香りがふわっと。ちょっと辛めでパンチがあるタイプかな。husはとっても満足そう・・・・。「たしかに甘辛しょうゆがたまらない」ではあるけど・・・・。私 (なんの為に歩いたの?)hus 「歩いたら食べていいんだよ」ぶーっ! !
October 11, 2016
コメント(8)
多分、これが「2000円でソフトクリーム」の最後の品。↑ 画像とりこんでないだけかもしれないけど。北菓楼☆彡 夢乳菓(ゆめみるく)牛乳感を出した包装で。それにしても難しい名前すぎる。商品がいっぱいありから名前つけるの大変だよね、覚える方も大変。わ~、これは好きだ~。なんだろう、ミルク感のある「桃山」と言うか・・・・。ミルク餡なんだけど、洋菓子みたい。口にいれるととろけてく~!北海道っぽいし、これは美味しい♪
October 10, 2016
コメント(4)
北菓楼のバターマドレーヌ、北の天使たち。いくらだったんだろう・・・。1個ずつ包装なのにどーして天使たちなのかは不明。マドレーヌがたくさん集まると天使ってこと?ちょっと黄色めなのは「かぼちゃ」だから。ほんのりかぼちゃの味、バターをふんだんに使ってるわりには重すぎない。あ、袋に天使!
October 9, 2016
コメント(6)
きなこ棒が美味しかったので、今度は黒糖きなこ棒を買ってみた。キャラメルにしか見えないけど、しっかりきなこ棒。これはこれでいいけど、どっちかと言うときなこ棒の方が好みだったかな。黒糖がきなこを消してる気がする。個別包装になってるにもかかわらず、ついつい何個も食べてしまう危険なきなこ棒。
October 8, 2016
コメント(4)
天の岩戸を出てぐったりしたまま伊勢神宮へ。駐車場を出て最初に飛び込んで来たのはコレ。ネコが踊ってる~♪浪曲茶屋だって。浪曲ってどんなのだっけ・・・・。あとで調べたら、手延べそうめんのお店みたい。伊勢芋のとろろにゅうめんって気になる~。バスの駐車場と違うからここはおかげ横丁の西の入り口。ん? おかげ座なんて初めて見る。↑ 天の岩戸でぼさぼさになりすぎ。私ってこんな髪型だった?husの髪もお風呂上りみたいにパッサパサ。恥ずかしい夫婦になってる。へぇ、おかげ座では神話シアターってのがあって、天照大神からの神話がわかりやすく説明されてるんだって。天の岩戸ではあはあ言うより神話の勉強した方がよかったかな・・。
October 7, 2016
コメント(8)
この日の予定は伊勢神宮とおかげ横丁だけだったので、出来心で賢島と伊勢神宮の間にある天の岩戸に行くことに。駐車場を出るとすぐこんな景色。横山展望台より楽なんじゃない?なんてこの時はまだ軽く考えてた。あれ? ペンが転がってる・・・と思ったら、ヤモリみたいな生き物だった。南国じゃないのにこの色彩って珍しい。天の岩戸と書いてある鳥居。この時も既にむしてたけど、カールがかろうじて残ってる。なだらかな坂を上ってこんな景色。この時点ではもう目的地に着いたと思い込んでいるあさはかな我々。なんかパワースポット的なオーラ出てる~!御木本幸吉さんが寄贈した楠。この天の岩戸の信奉者だったらしい。ここが水の穴。へー、天照大神ってこんな小さなとこから出て来たの?水の穴と対になってる風の穴にも行ってみる。えー、降りてきたおじさんが滝のような汗かいてるけど、太ってるからかなーなんて呑気に考えてた。確かに長い階段ではあるけれど、これくらいならね。↑ husは朝食を食べ過ぎてお腹が出てたので隠してあげた。階段を上りきると、更に・・・。ワイルドな道なき道を進んで行く。そして途中から崖なのに柵もてすりもない坂道になって・・・・。写真撮るどころではなくなった・・・・。はあ、ふぅ、もうダメだ、まだ~?髪がスチールウールみたいに固くなって顔にへばりついてくる。雨があがったばかりでぬかるんだドロドロの道+てすりなしでデンジャラスすぎー!ここで転んだら伊勢神宮行けなくなる! 頑張れ! わたし!口もきけなくなって着いた先は、こんな穴だった。どこに通じてるのかわからないけれど、エアコンなみの爽やかな風が吹いてくる。あ~、そんなことより、またあの道、降りてくのか・・・・。途中でhusが見つけたカニ。私は岩にへばりついて降りようとした時に足だけすべって次の岩に膝を強打。みるみる膝がブス色に・・・・。よくそんな被害ですんだなって思う過酷な道だった。天の岩戸、恐るべし。
October 6, 2016
コメント(10)
前日、はあはあ言って苦労した割にはポコポコがもやもやしてたので、リベンジ。ホテルのガイドにあった登茂山展望台へ行ってみる。15分って書いてあったのにナビのまま走ったら40分って呆れちゃった。でも今度は坂も階段もないとこだったから、ま、いいか。思うに、パンフレットに載ってるポコポコ写真って場所はここかもしれないけど、高い脚立を使うとか位置が違うのでは。相変わらずもやもやしてる・・・。対岸に見えるのは泊まった宝生苑。うううっ、ベッドじゃなかったから体中痛いかも。空が青かったら、陽射しがもっとあったらどんなにキレイだったんだろう・・。夕景もキレイらしい。
October 5, 2016
コメント(6)
宝生苑を出て、ちょっとだけ賢島の街を歩いてみる。趣のある松井真珠店、明治創業だって。本店と書いてるのは軽井沢に支店があるから。ちょっとだけ入ってみたけど、店員さんがいない。アンティークなデザインが多くて、これは晩餐会とかに出る人じゃないと装いと合わなさそう。何千円の物から↑みたいに100万超えまで、ずずーっとアンティーク。ここはきっとほとんど対面販売なんてなくて、昔からのお金持ちだけを相手にしてるんだろうなぁ。唯一の支店が軽井沢ってそーゆーことだよね?この辺りは小さな真珠店がずらり。中にはお魚屋さんなのに「真珠」って書いてあるお店も。サミットに合わせて整備された賢島。道路の舗装にはあこや貝を砕いた物を混ぜ込んでキラキラさせているのだとか。曇天だったせいか、まったく気づかず歩いてた・・・ごめんなさい。賢島の駅。私が鈍すぎるのかもしれないけれど、車に乗ってて、島にいるのか出たのかよくわかんなかった。近鉄が昭和4年に開通するまではほぼ無人島だったんだって。
October 4, 2016
コメント(6)
菓遊庵で平泉の笹もちを見つけちゃった。平泉では見つけられなかったので嬉しい♪関西のお月見だんごみたいに餡が外、お餅が中。めっずらしい~♪hus 「なんで餡が外なの? 面白い。あ、でも美味しい」笹の香りもして素朴なんだけど得した感じのお餅。岩手産のこがねもち使用なんだ。箱がお弁当みたいに凝ったつくりになっている。このお店、今だとモンブラン団子ってのもある。すごく気になる。大谷翔平君はこんなの食べてたんだろうか・・・。岩手と言っても広いか。
October 3, 2016
コメント(6)
またまたソフトクリーム欲しさに買った時の北菓楼。北の夢賛童は前にも買ったことがあるけど、夏限定の抹茶。意外と特徴ない仕上がりかも・・。だからってハズシたってことじゃないんだけど・・・。生地はかまくらカスターとナボナの中間くらいの柔らかさ。ホワイトガナッシュも。ん~、これも際立ってる感じはないんだけど、ハズシてはいない。どちらかというと、かまくらカスターの方が好きかな。でもこっちの方が日持ちするから買いやすいのはある。
October 2, 2016
コメント(2)
「クロワッサンの店」で見つけた秋田のきなこ棒 ♪長いキャラメルにも見えるけど・・・。きなこねじりみたいなソフトな棒。わ~、これ好き~♪ 美味しい、美味しい♪角館ってあの角館かな?レトロなパッケージだけど、昔ながらの味で年配の方にも喜んでもらえるお菓子。
October 1, 2016
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1