全31件 (31件中 1-31件目)
1
先日買った『大人の科学』のテルミン。早速、組み立てて演奏をしてみることに・・・。作るのは、簡単でした!(私は作ってないけど・・・)大きさは・・・隣においてあるのは、うちのアップライトピアノ・・・ではなくて!!シルバニアファミリーの白いおもちゃのピアノ~~。大きさの参考に・・・なりませんよねぇ(笑)。黒い棒はチューニングするピンです。チューニングがちょっと微妙です・・・アンテナが伸びていて・・・アンテナに手を近づけると高い音、離すと低い音になります。「ぷ~~~~っ~~~!」みたいな音がして、うまくコントロールできないうちは、ボリュームを調整しないと、これはきっと・・・。隣のおばあちゃんが勘違いしそうです・・・。ぷりさまが、宇宙人と交信しているのでは!!!と・・・・。ボリュームは2段階に調整できるので、小さい音で練習開始!!コツがつかめると上手に弾けそう!!しかし!!息子は・・・なぜか・・・すぐに・・曲が弾けた!!!なぜ??音感でしょうか?「かえるの歌」から始まって「マイファニーバレンタイン」まで・・・音域の許す限りなぜか弾ける。弾いて何の曲かわかる!!ずるい!ピアノでは負けても、勝てると思ったのに(涙)。くやしい~~!!「もっと、自分の音をよく聴いて。」とか息子にダメ出し去れる始末です・・・とほほ~~。(この「自分の音をよく聴いて」は、先日のオーディションの講評で、自分が言われた言葉なのに~。です。ここぞとばかりに、使ってきました。この言葉・・・。)私が弾くと、「それ何の曲??」って感じで、まだその曲として認識してもらえません。自分の頭の中にはあるのですが、どうもうまくメロディーになってくれない~。まずは、「荒城の月」を弾きたいな。テルミンには、こういう曲が似合うのでしょうね。ミニ楽譜までついてました。ドボルザークの「家路」やプッチーニの「私のお父さん」とか・・。かわいいです。がんばって練習します!!きっと息子を、テルミン演奏で、ぎゃふんと言わせますからっ!!
2008.03.31
コメント(4)
カラスに関する、嘘のような、本当の話・・・。テルミンのことも書きたい!でも・・・。まずはカラスのネタで。今なぜ・・突然カラスについて語るか???といいますと・・・。すみれさんの日記にカラスネタが書かれておりました。カラスは、賢い。カラスにまつわるエピソードを一つ・・・。と思ったからで・・。別に深い意味はありません。読んで一人でも多くの方が、「あぁ、カラスをいじめちゃだめだわね。」と思ってくだされば幸いです(笑)。うちの母の友人が実際に経験したことです。母の友人A子さん(仮名)が、庭に居た子どものカラスを追い払ったそうです。「しっ。しっ!!あっち行きなさいよ!!」みたいな感じで・・・。庭の木の実を食べるのです、カラスが・・・。そうしたら、A子さんが、家から出ようとすると、親ガラスが、A子さんの頭をつつきにきたそうです。だから、A子さんは、外に出られなかったそうです。帽子を被ったり、対策をしたけど、何度も攻撃にあい・・・。何度もチャレンジしたけど、しつこい親ガラスに攻撃されるので、「これは参った!!」と思ったA子さん・・・・。食パン1枚の半分を「これで勘弁して~~~。」とばかりにカラスにあげたそうです。でも、親ガラスの恨みは、まだ続き・・・・。A子さん、最後の手段に、残った半分の食パンもカラスに捧げました!!やっと、親ガラスの怒りも収まったようです・・・。それで、頭を攻撃されずに、やっと外に出られた・・・とのことです。カラスは、こわいです。目を合わさないようにしたいもんです・・・(笑)。今日は、気温は低いけど、ちょっと日も差してきました。皆さんのところはいかがでしょうか?
2008.03.30
コメント(2)
気になってしょうがなかったテルミン・・・。とうとう、買ってしまいました。『大人の科学』17号です。付録は、一家に一台、ミニテルミン大人の科学マガジン(vol.17)今市場に出回っている、『大人の科学』は19号で、付録は、ガリレオの望遠鏡。なぜか、残って積んであるテルミン、無くなる前に買わないと!!と、ついつい・・。買ってしまいました。今日から私もテルミン奏者♪~~~。で、次の『大人の科学』の付録・・・。手回しパイプオルガンこ、これもちょっと気になる!!さて、テルミン、どんな感じになるのか楽しみです。一応、ドライバー一本でらくらく作れる、って書いてあったので、安心して買ったのですが。結局、「はいあんたの担当。」と、息子に、作るのはお任せ。彼も、私に似て、メカ(そんな大げさではないですが)や科学には弱いはずですが、私、細かい作業苦手なんですよね~・・・。邪魔くさいって言うか。「ねえ、おかあさん、この透明のところは外していいの??」というので、透明のシートをぺこぺこ触ってみたら「あ、透明の部分が振動して音が出るので触らないで下さい、って書いてある。」ひーー!!も、もしかして、完成前に壊したかもかも??こういうところが、大雑把な性格が出ます。説明書、読むの苦手。透明のシート外さなかっただけ良かったです。ドキドキ。どうか、ちゃんと音がなりますように。
2008.03.30
コメント(4)
なんだか、今度の中学の入学式に私が着る着物を義母に借りてみようというかたちになって・・・。義母は、お茶や、踊りをたしなむ方で、着物もさぞたくさん持っているだろうということで、今日、私に似合いそうなものを2つほど、持ってきてくれるらしい・・・。もう、10年以上の付き合い何ですから、義母も私の好み、いつも着ている服装、雰囲気、なんとなく分かってくれているとは思いますが・・・。ちょっと、変わった感覚の方なので、なんだかちょっと心配(笑)。今年の正月も、ファンヒーターの上に、お湯が沸きもしないのに、やかんが置いてあったり、ケーキ食べる?といってカステラを出してきたり・・・。おもしろいことをよくしてくれます・・。義母は、どちらかというと、派手好み・・・。赤!とか、紫!とか好きな人・・・。私は、どっちかというと、あまり目立ちたくないほうで・・。どきどき・・・。おいらんみたいな、着物だったらどうしよう(笑)。借りたからには、着なきゃダメですからねぇ。どうか、おかあさまが、TPOの分かる良識を持ち合わせていますように・・・。
2008.03.30
コメント(6)
今日は、朝から、寒い雨・・・。全然、お掃除日和ではないのですが、昨日買ったこれ!お掃除魂にスイッチが・・・。これ1本であらゆる汚れに使えとても便利で経済的!オレンジ皮の成分で汚れを落とすので環境にもやさしい[わんちゃんのお手入れにも最適!]オレンジX - オレンジエックス- 250mlうさぎのショコラちゃんの周りのお掃除のために買いましたが、オレンジオイルからできていてとってもいい香り~~。こういうので、ちょっとどっか拭いて、綺麗に落ちて、艶も出る・・。「おぬし、やるな・・・」と思ったら、いたるところ拭いて見たくなりませんか?普段はしないくせに・・・。しかも、手荒れしない感じです。肝心のうさぎのケージはまだ掃除していませんが(汗)、キッチン周りとか廊下など、がんばって掃除しちゃいました。自己満足・・・・だけど・・・掃除すると、気持ちもすっきりしますよね~~。
2008.03.29
コメント(8)
本屋さんに、立ち読みに行きました・・・(爆)ディアゴスティーニの「クールジャズコレクション」今出ているのは、ジョン・コルトレーンです。これも、欲しくないわけではない息子ですが・・・。全部集めると大変なことになるので、次のオスカー・ピーターソンまで、我慢する!!ということにしました。で、申し訳ないですが~、ジョンは立ち読みです~。ちょっとパラパラ~~と・・・。付属のCDに収録されている曲は大体持っているので・・・。で、気になったのは・・・。この本よりも!!隣に積んであった・・・「大人の科学」な、なんと!!付録にテルミンが~~!!!こ、これは・・・・・!息子も私も興味津々です~!!気になりませんか??きになりますよね・・・・?音楽好きなら、一台は持っておきたい(?)テルミン・・・・・。ほ、ほしい・・・。迷ってます。今度見かけたら、買ってしまいそう・・・。
2008.03.28
コメント(6)
時々、ママ友達の間で話題になるのが、「学校で、モテモテ君は誰だ??」ということです・・・。我々のママ友達は、男子のお母さんが多くてそのうち2割くらいが女子・・。女の子は少ないから、みんなで集まっても、男子はワイワイ群れて、女子はなんとなく、ママの会話にさりげなく参加・・・みたいな状況がよくあります。で、その女子に「誰がもてもて君よ~。」と聞くと「あんまり、そういうの居ない~~。」と・・・。おばちゃんの攻撃はさらに続き・・・。「その中でも、強いて言えば誰・・・!!」そうすると、「○○くんかな~。」とか言い出すのですが。息子の評価はやっぱり「もてるというよりは・・・・変わり者って感じ」ということで(笑)。この評価、息子は納得いかない様子。もちろん、もてることにこだわるような人間ではなく・・。今はそういう意識もなく、わが道を行っているだけです。でも、やはり変わり者って言われるのが不満みたい。「ちょっと浪曲好きなだけで変わってるって言われるのはねぇ~~・・・。」とのことで・・・(汗)浪曲・・・ジャズ・・・昭和歌謡・・加山雄三・・・どれをとっても、小学生の趣味としては・・・。お笑いといえば、チャップリンや落語最近流行のお笑いコンビやピン芸人さん、全然知らないんです(それは、私もか!)これで、変わり者って言われないほうが、おかしいのかも(笑)。趣味はピアノと山歩き冬はずっと長靴登校でしたから~。しかも、黒い農家のおじさんが履く様なやつ。(下級生にながぐつマンって呼ばれたそうです(笑)・・・) 売れ筋!お手ごろ黒長靴半長タイプ《東邦ゴム》GX短半長春~秋は学校にはスニーカーで行きましたが、プライベートでは、草履。これもやっぱり、寅さんとおそろいでは?というレトロチックなやつです。ちまたで「おじサンダル」と呼ばれ・・・。でも、変わり者・・・って別に変・・・・ってことじゃなんだよ、変るわってるってことなんだよ~~と、私もフォローをしていますが(笑)。しかし!いつもご近所宴会をするお宅の高校生のお姉ちゃんには高い評価を頂いています(キラーン!!)「○○(息子のこと)は中学行ったら、絶対もてるし!!」と絶対モテる宣言を遊びに行く度にしてくれます。やっぱり、ピアノ弾けるって言うのはポイント高いみたいですね。「弾く曲が、加山雄三メドレーでも、大丈夫かな~??」と私は思うのですけど~。息子の魅力は、小学生の女子にはまだまだ理解不能なのでしょう。別に、親としては、もてることに必死になってほしいとは思わないのですけどね~。
2008.03.27
コメント(2)
昨日、息子用の自転車を買いました。小学校の間ずっと使っていたのは当然小さくなって、しかも、昨年夏の学童のサイクリングでタイヤがパンクして以来使っていません。もともと、息子は自転車より走って移動するのが好きな人(笑)。友達の自転車について走って移動していたようです。でも、さすがに中学生で行動範囲も広がるし、時間も無駄にはできないし・・・。ということで、やっぱり自転車は必要だよね~・・・ということになりました。いろんなお店を見て回りました。安いのでいいよね~。どうせ錆びたり、最悪盗まれたりするんだから・・・。と、思っていても、ある程度、安全で、基本的な機能が装備されて、普通に乗れる、普通の(?)自転車を選びました。私自身が、ずっと自転車とは無縁なので、「ままちゃり」と「シティサイクル」の違いも分からないし、自転車のパーツの名前すら・・(汗)。だから、どういうのが普通なのか、それすらよく分からなかったのですけどね~。自転車に乗ると、危険も増えるものですから、あまり飛ばすな。曲がり角では、車や人に注意。などなど・・・口で言っても、なかなかねぇ・・・。気をつけて欲しいものです。今日もいいお天気です!春うらら~。息子は、学童っ子たちを引き連れて(もう学童には行ってないのに・・・)歩いて20分くらいの里山の川に釣りに行ってます。うちにゲーマーのお友達がたむろすることはないのですが、野外散策系の遊びの時はいつも、お声がかかり、ありがたいことです。普段外であまり遊ばないこども達も自然の中で遊ぶと後で生き生きと目を輝かせてお話ししてくれたりします。
2008.03.27
コメント(2)
息子のピアノの練習のことです。ピアノは大好きな息子です。練習(?)というか、ピアノに向かう時間は家でも長くて・・。練習じゃないですね、遊びですか?遊んでいるうちに、なんとなく練習になる、という感じ・・・。レッスンの課題曲と、エチュードと、指や手首の使い方を練習するスケールなど(スケールもいつの間にかスイングのリズムになったり、ブギウギになったり・・・)、そういうのに加えて、自分の好きな曲、弾きたい曲を弾いています。問題は、今のレッスンの課題曲・・・。昨年夏に、先生から何曲か与えられた楽譜の中の一曲です。7~8曲あって、好きな曲からやっていきました。(好きな食べ物先に食べるタイプ!)今、その結果嫌いな(あまり好きでない感じの・・)曲が2曲残ってしまってます。作曲者の名誉のために(笑)、曲名は伏せますが(汗)、どうも、練習を聴いていて気分が乗っていない、やる気が出ていないのが分かるのですよね~。大体が始めは気に入らなくても、ある程度弾きこなせると、好きになってくることが多いのですが、どうも、この曲の単調なリズム苦手みたいです。先生が選曲してくださったということは、息子のレベルに合っていて、弾いておいたほうがいい曲、と思うので、とりあえずがんばって、仕上げて欲しいものです。私は、なるべく「うん!上手になったね~!」と褒めるようにして(笑)。やはり、子どもにはこれが一番効くみたいですから。
2008.03.26
コメント(2)
春らしい日差しです。こんな日は、思いっきりお布団を干して、洗濯も外に干して・・・。って思うのですが、黄砂や花粉に弱い私は、そんなことをしたら、夜大変なことになります。干したお布団の、からりとふんわりした感触に、お日様の香り・・・。顔をくっつけて思いっきりその香りに包まれると、本当に幸せ感を感じたものです~・・・。それがもうできないなんて・・・・(涙)。同じように、小学生時代、今のように土曜日はお休みではなくて、4限目が終わってちょっとお腹がすいた状態で家にうきうきと帰ると・・・。仕事が休みの父が居間でうどんをすすりながら「吉本新喜劇」をテレビで見ている・・・。玄関に差し込む午後の日差しと、うどんのかつおだしの香り~~。嗚呼、シアワセ~!!!こういう経験が、今のこども達にないなんて!!ゆとり教育は、こういうキチョーな体験をも奪うのですねぇ(←自論)お日様の香り・・・。午後の陽射し・・・。そういうシアワセな子ども時代の記憶。ずっとずっと心のどこかにあるものですね。ふとした瞬間にほろほろと零れ落ちてくるような。今日の陽気は、それを思い出させてくれるような、うららかなぽかぽかです。
2008.03.25
コメント(2)
先日、私の実家でとんぶりでしたっけ?「畑のキャビア」と呼ばれる・・・。あれをもらいました。息子がキャビアって、世界の三大珍味なんやろ?「珍味」ってことは、珍しいだけで、美味しくはないんや・・・。美味しかったら、世界の三大美味って呼ばれるはずやし!そういえば、そんなキャビアなんて息子は食べたことないですねぇ。美味しいって言うより、確かに珍しい、って感じですね。そんなにたくさん食べるものでもないし・・・。息子が言いました。「世界の三大珍味って、キャビアと・・・フォアグラと・・・背あぶら??」なんで、そこで背あぶらよっ??!!「フォアグラ・・せあぶら・・・なんか似てるし(笑)」なかなか、三大珍味とは縁のない我々ですから、、三大珍味の残り一つが、背あぶらであっても、トリュフであっても、あんまり関係ないかもしれません~。
2008.03.24
コメント(4)
ランドセルともお別れです。先日、茶話会の後に、制服の上着を弟君が2人いる同級生のママにあげました。なかなか会える機会がないから「洗濯してね~。くさかったら、ごめ~ん。」なんて言って・・。後で気づきました。今週、離任式があった~~~!!まあ、いいでしょう(汗)。中学に向けて、息子は今本当に、部活選びに悩んでいる様子。小学校で、自分の一年を振り返る用紙があったのですが、その最後に「中学生になってがんばりたいこと」という項目がありました。そこには「部活は、あまり一生懸命でなく、ほどほどにがんばりたいと思う。なぜなら、私には趣味がいっぱいあるからだ。趣味にかける時間がとれるような部活をしたいと思う。」というような、内容が・・・。まあ、私もその気持ちはよく分かるし、本も読みたいし、ピアノも弾きたい。休みの日には山にも行きたい・・・、という具合なら、部活も練習が楽なところを選ばないといけないですね~。さて、何部に入るのか?私も楽しみです~。
2008.03.23
コメント(4)
今日はとってもいいお天気でした。朝から山のほうの公園に出かけました。森林公園みたいなところです。雪があっても歩けるように、「スノーシュー」持参。雪はほとんどなかったですが・・・。花粉症の私ですが、なぜか、山の上のほうに行くと杉林の中でも花粉が向こうのほうへ飛んでいくからか、そんなにくしゃみは出ないのですよね~。ちょっと下ってくるととたんにくしゃみ連発ですが・・・。今日はそこで採ったふきのとうのてんぷらを夕食に食べました。うちの実家の庭も花盛りですよ~。春はいいですね~。花がいっぱいで、お花のパワーが伝わってきます。何で、こんなに綺麗な色なのかしら、って思います。森林公園でも、梅がちらほら咲いていました・・。桜はやっとつぼみがついたかな・・・という感じです。コケの上に顔を描いて遊びました。面白かったです~。
2008.03.22
コメント(2)
アートな休日・・・。昨日は家族で美術館へ。毎年、開かれている造型展に、知り合いの写真家の方が出展されていて、毎年招待状が届きます。芸術は「分かる」「分からない」・・ではなく、自分が「好き」とか「楽しい」とかそういう感覚で触れるだけでいいと思います。感じることは人それぞれでいいと思います。例えば、それが作った人の意図とは全然違っても、人の気持ちは自由ですからね~。それでいいと思います。「分かる」「分からない」って言うと、「分からない」っていうのは、どうも制限されるような感じがして、どうもいけませんよねぇ(と、私は思う・・)。もっと、芸術というものは無限のものであるはずです。感情や、心を解き放つもので、想像的で、創造的であるものであると思います。だからこそ、そういう意味で、本当は学校教育や仕事も、もっと芸術的であるべきだ!!って思うのですが。あ、もちろん、家庭のも大事なものですよね。う~ん、芸術は爆発なんですよね~!!
2008.03.21
コメント(0)
今日は、小学校の卒業式です。なんか、昨日の晩は興奮して(?)寝つきが悪く、あまり睡眠が・・・。遠足前の子どもみたいなわたし。こういうとき、私って、意外にデリケート・・なんて思います。で、今朝は美容院にお着物を着付けてもらうために、出かけました。着物を着るのは息子の小学校入学式以来。やはり苦しい・・・。卒業式後に、学童のお母さんたちと、フレンチレストランで茶話会なのに~、大丈夫かな??・・・・て、どんだけ食べるつもりなんでしょうか・・・、私。着物ってなかなか着る機会もないので、記念撮影。初公開、ぷりさまの後姿です・・・
2008.03.19
コメント(12)
今日は朝からばたばたしています。明日の卒業式に着る着物を、着付けをしてもらう美容院に持っていったり、あっちこっち出かけて、これから父の入院する病院へ・・・。今週末には心臓リハビリも一段落、退院するらしいのですが、食事前に飲む糖尿の薬を家から持ってくるのを忘れた~ということで、届けに行きます。ふと、気がついたことです。全然、関係ないのですが、うちのタンス・・・。ドレッサーの横においてあり、5つ引き出しがあります。上から、私・・・ダンナ・・・私・・・ダンナ・・・一番下は2人共用・・・。という具合につかっているものです。ドレッサーに座ってふと、横を見ると、1段目と3段目だけ、引き出しが、微妙に半開き私、ダンナ、私、ダンナ・・・。私のところだけがだらしなく、半開き・・・(汗)それは、中に衣類を詰めすぎだったり、いいかげんに閉めていたり・・・。なんか、2人の性格の違いを目の当たりにしたのでした・・・・。まあ、どうでもいいことなのですが・・・。どうして、タンスの中は片付けてもすぐにいっぱいになるのでしょうね~~。片付けの苦手な私です。(片付けだけでなく、家事全般苦手・・・という話しも・・・)
2008.03.18
コメント(2)
昨日は、一日ピアノでした・・・。まずは息子のピアノオーディション。これは、小学校卒業の記念・・・。と思って受けることにしたのですが、そういう子が多かったのか??小学6年生のエントリーが多かったです(汗)。大きくなると、なかなか続けられなかったりで、やっぱり6年生あたりがピークなのでしょうか?中学生、高校生の出場者は少なかったですね。3部に分けてのオーディションでしたので、小学生以下の状況は分からないのですが、息子の出た2部19名は男子が息子一人(涙)。男の子ピアノも、小さいうちは結構いても、だんだんとやめちゃうのかな・・・。寂しいですね。演奏は、一人5分程度で2時間ほど。みんな上手!!レベル高くてびっくりです~~。「通ったら、通ったでいいけど、落ちても本選のプレッシャーがないし、楽しかったからいい!」という感じの息子。今日、結果発表だったのですが、あえなく落選(!)しかも、6年生は全滅~~。結局、2部からは、中学生2人、高校生1人が選出されました。しかし。本人はとっても充実した自分の演奏に大満足。楽しく弾けたようで、よかったです。オーディションって、やっぱり、緊張しますねぇ。なんか、女子の皆さん「ピアノがんばってます!」オーラがすごく伝わってくる子なんかも居まして、圧倒されました・・・。息子もいい刺激と気づきを得られたようでよかったです。やっぱり、どうしても個人レッスンだと、先生と1対1で、まわりの同じ年代の子がどの程度がんばっているのか、よく分からないです。そして、特に男の子だと、お友達がピアノやってます、っていうのもあまりないし・・。自分のモチベーションを上げるのにもいいのかな、と思いました。そして、オーディション後は、市の音楽コンクールで入賞した同級生の女の子が演奏するコンサートに急ぎました。残念ながら、そのこの演奏には間に合わなくて・・・。ロビーにいたその子と、ご両親とおばあちゃまを発見したのですが、なんだか、表情が暗く、声掛けづらい!!「ごめんね~。間に合わなかった~!どうだった?」と聞いてみると、その子は「う~ん、微妙~~。」という感じで、納得のいかない出来だったみたいで、うつむきがちでした。このコンサートのために一生懸命練習してきたから、納得の行かない演奏だと残念なのは分かります。お互いまた楽しくピアノ弾きましょうよっ♪って思いますが、うちだけなのか?こんなお気楽ピアノは・・・。
2008.03.17
コメント(7)
昨日は、お昼からご近所の友人と「餃子パーティー」をしました~!!子どもにも包ませたら、案の定、シュウマイ型餃子もいくつか・・・。水餃子が意外に美味しかったですね~。そして、美容関係の仕事をしている友人に試しに「まつげエクステ」をしてもらうことに・・・。餃子パーティーをしたお宅に、お仕事道具一式を運んできてやってもらいました。しかも、左目だけ。なんだ、それ??実験か??まあ、そんなもんで・・・。帰りにはしっかり外してもらいましたよ。まつげが長くて、なんかお人形さんみたいでした(笑)。爪楊枝がのる!!でも、意外に自然。いい感じです。他にも2人ほどやってもらい・・・。卒業式は、みんなで濃く長いまつげで風が起こせそうです(笑)瞬き注意!!
2008.03.16
コメント(2)
今日は。餃子パーティーの日です。昨日から、具は用意してあります。さすが、私(笑)(自分で褒める!)!というのも、具は前日に練って、味をしみこませたほうが美味しいよ、と母に聞いたもので・・。ちょっとやってみました。実家から、でっかいボウルを借りてきて、それに15人分の餃子の種を用意しました。結局具の中身は、ひき肉と、キャベツ&にらです。アンケート結果に基づいて・・・と言うよりは・・・・単なる私の好みです。このでっかいボウル。蓋がついていて、密閉できるタイプで、非常に優秀。これを借りる際に母が、「このボウル使うのはいいけど、これ、でかすぎて冷蔵庫に入らんよ~。」と・・・。そして、付け加えて一言。「冷蔵庫、空っぽなら入るやろうけど。」私は、「うちの冷蔵庫なら絶対に入る!!」と読みました。そして・・・。私の読みは正しく入りましたうちの冷蔵庫の中の状態、非常に空間があって、エコ仕様です。良かった。入って~~♪さて、あとは、みんなで餃子を包んで焼いて食べるだけ~~。そして、明日は、ピアノのオーディション。さらに、近所の同級生の女の子が、市の音楽コンクールで金賞を取って、そのコンサートのチケットも頂いたのですがどうも、時間が重なりそうで、聴きにいけそうもなく残念です・・・。息子のいい刺激になると思ったのですが~。そして来週は卒業式・・・。いよいよ、半ズボンとランドセルともお別れですね・・・・・。私も大変楽しかった小学生ママから卒業だな~・・・。
2008.03.15
コメント(4)
珍しく、ダンナが自分でホワイトデーのお返しを買ってきました。な、なんと私の分まで!!やっぱり、24時間一緒じゃないってステキなことね~~♪って感じです。とっても珍しいので、記念撮影(笑)。お姫様チックですが・・・中は、普通のクッキーや、チョコや・・・でした。中より外が高いんじゃないの~~??という気がしましたが、言うのはぐっとこらえました。中がマシュマロでなかっただけでもセーフです・・・・(笑)。ありがたく頂戴します。
2008.03.14
コメント(8)
昨日、息子が「お母さん!いいもの拾ってきたよ!!」と、息を弾ませて、嬉しそうに帰ってきました・・・・。嫌~~~な予感。今度は、なんだ~~?と思ったら、排水パイプ?「題名のない音楽会」でブルーマンとオーケストラがコラボレーションしていたのを、ご覧になった方はピンときますか?ブルーマンが演奏に使っていた「楽器」が、このパイプ。叩くといい音がして、パイプの中にもう一つ直径が小さめのパイプが入っており、それをスライドさせると音が変化するようなもの・・・。これを観ていたので、息子はゴミ捨て場で、このパイプを見つけたときは、本当に、「こころ踊る」って感じだったのでしょうね~・・・・。でも・・・。そんな汚いもん拾ってきて!!外に置いてきて、ちゃんと石鹸で手洗いなさいよ~!!と、私に怒られる始末で、納得行かない様子です。息子「じゃあ、ブルーマンはどうなん?」私「アレは、拾ってきたパイプじゃないの!!ちゃんとホームセンターで買ってるの!!(本当か??)」まったく、なんでも音のなるものが大好きです。残念ながら、パイプは玄関に置いて、家の中に入る許可は出ませんでした(笑)。それに懲りず、夜は、「ストロー笛」を作ってぷーぷーうるさくしていました。「サックスみたいな音鳴るね~~。」と喜んで・・。何年生だ??というような遊びに興じているかと思えば、「山~~は白銀~~朝日を浴びて~~♪す~べ~るスキーの風切る速さ~~♪」なんて歌をピアノで弾き歌い・・・・(汗)小学生の着ぐるみを着た、団塊の世代なのか??音楽に囲まれる生活・・・。シアワセだな~~。
2008.03.14
コメント(2)
今週の土曜日に、恒例のご近所パーティーをします。4~6家庭集まって、たこ焼き・・・おでん・・・いろいろ~と、食べて飲んで・・・とするのですが、今回は・・・。餃子!!今回は人数もオトナ、子ども合わせて13~15名くらいで、少なめですので、ちょっと楽です。昨日、餃子の皮240枚買ってきました。買うのはいいですよ。包むのは誰~~(笑)。さながら中国の天○食品のような光景になるのか?黙々とみんなで餃子を包むの図を想像・・・・。前日ひき肉1キロ買って、残るは、は中に入れる野菜ですが・・・。皆さんは何を入れますか?キャベツ?白菜?にら?で、うち以外の4人のお母さんにメールで「餃子具アンケート」を行いました!!多数決で決めようかと。一応4択にしたのですが1キャベツ2白菜3にら4その他結果は!!じゃ~~ん!!キャベツ&にら・・・1人キャベツ&にら&ねぎ・・・1人白菜・・・・1人白菜&にら・・・1人ってみんなばらばらで多数決になりません(笑)。決め手は私の清き一票・・・私は、キャベツ&にら・・・・かな~~。じゃあ、初めから、多数決とる必要もなかったってことですよね~。私の好みで決めればよかったわけで!ははは~(笑)でも、「平成19年度・各家庭における餃子の具の実態調査」ができてとっても有意義でした。
2008.03.13
コメント(6)
あと一週間で卒業式です。息子たちは、卒業式の歌の練習や、言葉の練習、毎日がんばっているのでしょうか?小学校の卒業式の定番メニューは、みんなで思い出を言っていくあれ、なんていうのでしょうか?6年間の、思い出を一人ひとりが大きな声で述べたり、唱和するやつです。みなさん、やりましたか?「初めてのランドセル。」「不安な気持ちで校門をくぐった・・・」「みんなで力を合わせた運動会。」「運動会!」 (全員で)みたいな・・・。で、昨日、息子が脱ぎ捨てた制服の半ズボンのポケットから折りたたんだノートの切れ端の紙が出てきたので、開いてみてみると、その文が書いてある紙でした。しかも、手書き・・・。これ、プリントしたものみんなに配布してあったのですが、もしかして・・・。なくしたのか??そして、全部手書きしたのか?6年生2クラスが全員一文ずつセリフもあるし、結構な量ですよ、書き写すのは・・・(笑)。しかも、聞いたところによると、息子は「監督」らしい。監督って、なに?と尋ねたら、「みんなで唱和する前に息子が言って、それに続いてみんなが言う役」らしい・・・。しっかりしてよ~、監督~。大事なものなくしすぎ、監督・・・。すぐ部屋にぐちゃ、ぽい、ってしてあるので、捨てたのは私かも知れませんが(汗)。彼は、習字セットを家に置いたままで、学校でお習字やってくるような人ですから(たぶん、誰かに借りてるのでしょうね~)いまさら、驚きもしませんが、やっぱり、最後まで、こういう状態でした・・・。この手書きで写すのも誰かに借りて、授業中か、休み時間に写したのかな~?手間ですよねぇ。勉強はそれほどできなくてもまあいいです。将来仕事をして、自分が会計が苦手なら、計算が得意な人が「君のためなら、手伝ってあげるよ!」と言ってくれたり、英語が必要な時は「私が、協力してあげる!任せて!」とみんなが周りに集まってくれるようになれば自分が万能である必要はないし、まずはそうやって自分の周りに人が集まってくれるような、人間になってくれたらいいな~と。自分ひとりで抱え込まず、周りが「この人のために力になりたい!」って思ってくれるような、人としての魅力を身につけるために、勉強よりも必要なことがあると思いますので・・・(汗)なくし物、忘れ物はいいです・・・。周りは迷惑でしょうが・・・(汗)。そのピンチに自分でいかに対処するかも勉強!これが、ピンチに強く、本番に強い人になる秘訣! (かもしれない!)中学に行っても、なおらないでしょうね~、このどうしようもない癖は・・・。し~~らない~~(笑)
2008.03.12
コメント(2)
今日は本当にいいお天気で、気温もまあまあ高く、気持ちがいいです!こんな日はふら~~~っと徘徊・・・いえ、お散歩にでも、行きたいところなのですが、花粉や黄砂が・・・(涙)。洗濯物も、お家の中です・・・。そして、今日は午後から、最後の参観日!そして、夕方からは、父の心臓の治療もあるし・・・。昨日主治医の先生の説明を受けましたが、左の後ろに回ってる血管の三叉路になってるところが、すごく細くなっているようで・・・。今日はそこにステントを入れるのですがちょっと難しいところのようですね・・・。本当にいいお天気なので、今日は、ボサノバでも聴きならがらドライブしたいな~~って言う気分です。実は4月からちょっと仕事をすることに・・・。知り合いのドクターのクリニックで受付手伝って欲しいってことでしたので、それなら私が「看板娘」になってあげる~、とほいほい引き受けた次第です(汗)。パートでいいらしいので。歯科じゃないので、ちょっと知らないことも多そうだけど、脳みそフル回転でがんばりますよ!ダンナと一緒にではないです。ダンナも諦めた様子ですね。やはり一緒に仕事をすると衝突は避けられないのが、お互い分かるのと、最近はダンナもちょっと変化があり、家の中が比較的いい空気(笑)!だから、私が仕事をすると報告した時も「気分が晴れるなら、仕事もいいね~。」と理解を示してくれました。だから、4月からは、息子も中学、私もちょっとお仕事も始め、生活に少し変化がありそうです。
2008.03.11
コメント(6)
明日はディアゴスティーニから隔週で発刊される『クールジャズコレクション』第2号発売日!息子が大変楽しみにしています。これ初回だけ安いんですよねー!490円でした。毎号ジャズプレイヤーを特集、CD付きです。一体何巻発売されるのか??ジャズ好きの息子、初回のマイルス買いました。明日2巻はビルエバンスのはず。2巻からは1000円以上します。さて、どうする?全部集めるのはやめてね。お願い。という感じです。ディアゴスティーニ、商売上手いですねー!
2008.03.10
コメント(6)
3月。息子の小学校生活も終わりに近づいてきました。先日から、息子に「そろそろ部屋の掃除して、いらないノートとか、片付けようよ。」と言っていたのですが・・・・。息子が、「あの僕の部屋の照明、なんかニートのアパートの部屋の電気みたいな色、ねえ、あれ変えて~~。」というのです・・。息子の部屋の電気。「目に優しい」と書いて売ってあるような蛍光灯です。ちょっと白めで明るく勉強はしやすいと、私は思うのですが~・・・。冷たい感じがして、ジャズが似合わないリビングの電気みたいな、ちょっと黄色い落ち着く明かりにして欲しいと。そんなに言うのなら・・・。「ちゃんとお部屋掃除して、綺麗に片付かないと、いくら電気だけ変えてもジャズの似合う部屋にはならない!」と私が言ったので、今日はがんばって掃除をしていた息子です・・・。なんとなくすっきりして、自分では大満足のようです。部屋の照明はまだそのままですが、小さいライトを間接照明にして、BGMにソニーロリンズのCDを流し、一人で「いいね~~」と大満足な様子~~。「ちょっとお母さん、僕の部屋来てみ~~。」と・・・。薄暗い部屋に流れるジャズ・・・。すぐにジャズバー開店できそうな雰囲気(笑)!!勉強机の向こうからマスターが「いらっしゃいませ。」と・・「マスター、いつものやつ・・・」なんて、会話が聞こえてきそうな~(笑)。勉強する時はちゃんと電気点けてよ~~・・・と念は押しましたが・・・。中学入学後の勉強はどうなることか・・・・。
2008.03.09
コメント(6)
昨日、息子が学校の書写の授業で練習したお習字を持って帰ってきました。「幸福」と書かれた半紙には、朱色の直しや、丸もついています。飽きっぽい性格が表れているのか最後に行くにしたがってさらに雑に・・・。筆の扱いもなんだか・・。本当に雑。私が、「やっぱり、こういう、止めのところとか、雑ね~。しっかりとめると、もっといい感じになりそうだね~。」と、さりげなく(?)ダメだしをしたら、息子が、「あんまりお手本通りに書いたら、「幸福~~」っていう感じが出ないから。」という言い訳。どうやら、ちょっと個性がうかがえるような、曲がったりした字のほうが「シアワセ感」が出る!という考えらしいです・・・(笑)。「みんなの字を見たら、その人の雰囲気が出てるねぇ。K君みたいに朗らかな人はやっぱり、朗らかな字だし、なんがぼそぼそ~~っとした人はそんな字書くねぇ。」と、まさに「字は体を表す」ということを感じたことを話してくれました・・・。自分の字はどうなんでしょうね~(笑)
2008.03.07
コメント(8)
今朝から、なんか頭が重く~。私は頭痛持ちで、時々頭痛に襲われます。今日は午後から実家によって母と一緒に、検査入院している父のお見舞いに行ってきました。頭痛薬ばかりに頼ってはいけないと思いつつ、飲んでしまうのですが、それでも治らないこともしばしば・・。今日も、午後になっても頭痛は治まらず、なんか眠いし、辛い感じでした~。でも、帰りの車の中で、最近の悩み・・というか、私の近況(?)こんな感じよ~ってことを母に話したら、気がついたら頭痛が消えていました。特に母に話してアドバイスをもらうとか、悩み解決!ってことにはならないけど、聞いて貰ってうなずいてもらうだけでも、癒されるものなんでしょうね。やっぱり、意識はしていなくても、なんだか体に力が入ってるというのか、気持ちのバランスが崩れているというのか、なんて言えばいいのか分かりませんが、そういう状態に知らず知らずになるのでしょうか。どうしても、自分の中に抱え込む性格だからか・・・。やっぱり、心の状態が体に表れてくることってありますよね・・・。
2008.03.06
コメント(12)
今月、息子のピアノコンサートのオーディションがあります。これは、夏に行われるレッスン生のコンサートの予選です。コンクールとは違い、賞がもらえるものではないのですが、とりあえず小学校卒業の記念というか、そういう軽い気持ちで出ることにしました・・・。普段から、好きなようにピアノを弾いて、脱線しつつも練習曲や、手首や指の使い方を身につけるスケールとかの練習曲も弾いて「はい、練習終わり!!」みたいな練習法の息子・・・。例えば、私がこのオーディションに向けての練習を手助けしてあげようとしても、私自身何も分からないことに気がつきました(笑)。先生のダメ出しなら素直に聞く息子ですが、母親である私のダメ出しは気に入らない。おそらく、「うん、上手!!いいね~。」とホメ殺し作戦のほうが効果がある。でも、それでいいのか?さらに良い演奏のために・・・。とちょっと考えましたが、オーディションでどういうものが求められているのか、まったく知りません~~(汗)。先生もレッスンの時にも特には何も言わないらしいです、もう。「このフレーズのところ、音にごらせないように」とか、「大まかにはいいです。」とか・・・。じゃあ、細かいところは??どう弾けばいい??って突っ込みたいところですが(笑)。でも、いちいち、「家ではどういう練習したらいいでしょうか??」なんて先生に聞くのもな~・・・がつがつしたママみたいで、私のキャラじゃない!!で、これ!!と、思いついたのがイメージトレーニング!!「上手に弾いてる自分・・・拍手喝采・・・」さあ、想像してみよう(笑)。アシュケナージの弾くマズルカOp・7-1を聴きながら・・。真似から入ろう(邪道なんでしょうか~?姑息?(汗))と思っても、聴けば聴くほど、真似たいポイントが多すぎて・・。この曲はあまり難しくはないのでしょうが、本当にこのポーランドの舞曲を表現しようとすると、とっても難しい気がします・・・。ルイサダの弾くマズルカはちょっとフランスの香りがするお洒落なマズルカ・・・。アシュケナージの弾くマズルカはそれよりテンポも速くちょっと愛想ないかな?なんて、以前は思っていましたが、とんでもない!!繰り返される同じメロディでもいろいろ工夫して、繊細に表現されていて、とっても真似できない(当たり前!)ですねぇ。聴くほどに課題が見えてきて、逆に混乱します・・。嗚呼、ピアノの演奏って難しい~~!!!で、弾くのは本人なんですよね~、結局。自分の思うように表現して楽しめればいいかな~~、と考えるようにしました。やっぱり、私にできるのは、ホメ殺し大作戦だけみたいです。
2008.03.05
コメント(10)
今日は、父の心臓の検査入院の日でした。朝から、車で近くの総合病院へ送りました。今まで何度か心臓の検査と治療で入院をしているので、慣れています。しかし、いつもは2階の東の病棟なのに、今回は3階の北・・・。父が、「いつものところで、言ってあるのに、あれ??」とぶつぶつと言っていました。父は絶対、個室じゃないと嫌!な人。私と母は「空いてなかったんじゃないの?」といいながら、とりあえず3階の北病棟へ・・・。ナースステーションによって、案内された病室は、もちろん、個室。でも、なんか、いつもより・・・広い。クローゼットも、引き出しもこんなにいっぱいある~~。と、なんだか、新居に越してきたような状態でチェックしてしまいました・・・。母が、「これくらいの部屋、ちょうどいいね~。一人で住むのに・・・。」って、やっぱり、そういう視点で見てましたね、母も・・・。大きな液晶テレビ・・。頭も洗えそうな広い洗面台・・・。ちょっとゆったりした革張りの椅子・・。こ!これは!!と、特別室か?!もしくは、長期入院用か・・・。という感じの居心地のよさそうなお部屋。でも、本当に家では、なかなかお酒を絶てない父ですから、どうせなら病院のお食事で糖尿も少し改善するくらい入院してもいいかも・・・。
2008.03.04
コメント(6)
昨日の土曜日の夜、高学年の学童の、今年度の反省会がありました。学童クラブにて、一品持ち寄りで集まります。なんか旅行の後疲れたから、本当は行くのやめようかな~と思っていたのですが、反省会だし、反省だけして、早めにドロンしま~す・・・って思ってました・・・。7時からスタートで8時には帰宅しなければならない用事もあったので。一品持ち寄り・・・。6年間いろいろ作ってきたけどだんだんと手抜きになってくる自分が怖い・・・。みんなが集まってから、持参したものを出すのは、あまりに手抜きのため恐縮です。ですから、10分ほど早めに行って・・・。こういう知恵はよく働く7時になり、みんないろいろと持ってきた料理をだします。今回もご馳走揃い。温泉のお湯で炊いたこだわりの湯豆腐韓国直輸入のチジミ粉で焼いたこだわりのチジミプロが作る、いくら、海老・・海鮮たっぷりのこだわりのちらし寿司本当に、みんな忙しいのに~~。すごい!!デザートも、手作りのいちごムースケーキこのケーキは早く帰ったため、食べ損ねた!!残念!!こんなに揃ったこだわり料理・・・。ついつい食べすぎました。昨日は特に、8時で帰らなければならないと分かっていたので、一時間制限の食べ放題のように(笑)がんばって食べました~。あ、書いてなかったですね。私が持って行った料理(?)スーパーで買ったいちご6年間お世話になった学童、最後の一品持ちよりは、いちご・・・。嗚呼、なんてダメな私・・・(涙)。いちごって、おいしいですよね~~(笑)。
2008.03.02
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1