教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 27, 2017
XML
カテゴリ: 教授の雑感
 大統領就任前からお騒がせ、就任後はさらにお騒がせのあの人ですが、まさか本当にはやるまいと思っていたメキシコとの国境の壁、本当にやるんだねえ・・・。

 で、その費用はメキシコに払わせるというので、さすがにそれはメキシコが拒絶するだろうと思っていたら、トランプの真意はメキシコ製品に対する関税だったということが判明。現状、無関税のメキシコ製品に20%の関税を掛ければ、メキシコとの国境の壁を建設する莫大な費用は、なんと2年で捻出できるとのこと。

 なるほど、それをもって「壁の建設費はメキシコに負担させる」と言っていたのね・・・。

 うーむ・・・。頭いい・・・。

 否、そんなことで感心していてはいかんか・・・。

 ま、正当な手続きを経て選出された新大統領に対し、ああいう抗議活動は見苦しいと思っていた私も、さすがにこの間のトランプ氏の一連の有言実行ぶりに、「これ・・・大丈夫なのか??」という思いを抱かざるを得ず。


 だけど、だからと言ってそれを安易に批判できるのか、特に我々日本人が批判できるのか、というところはあるよね。

 だってさ、日本なんか、元から「海」という壁を持っていることに加え、基本的に移民を受け入れていないわけで、ましてや不法移民なんか受け入れる余地がない。件のシリア難民だって、受け入れていないわけだし。その日本が、アメリカに対してだけ、「お前、メキシコの不法移民、受け入れろよ」という権利があるのかどうか。

 もし日本に近隣の国から(どの国とは言いませんが)じゃんじゃん不法移民が入り込み、その移民が安い賃金で労働するからといって労働市場を占有し、さらにある程度定住したからといって社会保証を要求し、そのために日本人の暮しを一部圧迫するような事態になったとしたらどう? それ、容認する? 



 人道主義と、もっと泥臭い「アメリカ人の生活を守る」ということ、それは突き詰めると、どこかで背反するところが出てくるのは道理で、今、まさにアメリカでそこが問われているわけですな。人道主義者だったオバマさんからの急転直下だから、トランプ氏は信じがたいほどの下種に見えちゃうけれども、しかし、下種かどうかとは関係なく、今までうやむやにされていた問題が、トランプ氏によって白日の下に晒された、ということは言えるでしょう。

 さてさて、この先、どうなるのかねえ。それは分らないけれど、とにかく、不安なんだか何だか、心がざわざわしてきますな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2017 05:56:44 PM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: